大城山 惜しくも桑沢山はお預け
- GPS
- 01:25
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 219m
- 下り
- 219m
コースタイム
08:20駐車場所
09:00大城山山頂09:20
09:45駐車場所
歩行時間1時間5分
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道「伊那北IC」降車、国道153号線で辰野町に 「高畑」信号交差点を右折、県道に突き当たったら右折 「上辰野」信号交差点で左折し、住宅街を抜けると林道に 1km程行った左カーブに登山口と駐車余地があります(4,5台) 【桑沢山】 国道153号線を伊那方面に向かい 「沢上北」信号で右折 五叉路で右斜めの町道に入ります 林道と交差したら左折(「袋山林道」の標識あり)し 林道を道なりに3kmで終点の広場、登山口です |
コース状況/ 危険箇所等 |
【大城山】 登山口から15cm程の雪があります 幸いなことに踏み跡が山頂まではっきりとついていましたので 迷う心配はありませんでした 危険箇所はありません |
写真
感想
長野市近辺は曇りがちで、ともすれば小雪のちらつく日が続いています。
同じ長野県でも、中南信は晴れる確率が高くなり
この時期に行ける里山が沢山あるので、今回もそんな山を狙って
御一緒させていただきまして、有難うございました。
「桑沢山」一山だけで時間的にもったいないので
辰野町を足元に見下ろす「大城山」を加えて計画していただきました。
先日登った「楡沢山」がすぐ間近に望め
南に流れる天竜川に沿う伊那谷の景色が遥かに眺められる眺望の良い山ですが
林道を車で走れば簡単に登れる山です。
あまり大きくはない辰野町の市街地を車で走り抜け、
林道に入ると途端に日陰の道は雪に覆われていました。
道路脇の駐車スペースも吹き溜まりなのか雪が深く、
支度は雪の中で、雪まみれです。
この辺は方々の山が松茸山なのでしょうか、
色とりどりのビニールテープがあちこち張られた道を歩きます。
深い雪の中に足跡が複数はっきり残されていましたので
全く心配はありませんでした。
山頂は展望の為に刈り払いされたかのようで
足元に辰野町の全景、南に伊那谷が遥かに望めます。
甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳が間近、塩見岳が遠望でき、
手軽に来れる、隠れた南アルプス展望の山。
先日「坊主岳」を敗退して登った「楡沢山」も手に取るように見え
とても懐かしく感じます。
おやつを頂きながら、山頂での眺めをゆっくり楽しんだ後、
いよいよ本日の主目的である「桑沢山」を目指して下山開始。
いくら次の目的地に気持ちがはやるといっても
健脚揃いの皆さんですから、あっという間に駐車場所に到着しました。
再び国道153号線に戻り、伊那方面に向かいます。
国道から離れると道がわかりにくく、
この道で良いのか不安になりながら林道を進みます。
出がけに心配していた林道の積雪状況ですが、
案の定次第に深くなってきました。
ただ、先行車の残した轍があるので、勇猛果敢に跡を辿りましたが
遂に、滑って真っ直ぐ前に進めなくなったので
車を停め、そこから歩くことにしました。
バックして向きを変え、前進しようとしましたが
雪の下が凍結していて、タイヤが空回りして動きません。
いろいろやってみたものの、車が動かず
JAFのお世話になって、ようやく脱出!
時刻は二時を過ぎ、残念ですが、今日の「桑沢山」は諦めです。
無事に林道を下る事が出来ただけでも有難いことです。
CLはその晩悪夢にうなされたのではと心配ですが…
是非とも「桑沢山」リベンジの計画よろしくお願いします!
山頂で飲む予定だったプシュッを開けずに置きますので♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
無理な運転で申し訳ありませんでした。
償いに白神岳・櫛ヶ峰の山行に大平山、森吉山を加えますので。
桑沢山は雪のない時期にリベンジしましょう。
とんでもございません
雪の中の恐怖の運転、本当にお疲れ様でした。
その晩、悪夢にうなされたのではないかと心配でしたが、大丈夫でしたか
棚ボタで、太平山・森吉山とは、まあ豪勢な
良いんでしょうかね 有難うございます。
嫌が上にも で盛り上がりそうですね
山ほど持っていかないと
楽しみにしてます、よろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する