記録ID: 270492
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
棚横手(勝沼ぶどう郷駅〜大滝不動〜展望台〜棚横手〜富士見台〜甲州高尾山〜柏尾山〜大善寺〜勝沼ぶどう郷駅)
2013年02月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
08:06 勝沼ぶどう郷駅
09:31 大滝不動
09:59 展望台
11:07 棚横手
11:20 大滝山(途中中止)
11:31 棚横手(昼食)12:19
12:39 富士見台
13:09 休憩 13:25
13:30 甲州高尾山
14:08 休憩 14:18
14:25 柏尾山
14:48 大善寺
15:25 勝沼ぶどう郷駅
09:31 大滝不動
09:59 展望台
11:07 棚横手
11:20 大滝山(途中中止)
11:31 棚横手(昼食)12:19
12:39 富士見台
13:09 休憩 13:25
13:30 甲州高尾山
14:08 休憩 14:18
14:25 柏尾山
14:48 大善寺
15:25 勝沼ぶどう郷駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大滝不動から尾根に出るまでは雪(最大10センチ程度)が有りました。 登山ポストは見当りませんでした。 下山後の温泉は、甲州市勝沼ぶどうの丘の「天空の湯」を利用させて貰いました。 http://budounooka.com/tenku.html |
写真
撮影機器:
感想
正月でなまった体を修正すべく勝沼ぶどう郷駅からのスタートにしたのですが、最後は膝がガクガクして少し過負荷だった感じです。春に向けて体作りをしなければ・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する