記録ID: 2633271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山/ゆるり東北の錦秋を求めて
2020年10月07日(水) [日帰り]
福島県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 353m
- 下り
- 1,246m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:33
距離 16.2km
登り 357m
下り 1,254m
一部GPSログが途切れてしまいました。
天候 | 10/7 薄曇りから徐々に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■大宮(埼玉県) ↓ 06:38〜07:30 ↓ JR新幹線つばさ121号(E3系) 新庄行 ↓ 17番線発 → 12番線着 ■郡山(福島県) ↓ 07:35〜07:59 ↓ JR東北本線 福島行 ■二本松 ↓ 08:06〜08:51 ↓ 福島交通バス・JICA経由奥岳線 奥岳行 ■奥岳 ★★★かえり★★★ ■岳温泉 ↓ 14:43〜15:10 ↓ 福島交通バス・原瀬経由岳 二本松営業所行 ■二本松 ↓ 15:27〜15:52 ↓ JR東北本線 郡山行 ■郡山(福島県) ↓ 16:05〜16:58 ↓ JR新幹線やまびこ60号(E5系) 東京行 ↓ 13番線発 → 14番線着 ■大宮(埼玉県) 福島交通バス https://www.fukushima-koutu.co.jp/bus/202004_timetable.html https://www.fukushima-koutu.co.jp/bus/pdf/paper/2020/04/north/12.pdf 安達太良山ロープウェイ(08:30~16:30) http://www.adatara-resort.com/green/express.stm |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に登山道は整備されていて、道もゆるやかです。 ■ロープウェイ終点~安達太良山 ゆるい登り。序盤は木道あり。 山頂に近づくにつれて石や岩が多くなり、粘土質で滑りやすい箇所もあるので注意。 山頂直下はザレた斜面あり、スリップ要注意。(実際に滑って転んでる人がいました) ■安達太良山~くろがね小屋 ゆるい下り。馬の背は風の通り道、荒天時は暴風注意。 くろがね小屋までの紅葉は見事。景色に見惚れて石や岩を踏み外さないように。 ■くろがね小屋~奥岳登山口 ゆるい下り。 八の字以降は新道と旧道あり。新道はつづら折り、旧道は直登なので旧道の方が速そうだが、急斜面で整備状況も不明のため、新道で下山した。 ■奥岳登山口~岳温泉 ロードの下り。 奥岳からだと夕方までバスを待つことになるので、バスの本数が多い岳温泉まで歩いた。1時間で到着。真夏に蔵王で3時間オーバーのロードをやったので、全然近く感じる。もはや感覚がぶっ壊れてる(笑) |
その他周辺情報 | ★★★温泉★★★ mt.inn(07:00~21:00、600円) https://mt-inn.jp/hotspring/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
一年に一回は山で紅葉を楽しみたい、ということで、東北は安達太良山へ。行ってみるとちょうど見頃で、極彩色の木々が織り成す錦絵は、それはそれは美しく、見事な紅葉でした。天気も薄曇りでたまに晴れ間が差して、暑すぎず寒すぎず、大変満足のゆく山行になりました。
安達太良山は登山道が整備されていて、急傾斜もなく、とても登りやすい山です。今回はベーシックな周回ルートだったので、次回は岳温泉前泊からの縦走コースに行ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
endooooさん
安達太良山のレコお疲れ様でした。
栗駒山に引けを取らない見事な紅葉でしたね!
最近はここまで鮮やかな紅葉を見てないので、来週以降も紅葉を求めて彷徨いそうです😅
Hanatareoyajiさん、
コメントありがとうございます!
山の紅葉は日々刻々と変わり、タイミングが難しいですが、今回は見頃に訪れることができてよかったです
下界の紅葉も美しいですけど、やっぱり山の紅葉は素晴らしいですね!
あの、紅葉の中を歩く感じがたまりません
紅葉もさることながら、馬の背から眺める沼の平の荒涼とした風景にも心惹かれました。
積雪期の銀世界も眺めてみたく思います。
ぜひスノーシューでお付き合いください
帰りはもれなく岳温泉にある名店にお連れします(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する