記録ID: 2688860
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
烏ヶ山〜紅葉の晴天、大賑わいの山頂でした〜
2020年10月31日(土) [日帰り]
鳥取県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 547m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
キャンプ場⇒新小屋分かれ:両脇の笹薮が煩い、痩せ尾根部では薮下が崩れ気味のところがあり要注意 新小屋分かれ⇔山頂:岩が多い 新小屋分かれ⇒新小屋峠:整備されています ロープの柄はシマヘビみたいなんで、驚かないように |
写真
感想
今週末も好天の予報、ならば!と、撮り鉄との抱き合わせで未登の烏ヶ山をチョイス。
金曜の晩、夕食を済ませてから一般道経由で大山の麓まで。3時間ほど仮眠してから「West Express 銀河」と「サンライズ出雲」等を撮影してから鏡ヶ成へ向かいました。
時刻は10時を回っていましたが、鏡ヶ成の駐車場にはまだ空きがあり一安心。
そそくさと出発準備をして、キャンプ場ルートで山頂を目指します。序盤は森の中の緩やかな登りで、見上げれば青空に黄葉が映えます。早朝は風もあって寒かったのですが、風が止んで陽が差すと暖かく、途中でTシャツ1枚になりました。斜度が上がってくると笹薮が増えてきました。が、被り具合は先週の阿佐山に比べれは弛いもの。足元に気をつけて登って行きました。
葉を落としたブナが目立ち始め、視界が開けてくると岩が目立ってきます。西側の崩落地に気を付けてちょいと登ったら、にぎやかな新小屋峠分れに到着。これから山頂へ向かう登山グループと下山する登山者の離合で渋滞気味でした。この先、山頂までは少々足場が悪く、離合場所もないので、登山グループの後ろについて一気に山頂へ。
到着には20名ほど居たでしょうか。久々ににぎやかな山頂です。撮影の邪魔になりそうにないところに陣取っておにぎりとお茶でお昼にして、空きを狙って山頂標を撮影したら下山を開始。下山は新小屋峠ルートとし、登ってくる登山者をかわしながら1時間ちょっとで駐車場まで戻りました。
広島に帰る前に再び撮り鉄。日野川沿いの堤防道路に陣取って大山と伯備線の列車を撮影。充実した秋の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
テツマロさん、こんばんはー
烏と大山いいですね
uは烏ではなかなか大山のはっきりした姿をみたことがありません
中国チーム、ゲザーン練習もばっちりですね
週末はよろしくです
ueharuさん、こんばんは。
晴天だったので思い切って出掛けてみました。
往復の国道では狸、野兎、鹿と出遭ってヒヤヒヤでしたよ。
スタートが遅めだったんで霞んでしまうんじゃないかと心配しましたが、この日は夕方まで澄んでいましたね。行った甲斐がありました。
週末楽しみですね。
てるてる坊主を作ったんで、きっと晴れるでしょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する