ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261915
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄

鬼ヶ鼻岩−椎原峠

2013年01月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
9.1km
登り
687m
下り
679m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:05 椎原バス停
11:55 登山口
13:55 鬼ヶ鼻岩(昼食)
14:40 椎原峠
16:10 椎原バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:脇山小学校前バス停→徒歩→椎原バス停
帰り:椎原バス停→早良営業所バス停
コース状況/
危険箇所等
積雪は最大で15cmぐらいでしょうか。軽アイゼンは必要だと思います。沢沿いの道は雪でルートが分かりにくいので、テープを見落とさないよう注意する必要があります。アイゼンにできた雪団子を木に叩き付けて落とそうとすると、上からドサッと雪が落ちてくるので岩でやりましょう。
脇山小学校前、椎原行きのバスが運休でした。仕方が無いので椎原まで徒歩。
2013年01月18日 10:30撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 10:30
脇山小学校前、椎原行きのバスが運休でした。仕方が無いので椎原まで徒歩。
チェーン規制
2013年01月18日 10:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
1/18 10:43
チェーン規制
積もってますね
2013年01月18日 11:34撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 11:34
積もってますね
矢筈峠方面にはトレース有りでしたが、椎原峠方面はだれも来ていない模様
2013年01月18日 11:47撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 11:47
矢筈峠方面にはトレース有りでしたが、椎原峠方面はだれも来ていない模様
結構なもんです
2013年01月18日 11:55撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 11:55
結構なもんです
鬼ヶ鼻岩への直登ルートを選択。林道付近。
2013年01月18日 12:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
1/18 12:33
鬼ヶ鼻岩への直登ルートを選択。林道付近。
トレースは小動物のものと思われます
2013年01月18日 12:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 12:48
トレースは小動物のものと思われます
見覚えのある岩
2013年01月18日 18:47撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 18:47
見覚えのある岩
2013年01月18日 18:47撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 18:47
右に落ちたら嫌です。慎重に。
2013年01月18日 13:03撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 13:03
右に落ちたら嫌です。慎重に。
2013年01月18日 13:06撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 13:06
支尾根に上がる急登
2013年01月18日 13:25撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 13:25
支尾根に上がる急登
支尾根に出ると陽が射してきました
2013年01月18日 13:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 13:33
支尾根に出ると陽が射してきました
ミニ雪庇
2013年01月18日 18:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
1/18 18:48
ミニ雪庇
2013年01月18日 13:37撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
1/18 13:37
2013年01月18日 13:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 13:43
2013年01月18日 18:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 18:48
鬼ヶ鼻岩の基部付近
2013年01月18日 18:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 18:48
鬼ヶ鼻岩の基部付近
最後の急登。汗だくです。
2013年01月18日 18:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 18:48
最後の急登。汗だくです。
鬼ヶ鼻岩
2013年01月18日 13:56撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
1/18 13:56
鬼ヶ鼻岩
チェーンスパイクを使ってみました。なかなか良いですが、若干雪団子ができやすいかも。
2013年01月18日 14:05撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 14:05
チェーンスパイクを使ってみました。なかなか良いですが、若干雪団子ができやすいかも。
消防のヘリが矢筈峠付近?でホバリングしていました。遭難者救助でしょうか? 隊員の方がワイヤー下降していましたが、また一人で上がったようです。訓練ですかね?
2013年01月18日 14:10撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 14:10
消防のヘリが矢筈峠付近?でホバリングしていました。遭難者救助でしょうか? 隊員の方がワイヤー下降していましたが、また一人で上がったようです。訓練ですかね?
縦走路もノートレース、フカフカです。
2013年01月18日 14:20撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
1/18 14:20
縦走路もノートレース、フカフカです。
2013年01月18日 18:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 18:49
椎原峠から下ります。この辺りが一番積もってました。
2013年01月18日 14:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 14:38
椎原峠から下ります。この辺りが一番積もってました。
2013年01月18日 15:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
6
1/18 15:08
2013年01月18日 15:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
1/18 15:08
椅子が役立ちました。
2013年01月18日 15:10撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
1/18 15:10
椅子が役立ちました。
メタセコイア
2013年01月18日 15:23撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
12
1/18 15:23
メタセコイア
直登コース分岐に無事帰還。自分のトレースがあります。
2013年01月18日 15:30撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 15:30
直登コース分岐に無事帰還。自分のトレースがあります。
明日も晴れたらいいですね。
2013年01月18日 16:04撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/18 16:04
明日も晴れたらいいですね。
帰りはバスの運行が再開していました。
2013年01月18日 16:23撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/18 16:23
帰りはバスの運行が再開していました。
撮影機器:

感想

昨日からの雪で脊振山地は真っ白です。新雪を歩きに鬼ヶ鼻岩へ行きました。平日とあり、遅い出発にもかかわらず、椎原峠方面はノートレースでした。踏跡のない雪山は、ほぼ初めてだったので、慎重にルートを見極めながら登りました。無雪期の1.5〜2倍ぐらい時間がかかったと思います。脊振の稜線上では消防のヘリがぐるぐる旋回していました。ワイヤーで隊員が下りていましたが、だれも引き上げているようには見えなかったので、おそらく訓練だったのでしょう。ともあれ、雪山は遭難率が格段にあがるので私も重々注意して行動しようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

いいなぁ〜
こんばんは。

今日 に行かれたんですね。
通勤・仕事中、今日山に行きたいなぁ〜と何度思ったことか・・・(笑)

トレースのない登山道、気持ちいいですよね。

umenanさんの写真を見て少し気が晴れました
2013/1/18 21:34
お疲れ様です
椎原線ってあるんですね

しかし「西鉄バス」椎原バス停まで行く便は土日祭は運休でしたよね

やっぱり平日行きたいな
2013/1/18 22:29
見てるだけで気持ちいいですね〜(^^♪
こんばんは〜
ノートレースの雪道はふっかふかで最高ですね〜
メタセコイアの雪道は、さらにふっかふかだったんではないですか〜?

こんな日に行きたかった〜
2013/1/18 23:02
みなさまコメントありがとうございます
>fuuuさん
昨日はさすがに人が少なかったです。たまたま休みだったので運が良かったです。土日も晴れたらいいですね。

>atominさん
土日祝も「脇山小学校前」から「椎原」にはバスが有りますね。ただ、本数が少ない。午前中3本ぐらいだったと思います。

>chengfuさん
落葉したメタセコイアの森は明るくて気持ちよかったです。原始の森のようであの空間は落ち着きます。あそこだけは伐採しないで欲しいですね。
2013/1/19 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら