武尊山
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:45
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場では足場に積もった雪が凍っていて、アイゼン無しでは危ないと思われる。 それを見て引き返しているグループもいた。 他は問題なし。 |
写真
感想
武尊山に登ろうと決めたのは消去法で。平日に有給を取りたかったのだがタイミングが合わず。土日に行くなら東北道を使う日光など名所の大混雑は避けたいし、中央道を使う山梨など東京をまたぐ場所は帰りが大渋滞するだろう。
そうなると関越道方面の日帰りできる距離で、自家用車で登山口まで行ける百名山ということで武尊山が残ったのだった。。
駐車場は7時の時点で数台の空きがあり、百名山とはいえあまり人気が無いのかも。先月思い切って購入したアークテリクスのゴアジャケットとロングパンツ(計10万円)を試すいいチャンスだと思っていたが、思いのほか寒くなく終始ほぼ無風だったこともあってジャケットはすぐに脱いでしまった。冬も山に行って元を取らねば。。
避難小屋を過ぎたあたりから山道も雪が残っていてアイゼンを履くことに。今回は荷物が増えたのでいつもの15リットルから35リットルのザックに替えてきたので容量に余裕ができたため、使わないと思っていたアイゼンも念のため入れてきたのだ。お陰で鎖場も安全に通過できた。
武尊山山頂には20名ほどのハイカーがお昼ご飯を食べるなどして休憩していた。高校生と思われる若者も多くいて、半袖半ズボンなのが驚きだった。天候が急変したらどうするつもりなんだろうか。。
いつものカップ麺を食べてすぐに支度をして剣ヶ峰山へ。あんなに尖った形状はどのようにして出来上がるのだろうか。コースタイム通り1時間ほどで到着。歩きにくくて速度が上がらない。剣ヶ峰山からの眺望も素晴らしく、快晴ではなかったが遠くに富士山も見え気分が良かった。下山を始めてから雲が多くなり始めたものの気温はさほど下がらず、7万円もしたゴアジャケットはザックの中だ。
剣ヶ峰山から分岐までの下山道は思いのほか苦戦した。危ないところは皆無だが、ロープや木の根っこをしっかり掴まえないと降りれないような場所が連続して時間が掛かってしまった。登りはちょっとくらい大変でも良いけど、下山は簡単な方が良いなぁ。。結局休憩込みだとコースタイム通りの7時間46分も掛かってしまった。前日に自転車練習を1時間30分したのが確実に影響している。もう若くないので程々にしたい。帰りは予想通りの渋滞だったので、1時間ほどサービスエリアで仮眠してから帰った。紅葉も最終盤、残るは都内の丹沢か雲取山辺りかな。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する