記録ID: 2660625
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
1303猿政山1267m
2020年10月20日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 576m
- 下り
- 573m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:12
距離 8.3km
登り 576m
下り 574m
9:10
44分
スタート地点
10:21
13分
支尾根
10:34
10:36
27分
急登地
11:03
11分
島根県側登山道合流
12:10
16分
島根側登山道合流
12:26
12:27
10分
急登地
12:37
13分
支尾根
13:22
ゴール地点
上り 1:56
下り 1:14 3:10 ピストン
下り 1:14 3:10 ピストン
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ホーム7:04〜現地9:00 広島北IC〜高野ICまで高速使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
主稜線に出るまでに1ケ所超急登がありますが ロープ設置されています |
写真
感想
県道110から俵原林道(入り口にはテープのみで何もありません)に入り、登山口まで林道歩き林道登山口(ここにもテープのみで何もありません)から支尾根を上ると超急登地を過ごし、更に上ると右に遥か彼方に比婆山が見える処を過ごすと島根側登山道と合流し、程なく一等△点の山頂。登りがいのあるいい山でした。
山頂で岡山から来られた方と談笑しました。
下山途中あけぼの草も見ることができ、楽しい一日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する