ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2655352
全員に公開
ハイキング
近畿

水間寺〜神於山〜蜻蛉池公園

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 Pentium その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
11.8km
登り
331m
下り
320m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:21
合計
4:24
距離 11.8km 登り 352m 下り 335m
8:47
101
スタート地点
10:28
10:34
45
11:19
11:34
97
13:11
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
水間鉄道の水間観音駅から徒歩、帰りは駅までバスに乗りました
最寄りバス停は神於ですが本数が少なく、愛彩ランドなら1時間に一本あります
コース状況/
危険箇所等
行きのルートはほぼコンクリ道、帰りはマイナールートだったみたいで道がわかりにくいですが、現地のマップを見れば迷うほどではありませんでした
その他周辺情報 道の駅「愛彩ランド」は、規模が大きく土日祝限定で、お弁当販売しています
ただ、人が多すぎで入場制限になり、30分待ちでした
(お弁当だけなら外ですぐに買えます)
南海の貝塚駅から水間鉄道に乗り換えます
乗るの初めて
2020年10月18日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 8:20
南海の貝塚駅から水間鉄道に乗り換えます
乗るの初めて
電車は2両編成
2020年10月18日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 8:46
電車は2両編成
終点の水間観音駅へ到着
2020年10月18日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/18 8:48
終点の水間観音駅へ到着
10分もかからずに水間寺へ到着
2020年10月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/18 8:55
10分もかからずに水間寺へ到着
せっかく来たのでお参りします
2020年10月18日 08:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 8:56
せっかく来たのでお参りします
2020年10月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 8:57
本堂はこんな感じ
2020年10月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/18 8:57
本堂はこんな感じ
人が多いと思ったら、今日は縁日があるみたいです
自衛隊の車も来ていました
2020年10月18日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 9:02
人が多いと思ったら、今日は縁日があるみたいです
自衛隊の車も来ていました
まだ準備中っぽいので、引き揚げます
たぶん10時くらいからかな
2020年10月18日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 9:03
まだ準備中っぽいので、引き揚げます
たぶん10時くらいからかな
神於山までの道中は、程よい田舎道
2020年10月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 9:20
神於山までの道中は、程よい田舎道
柿が食べごろ
2020年10月18日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 9:49
柿が食べごろ
最寄りバス停に、徒歩で到着
50分ほどかかりましたが、喋りながらだとアッというま
ここの信号を左に曲がります
2020年10月18日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 9:54
最寄りバス停に、徒歩で到着
50分ほどかかりましたが、喋りながらだとアッというま
ここの信号を左に曲がります
テクテク歩く
2020年10月18日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 9:57
テクテク歩く
水間寺と違って神於寺は静かなお寺
2020年10月18日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 10:00
水間寺と違って神於寺は静かなお寺
コンクリの道を登っていきます
2020年10月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:06
コンクリの道を登っていきます
全体は、大雑把ですがこんな感じ
2020年10月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:07
全体は、大雑把ですがこんな感じ
ここは右へ
2020年10月18日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:09
ここは右へ
コンクリ道ばっかり
2020年10月18日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:15
コンクリ道ばっかり
別の道と合流
2020年10月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 10:25
別の道と合流
すぐに分岐があるので左へ曲がります
2020年10月18日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:27
すぐに分岐があるので左へ曲がります
山頂へ到着
展望台に上ります
2020年10月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 10:29
山頂へ到着
展望台に上ります
海の向こうに六甲山が見えました
まだ雲が多いなぁ
2020年10月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:31
海の向こうに六甲山が見えました
まだ雲が多いなぁ
下りの道を検討中
石谷コースから途中で大きな池方面へと降りよう…
2020年10月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:34
下りの道を検討中
石谷コースから途中で大きな池方面へと降りよう…
神のおわす山とは、恐れ多い
2020年10月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:34
神のおわす山とは、恐れ多い
草多めの道を降ります
2020年10月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 10:35
草多めの道を降ります
石谷コースへ
2020年10月18日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:41
石谷コースへ
通る人が少ないみたいで、草多い
2020年10月18日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:47
通る人が少ないみたいで、草多い
ここで石谷コースを外れて、道の駅が近いクスノキ広場なる方向へ
2020年10月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:50
ここで石谷コースを外れて、道の駅が近いクスノキ広場なる方向へ
やっぱりコンクリ道よりこっちが好き
2020年10月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:50
やっぱりコンクリ道よりこっちが好き
キノコの博覧会
なめ茸っぽいのもありますが…
2020年10月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:53
キノコの博覧会
なめ茸っぽいのもありますが…
バッタ発見
2020年10月18日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:56
バッタ発見
カマキリ発見
2020年10月18日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:57
カマキリ発見
企業が手を入れてるみたいですが、手が入っている道とそうでない道の差が激しい
2020年10月18日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 10:57
企業が手を入れてるみたいですが、手が入っている道とそうでない道の差が激しい
登山道おしまい
2020年10月18日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 11:12
登山道おしまい
道の駅が見えました
よく見ると、入店制限で並んでいる人がいます
この列建物の一辺ずらーっと長い
2020年10月18日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 11:15
道の駅が見えました
よく見ると、入店制限で並んでいる人がいます
この列建物の一辺ずらーっと長い
2020年10月18日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 11:15
2020年10月18日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 11:17
机とベンチがあるので、噴水をみながらランチにします
2020年10月18日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 11:37
机とベンチがあるので、噴水をみながらランチにします
道の駅での買い物はあきらめて、すぐに買えるお弁当購入
1000円のお弁当は、おかずの種類が豊富
2020年10月18日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 11:41
道の駅での買い物はあきらめて、すぐに買えるお弁当購入
1000円のお弁当は、おかずの種類が豊富
さて次は、蜻蛉池公園をめざします
2020年10月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 12:10
さて次は、蜻蛉池公園をめざします
そして大失敗
ここを通るといい感じのところを歩けますが、蜻蛉池公園への入口が全くありません
遠回りでもアスファルトの道を行きましょう…
2020年10月18日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 12:12
そして大失敗
ここを通るといい感じのところを歩けますが、蜻蛉池公園への入口が全くありません
遠回りでもアスファルトの道を行きましょう…
めちゃくちゃ大回りして蜻蛉池公園へ到着
2020年10月18日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 12:40
めちゃくちゃ大回りして蜻蛉池公園へ到着
2020年10月18日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 12:50
2020年10月18日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 12:51
2020年10月18日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 12:51
イングリッシュガーデン的な感じ?
2020年10月18日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 12:52
イングリッシュガーデン的な感じ?
展望台から神於山を振り返る
2020年10月18日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 13:00
展望台から神於山を振り返る
公園は広くて全景が見えません
2020年10月18日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 13:00
公園は広くて全景が見えません
2020年10月18日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 13:13
遊具がとんでもなく充実しています
2020年10月18日 14:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 14:09
遊具がとんでもなく充実しています
ロング滑り台いってらっしゃーい
2020年10月18日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 14:23
ロング滑り台いってらっしゃーい
2020年10月18日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 14:23
なかなかの長さ
2020年10月18日 14:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 14:37
なかなかの長さ
道を渡ったエリアには、さらに長い滑り台
2020年10月18日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/18 14:43
道を渡ったエリアには、さらに長い滑り台
2020年10月18日 14:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 14:48
ボルダリングエリアもあります
2020年10月18日 14:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 14:50
ボルダリングエリアもあります
大人も滑りたくなる
2020年10月18日 15:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 15:17
大人も滑りたくなる
2020年10月18日 15:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/18 15:32
撮影機器:

感想

蜻蛉池公園に行くついでに、神於山を絡めてみました
水間寺から出発したのですが、南側からの道はコンクリ道で歩きやすいですが、今一です
下りで使った道は若干山道ぽいところもありますが、あっという間の道のりです
ちょっとしたお散歩コースといったところでしょうか

蜻蛉池公園の方は、とんでもなく遊具が充実していて、大阪府内の公園でもかなり上位に入るところだと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら