ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2634596
全員に公開
ハイキング
大雪山

東ヌプカ&白雲山〜ナッキーと湖面にかかる虹🌈

2020年10月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
10.1km
登り
1,030m
下り
1,001m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
3:20
合計
9:17
7:10
7:15
30
7:45
9:19
3
9:22
9:23
37
10:26
10:32
2
10:34
10:34
62
11:36
11:36
7
11:43
12:46
30
13:16
13:16
29
13:45
14:15
30
14:45
14:45
1
14:46
14:46
17
15:03
15:03
27
15:30
15:30
3
15:33
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り、一時通り雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
東ヌプカは登山口の道道両側に駐車スペースが有ります。
白雲山も登山口に駐車スペースが有り、どちらにも入山名簿が置かれています。
ルート上、危険な箇所は有りませんが多少の倒木でくぐったり、跨いだりが有ります。
その他周辺情報 然別湖温泉はホテル風水のみが営業しており、日帰り入浴もやつてます。
車中泊した瓜幕から、東ヌプカ&西ヌプカ。
2020年10月07日 05:50撮影 by  SH-04L, SHARP
5
10/7 5:50
車中泊した瓜幕から、東ヌプカ&西ヌプカ。
十勝平野の日の出🌅
2020年10月07日 05:51撮影 by  SH-04L, SHARP
2
10/7 5:51
十勝平野の日の出🌅
東ヌプカ登山口。
2020年10月07日 06:15撮影 by  SH-04L, SHARP
2
10/7 6:15
東ヌプカ登山口。
木々の間に紅葉が···
2020年10月07日 06:20撮影 by  SH-04L, SHARP
2
10/7 6:20
木々の間に紅葉が···
苔むして、いい感じ。
2020年10月07日 06:26撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 6:26
苔むして、いい感じ。
倒木も最近処理されたようです。
2020年10月07日 06:28撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 6:28
倒木も最近処理されたようです。
ザ·大空と大地の中で〜果てしなぁ〜い🎵
2020年10月07日 06:58撮影 by  SH-04L, SHARP
4
10/7 6:58
ザ·大空と大地の中で〜果てしなぁ〜い🎵
間もなく山頂。
2020年10月07日 07:03撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 7:03
間もなく山頂。
到着!
2020年10月07日 07:09撮影 by  SH-04L, SHARP
8
10/7 7:09
到着!
相棒三代目も喜んでます。
2020年10月07日 07:12撮影 by  SH-04L, SHARP
8
10/7 7:12
相棒三代目も喜んでます。
ナッキーの岩場へ。
2020年10月07日 07:10撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 7:10
ナッキーの岩場へ。
岩場到着!
2020年10月07日 09:14撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 9:14
岩場到着!
ナッキー登場!
2020年10月07日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
10/7 7:51
ナッキー登場!
ヒョコヒョコ出てきて···
2020年10月07日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
10/7 8:29
ヒョコヒョコ出てきて···
愛嬌を振り撒いてます。
2020年10月07日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
20
10/7 8:29
愛嬌を振り撒いてます。
アッチやコッチに···
2020年10月07日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
10/7 9:00
アッチやコッチに···
きりがないので下山、多くの方とスライドしました。
2020年10月07日 09:28撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 9:28
きりがないので下山、多くの方とスライドしました。
朝は3台だったのに、車がいっぱい!
2020年10月07日 09:59撮影 by  SH-04L, SHARP
2
10/7 9:59
朝は3台だったのに、車がいっぱい!
白雲山登山口に到着、ここも車がいっぱい。
2020年10月07日 10:26撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 10:26
白雲山登山口に到着、ここも車がいっぱい。
針葉樹林の中に紅葉が···
2020年10月07日 10:40撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 10:40
針葉樹林の中に紅葉が···
グラデーションもいい感じ。
2020年10月07日 10:43撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 10:43
グラデーションもいい感じ。
足元は···こんな感じです。
2020年10月07日 10:47撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 10:47
足元は···こんな感じです。
ゴゼンタチバナの実。
2020年10月07日 10:49撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 10:49
ゴゼンタチバナの実。
然別湖が見えてきました。
2020年10月07日 11:03撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 11:03
然別湖が見えてきました。
ミニアスレチックな木の根。
2020年10月07日 11:15撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 11:15
ミニアスレチックな木の根。
山頂の岩峰が見えてきました。
2020年10月07日 11:24撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 11:24
山頂の岩峰が見えてきました。
ヤマハハコが頑張ってます。
2020年10月07日 11:37撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 11:37
ヤマハハコが頑張ってます。
山頂到着!
2020年10月07日 11:47撮影 by  SH-04L, SHARP
6
10/7 11:47
山頂到着!
相棒も撮影。
2020年10月07日 11:50撮影 by  SH-04L, SHARP
6
10/7 11:50
相棒も撮影。
眼下の然別湖温泉。
2020年10月07日 11:52撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 11:52
眼下の然別湖温泉。
湖全体を撮影。
2020年10月07日 11:52撮影 by  SH-04L, SHARP
5
10/7 11:52
湖全体を撮影。
背後の十勝平野。
2020年10月07日 11:52撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 11:52
背後の十勝平野。
先ほど登ってた東ヌプカ。
2020年10月07日 11:53撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 11:53
先ほど登ってた東ヌプカ。
正面に先週登ってたウペペサンケ山が望めます。
2020年10月07日 11:57撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 11:57
正面に先週登ってたウペペサンケ山が望めます。
ランチの後に、あらっパラパラと···するとうっすら湖面の上に虹が···
2020年10月07日 12:38撮影 by  SH-04L, SHARP
2
10/7 12:38
ランチの後に、あらっパラパラと···するとうっすら湖面の上に虹が···
おぉ〜くっきりしてきました。
2020年10月07日 12:47撮影 by  SH-04L, SHARP
6
10/7 12:47
おぉ〜くっきりしてきました。
素晴らしい光景、なかなか遭遇出来ない‼️
2020年10月07日 12:48撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 12:48
素晴らしい光景、なかなか遭遇出来ない‼️
次は、隣の天望山に転進します。
2020年10月07日 12:49撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 12:49
次は、隣の天望山に転進します。
激下りでコルに向かい、あれを登り返すのつらそう!
2020年10月07日 13:12撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 13:12
激下りでコルに向かい、あれを登り返すのつらそう!
こんなキノコだらけの樹が有ります。
2020年10月07日 13:14撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 13:14
こんなキノコだらけの樹が有ります。
コルに到着、さぁ〜登り返し!
2020年10月07日 13:15撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 13:15
コルに到着、さぁ〜登り返し!
ヒィヒィ、短いけどきっ〜ヘロヘロになって山頂到着!
2020年10月07日 13:45撮影 by  SH-04L, SHARP
2
10/7 13:45
ヒィヒィ、短いけどきっ〜ヘロヘロになって山頂到着!
真っ正直にウペペ。
2020年10月07日 13:45撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 13:45
真っ正直にウペペ。
本日、三座目。
2020年10月07日 13:49撮影 by  SH-04L, SHARP
6
10/7 13:49
本日、三座目。
エゾオオヤマリンドウもこっそり。
2020年10月07日 14:22撮影 by  SH-04L, SHARP
2
10/7 14:22
エゾオオヤマリンドウもこっそり。
秋ですねぇ〜
2020年10月07日 14:27撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 14:27
秋ですねぇ〜
下山して、湖面の分岐に到着。
2020年10月07日 15:04撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 15:04
下山して、湖面の分岐に到着。
湖畔の道を登山口まで歩きます。
2020年10月07日 15:04撮影 by  SH-04L, SHARP
10/7 15:04
湖畔の道を登山口まで歩きます。
白雲山への登り口通過。
2020年10月07日 15:30撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 15:30
白雲山への登り口通過。
登山口に帰ってきました。
2020年10月07日 15:31撮影 by  SH-04L, SHARP
1
10/7 15:31
登山口に帰ってきました。
鹿追に戻る途中に扇ヶ原展望台からの十勝平野。
2020年10月07日 16:08撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 16:08
鹿追に戻る途中に扇ヶ原展望台からの十勝平野。
番外編
夜は鹿追町の居酒BAR初音にお邪魔しました。
2020年10月07日 19:39撮影 by  SH-04L, SHARP
6
10/7 19:39
番外編
夜は鹿追町の居酒BAR初音にお邪魔しました。
番外編
マスター自慢の優しい味のモツ煮。
2020年10月07日 19:56撮影 by  SH-04L, SHARP
5
10/7 19:56
番外編
マスター自慢の優しい味のモツ煮。
番外編
鹿追町産野菜&お肉のラーメンサラダ。
2020年10月07日 20:19撮影 by  SH-04L, SHARP
4
10/7 20:19
番外編
鹿追町産野菜&お肉のラーメンサラダ。
番外編
卵焼き。
2020年10月07日 21:00撮影 by  SH-04L, SHARP
3
10/7 21:00
番外編
卵焼き。
番外編
〆は醤油ラーメン🍜🍥、ごちそうさまでした!
2020年10月07日 23:28撮影 by  SH-04L, SHARP
6
10/7 23:28
番外編
〆は醤油ラーメン🍜🍥、ごちそうさまでした!
撮影機器:

感想



瓜幕の道の駅で車中泊して、快晴☀️の早朝に東ヌプカへ向かいました。
登山口の道路沿いに既に2台、さっそく山頂へ向かいました。
途中は苔むした針葉樹林を登って尾根に出ると、雄大な大平原『十勝平野』が眼に飛び込んできます。
小一時間で山頂に到着、写真を撮って速攻岩場へ転進です。
まだ誰も居ませんが、ピチィピチィ鳴き声はいっぱいしています。
少し待っていると、直ぐ近く登場!
こんな近くに出て来てくれるんだと喜んで、動画もとスマホに持ち帰るとパッと岩の中に・・・なかなか動画を撮るのは難しい、そのうち一人、二人と人が増えていきます、凄ぇ〜望遠レンズで構える方も、何回か出てきたり岩の中に入ったりをあちこちで繰り返します。
きりが無いので、白雲山に転進するため下山しましたが沢山の方とスライドし登山口に着くと、車が道路両側に一杯でした。
白雲山の登山口も15台位駐車していて、沢山の方が登っているようです。
何気に歩いて最初に登山口と反対方向に歩いて、気が付いて慌てて戻り登山口で入山名簿を記載して登り始めました。
針葉樹林の急登を登ると尾根に出て然別湖7が見えて、小一時間で岩峰の山頂が見えてきました。
岩だらけの山頂からは、眼下に然別湖、背後はただただ広い十勝平野、湖の向こうには先週登ったウペペが望めます。
写真を撮った後に山頂ランチで山ラーを食べて一息ついて、そろそろ隣の天望山に行こうかと思っているとパラパラと通り雨、すると湖に何と虹が・・・みるみるクッキリして湖面に架かる虹が登場しました。
まれに見る光景に感激して、とりあえずコルまで激下りを続けます。
こんなに下って、登り返しが恐ろしいなぁ〜と思いつつコルに着いて登り返しの始まりで、ひたすら登りで短いけれど息が上がるし足も重たく感じます。
ヒィヒィゼェゼェでようやく山頂に到着、貸切りでウペペが真っ正面で山カフェタイムで休憩してから下山しました。
下りは早い、コルに着いてその後は湖畔の分岐、そして湖畔をひたすら歩いて白雲山登山口に戻るとほとんど車はいなくなり。4台駐車しているだけでした。
当初は西ヌプカも視野に入っていましたが、時間も経っていて無理せず鹿追町の予約してある旅館に直行しました。
番外編
夜は鹿追町の居酒BAR「初音」にようやく行くことが出来て、大木マスターに歓迎して頂き、更にわざわざ幕別と清水町から知り合いも駆け付けてくれて、美味しくて楽しい夜を過ごせました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

ナッキー
遠征お疲れ様でした。かわいいナッキーの画像に癒されました!ナッキー観察はきりがないですよね。ちょこちょこ出てくるのを眺めていると、終わりにする踏ん切りがなかなか付きません。
2020/10/10 21:37
Re: ナッキー
minoricoさん、コメント有り難うございます。
本当に時間が経つのを忘れてしまいます、他の山にも登る予定だったので後ろ髪を引かれる思いで下山しました。
また、訪れてみたいスポットです!
2020/10/11 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら