ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2688860
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

烏ヶ山〜紅葉の晴天、大賑わいの山頂でした〜

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
5.6km
登り
547m
下り
546m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:32
合計
3:43
距離 5.6km 登り 547m 下り 547m
11:53
11:56
15
12:11
12:31
11
12:42
12:51
32
13:23
31
13:54
11
14:05
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
休暇村鏡ヶ成の駐車場に駐めました
コース状況/
危険箇所等
キャンプ場⇒新小屋分かれ:両脇の笹薮が煩い、痩せ尾根部では薮下が崩れ気味のところがあり要注意
新小屋分かれ⇔山頂:岩が多い
新小屋分かれ⇒新小屋峠:整備されています
ロープの柄はシマヘビみたいなんで、驚かないように
出雲行きの「WestExpress銀河」を撮影
朝陽が当たらなくて残念!
2020年10月31日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/31 7:23
出雲行きの「WestExpress銀河」を撮影
朝陽が当たらなくて残念!
「サンライズ出雲」も撮影。15分ほど遅れて通過
2020年10月31日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/31 9:05
「サンライズ出雲」も撮影。15分ほど遅れて通過
休暇村奥大山の駐車場に駐車
愛車の向こうに目指す頂が見えた
2020年10月31日 10:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 10:18
休暇村奥大山の駐車場に駐車
愛車の向こうに目指す頂が見えた
ここから登山道へ
2020年10月31日 10:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 10:23
ここから登山道へ
谷沿いでは苔の緑と黄葉が綺麗でした
2020年10月31日 10:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/31 10:27
谷沿いでは苔の緑と黄葉が綺麗でした
ブナの大木の下でウェア調節
見上げたらこの景色
2020年10月31日 10:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/31 10:43
ブナの大木の下でウェア調節
見上げたらこの景色
笹薮と黄葉と
2020年10月31日 10:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 10:50
笹薮と黄葉と
黄葉のシャワー
2020年10月31日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/31 10:57
黄葉のシャワー
相変わらず笹薮が続く登り
2020年10月31日 11:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:34
相変わらず笹薮が続く登り
振り返れば蒜山が見えた
2020年10月31日 11:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/31 11:35
振り返れば蒜山が見えた
崩壊地の脇を通過します
2020年10月31日 11:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/31 11:47
崩壊地の脇を通過します
烏ヶ山山頂とその向こうに大山南壁
山頂は賑わってそうだね
2020年10月31日 12:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
10/31 12:01
烏ヶ山山頂とその向こうに大山南壁
山頂は賑わってそうだね
矢筈ヶ山かな?
2020年10月31日 12:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/31 12:12
矢筈ヶ山かな?
崩壊が進む大山南壁
2020年10月31日 12:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
10/31 12:15
崩壊が進む大山南壁
今日のお昼
2020年10月31日 12:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/31 12:20
今日のお昼
味わいのある山頂標
2020年10月31日 12:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/31 12:30
味わいのある山頂標
崩壊地あたりから下っていく黄葉を見下ろす
2020年10月31日 12:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/31 12:43
崩壊地あたりから下っていく黄葉を見下ろす
新小屋峠へ下山します
2020年10月31日 12:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 12:43
新小屋峠へ下山します
1230mピーク方面の眺め
2020年10月31日 12:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/31 12:44
1230mピーク方面の眺め
カエデ類の赤が綺麗だ
2020年10月31日 13:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/31 13:29
カエデ類の赤が綺麗だ
ブナの黄葉も輝いてました
2020年10月31日 13:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/31 13:47
ブナの黄葉も輝いてました
新小屋峠に下山
2020年10月31日 13:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 13:53
新小屋峠に下山
新小屋峠から鏡ヶ成までの道は歩道がないんで要注意
2020年10月31日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 13:58
新小屋峠から鏡ヶ成までの道は歩道がないんで要注意
ゲザーン!
ちょっと恥ずかしい
2020年10月31日 14:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/31 14:10
ゲザーン!
ちょっと恥ずかしい
再び撮り鉄します
2020年10月31日 15:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/31 15:42
再び撮り鉄します
列車待ちの間に大山を撮影。
山頂小屋が見えるね
2020年10月31日 16:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/31 16:53
列車待ちの間に大山を撮影。
山頂小屋が見えるね
日没直前の淡い光を浴びて「やくも」が走り抜けます
2020年10月31日 17:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/31 17:18
日没直前の淡い光を浴びて「やくも」が走り抜けます
伯耆大山と満月に見送られて大阪へ向かう「WestExpress銀河」
2020年10月31日 17:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/31 17:59
伯耆大山と満月に見送られて大阪へ向かう「WestExpress銀河」

感想

今週末も好天の予報、ならば!と、撮り鉄との抱き合わせで未登の烏ヶ山をチョイス。
金曜の晩、夕食を済ませてから一般道経由で大山の麓まで。3時間ほど仮眠してから「West Express 銀河」と「サンライズ出雲」等を撮影してから鏡ヶ成へ向かいました。
時刻は10時を回っていましたが、鏡ヶ成の駐車場にはまだ空きがあり一安心。
そそくさと出発準備をして、キャンプ場ルートで山頂を目指します。序盤は森の中の緩やかな登りで、見上げれば青空に黄葉が映えます。早朝は風もあって寒かったのですが、風が止んで陽が差すと暖かく、途中でTシャツ1枚になりました。斜度が上がってくると笹薮が増えてきました。が、被り具合は先週の阿佐山に比べれは弛いもの。足元に気をつけて登って行きました。

葉を落としたブナが目立ち始め、視界が開けてくると岩が目立ってきます。西側の崩落地に気を付けてちょいと登ったら、にぎやかな新小屋峠分れに到着。これから山頂へ向かう登山グループと下山する登山者の離合で渋滞気味でした。この先、山頂までは少々足場が悪く、離合場所もないので、登山グループの後ろについて一気に山頂へ。
到着には20名ほど居たでしょうか。久々ににぎやかな山頂です。撮影の邪魔になりそうにないところに陣取っておにぎりとお茶でお昼にして、空きを狙って山頂標を撮影したら下山を開始。下山は新小屋峠ルートとし、登ってくる登山者をかわしながら1時間ちょっとで駐車場まで戻りました。

広島に帰る前に再び撮り鉄。日野川沿いの堤防道路に陣取って大山と伯備線の列車を撮影。充実した秋の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

烏ケ山まで来てましたか(^^♪
テツマロさん、こんばんはー
烏と大山いいですね
uは烏ではなかなか大山のはっきりした姿をみたことがありません
中国チーム、ゲザーン練習もばっちりですね
週末はよろしくです
2020/11/3 20:06
Re: 烏ケ山まで行っちゃいました
ueharuさん、こんばんは。

晴天だったので思い切って出掛けてみました。
往復の国道では狸、野兎、鹿と出遭ってヒヤヒヤでしたよ。
スタートが遅めだったんで霞んでしまうんじゃないかと心配しましたが、この日は夕方まで澄んでいましたね。行った甲斐がありました。
週末楽しみですね。
てるてる坊主を作ったんで、きっと晴れるでしょう
2020/11/3 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 大山・蒜山 [日帰り]
烏ヶ山 カーラ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら