ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2746414
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能南アルプス(天覧山〜多峯主山〜柏木山〜龍崖山)

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
13.0km
登り
619m
下り
634m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:21
合計
6:09
9:17
16
スタート地点
9:33
9:33
11
9:44
9:47
32
10:19
10:31
9
10:40
10:45
17
11:02
11:02
6
11:08
11:35
61
12:36
12:57
22
13:19
13:21
28
14:05
14:06
8
14:14
14:24
15
14:39
14:39
47
15:26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所は無し。分岐が多く迷いやすいが道標は充実しているのできちんと見ていれば大丈夫。
その他周辺情報 下山後に甘太郎焼を楽しみに行ったが本当に一歩手前で完売になったのがショックだった。まだ15:30だったのに…。
飯能駅からバスでも行けましたが歩いて行く事に。ヤマップやヤマレコ 、ジオグラフィかなどそれぞれがONにして道迷いを予防
2020年11月21日 09:13撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:13
飯能駅からバスでも行けましたが歩いて行く事に。ヤマップやヤマレコ 、ジオグラフィかなどそれぞれがONにして道迷いを予防
紅葉が良い感じになってました。
2020年11月21日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:22
紅葉が良い感じになってました。
ここが本当の天覧山登り口
2020年11月21日 09:24撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:24
ここが本当の天覧山登り口
こんな感じの所を進みます
2020年11月21日 09:35撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:35
こんな感じの所を進みます
十六羅漢象。ヤマノススメにも出てきました。
2020年11月21日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:37
十六羅漢象。ヤマノススメにも出てきました。
こんな低山にこんな本格的な山のような所があるのは面白い。
2020年11月21日 09:38撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:38
こんな低山にこんな本格的な山のような所があるのは面白い。
天覧山到着!
2020年11月21日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:41
天覧山到着!
ちょっと登っただけでも武甲山など展望がひらけます。遠く富士山も見えていました。
2020年11月21日 09:45撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:45
ちょっと登っただけでも武甲山など展望がひらけます。遠く富士山も見えていました。
さて次に目指すのは多峯主山(とおのすやま)
2020年11月21日 09:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:52
さて次に目指すのは多峯主山(とおのすやま)
青空が気持ちいい!
2020年11月21日 09:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/21 9:52
青空が気持ちいい!
階段が続きます
2020年11月21日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 9:56
階段が続きます
多峯主山山頂です。こちらも展望は良かった!
2020年11月21日 10:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/21 10:18
多峯主山山頂です。こちらも展望は良かった!
多峯主山の歴史を紐解く?
2020年11月21日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 10:27
多峯主山の歴史を紐解く?
多峯主山直下の神社で山行の安全を祈りました
2020年11月21日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 10:40
多峯主山直下の神社で山行の安全を祈りました
なんか登ったら楽しそうな所…。ロッククライミング禁止の立て看板が…。
2020年11月21日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 10:43
なんか登ったら楽しそうな所…。ロッククライミング禁止の立て看板が…。
なんだかいろんなオブジェがあって面白い
2020年11月21日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 10:44
なんだかいろんなオブジェがあって面白い
多峯主山を降りて吾妻峡へと向かいます。右手に人が群がってるのは置き野菜の販売。随所にありました。ここを右に進みます。
2020年11月21日 10:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 10:57
多峯主山を降りて吾妻峡へと向かいます。右手に人が群がってるのは置き野菜の販売。随所にありました。ここを右に進みます。
吾妻峡へはドラッグストアの手前を左に入っていきます。
2020年11月21日 11:01撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 11:01
吾妻峡へはドラッグストアの手前を左に入っていきます。
こんな所にも看板が!ドレミファ橋は果たして歩くと音がするのか!?
2020年11月21日 11:03撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 11:03
こんな所にも看板が!ドレミファ橋は果たして歩くと音がするのか!?
またもや置き野菜販売!ニンニクは臭くなるからなぁ…。
2020年11月21日 11:04撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 11:04
またもや置き野菜販売!ニンニクは臭くなるからなぁ…。
これが噂のドレミファ橋!歩いたら…。
2020年11月21日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 11:06
これが噂のドレミファ橋!歩いたら…。
このドレミファ橋のある吾妻峡はなかなか雰囲気の良い所でお腹も空いてきたのでお昼にしました。
2020年11月21日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 11:32
このドレミファ橋のある吾妻峡はなかなか雰囲気の良い所でお腹も空いてきたのでお昼にしました。
柏木山に向かう途中。ここは夏にホタルが見られるのかな?
2020年11月21日 11:55撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 11:55
柏木山に向かう途中。ここは夏にホタルが見られるのかな?
間違えて通り過ぎました(汗)行ってみたかったジャンダルム(笑)
2020年11月21日 11:58撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 11:58
間違えて通り過ぎました(汗)行ってみたかったジャンダルム(笑)
ボランティアの方々の苦労と楽しみが伝わってきます!
2020年11月21日 12:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/21 12:01
ボランティアの方々の苦労と楽しみが伝わってきます!
ジャンダルム到着!
2020年11月21日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:08
ジャンダルム到着!
えっ?またジャンダルム?
2020年11月21日 12:12撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:12
えっ?またジャンダルム?
2級基準点て何だろう?
2020年11月21日 12:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:17
2級基準点て何だろう?
今度はザイテングラートが!楽し過ぎる(笑)
2020年11月21日 12:20撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:20
今度はザイテングラートが!楽し過ぎる(笑)
いよいよこの山行中の最高峰に向かいます。
2020年11月21日 12:23撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:23
いよいよこの山行中の最高峰に向かいます。
洒落た看板だなぁ
2020年11月21日 12:24撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:24
洒落た看板だなぁ
途中に富士見の丘が!富士山分かりますか?
2020年11月21日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:28
途中に富士見の丘が!富士山分かりますか?
柏木山山頂!
2020年11月21日 12:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:36
柏木山山頂!
可愛いオブジェがいっぱいです。
2020年11月21日 12:37撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/21 12:37
可愛いオブジェがいっぱいです。
先日アルペンクラブK2の企画で登った棒ノ嶺も見えた!
2020年11月21日 12:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:41
先日アルペンクラブK2の企画で登った棒ノ嶺も見えた!
しばし寛ぎタイム
2020年11月21日 12:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:53
しばし寛ぎタイム
パノラマにしてみました。
2020年11月21日 12:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:53
パノラマにしてみました。
いい感じだなぁ
2020年11月21日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:54
いい感じだなぁ
残念ながらカモシカちゃんとは遭遇出来ませんでした(泣)
2020年11月21日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 12:54
残念ながらカモシカちゃんとは遭遇出来ませんでした(泣)
龍崖山公園だったかな? 滑り台に心残りが…。
2020年11月21日 13:48撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 13:48
龍崖山公園だったかな? 滑り台に心残りが…。
危うく見逃す所だった龍崖山登山口
2020年11月21日 13:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 13:49
危うく見逃す所だった龍崖山登山口
こんな所にもオブジェ
2020年11月21日 13:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 13:49
こんな所にもオブジェ
ラスボスの龍崖山はなかなか手強くアップダウンの連続で心が折れそう…。
2020年11月21日 13:59撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 13:59
ラスボスの龍崖山はなかなか手強くアップダウンの連続で心が折れそう…。
龍崖山の手前にいた子分の燧山。サクッとやっつけていよいよラスボスへ!
2020年11月21日 14:05撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:05
龍崖山の手前にいた子分の燧山。サクッとやっつけていよいよラスボスへ!
下るんかい(汗)
2020年11月21日 14:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:06
下るんかい(汗)
龍崖山山頂!
2020年11月21日 14:14撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:14
龍崖山山頂!
龍崖山山頂でのパノラマ写真
2020年11月21日 14:19撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:19
龍崖山山頂でのパノラマ写真
この大砲が良かった〜
2020年11月21日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/21 14:20
この大砲が良かった〜
天覚山見えます?
2020年11月21日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:20
天覚山見えます?
みんなで覗く(笑)
2020年11月21日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:20
みんなで覗く(笑)
あとは下山するだけ。激下り!
2020年11月21日 14:31撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:31
あとは下山するだけ。激下り!
ボランティアの方々ありがとうございました。ホスピタリティ溢れる飯能の山々に感謝です!
2020年11月21日 14:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:36
ボランティアの方々ありがとうございました。ホスピタリティ溢れる飯能の山々に感謝です!
コロナの収束を願ってきました。
2020年11月21日 14:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 14:37
コロナの収束を願ってきました。
飯能駅までの途中で川をジャブジャブ渡り(嘘、橋があります)キャンプ場でマシュマロを焚き火で焼いてるお姉さんが…。美味しそう(><)
2020年11月21日 15:05撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 15:05
飯能駅までの途中で川をジャブジャブ渡り(嘘、橋があります)キャンプ場でマシュマロを焚き火で焼いてるお姉さんが…。美味しそう(><)
飯能河原というんですね。
2020年11月21日 15:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 15:06
飯能河原というんですね。
あ〜、後5分早ければ(><) 甘太郎焼食べたかった〜!
2020年11月21日 15:24撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 15:24
あ〜、後5分早ければ(><) 甘太郎焼食べたかった〜!
無事飯能駅に帰ってきました。皆さんお疲れ様でした!!
2020年11月21日 15:25撮影 by  iPhone X, Apple
11/21 15:25
無事飯能駅に帰ってきました。皆さんお疲れ様でした!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス ツェルト ストック マスク 消毒液

感想

低山を繋いでの縦走でしたが分岐やアップダウンが多く、それなりに大変な山行でした。でも、ボランティアの方々の様々な仕掛けで飽きる事なく楽しく登れました。

参加してくれたメンバーも中々の脚力で今後の山行が楽しみです。

このルートはバリルートばかりを集めた本でたまたま見つけました。調べてみるとヤマノススメというアニメの聖地でもあり、参加したメンバー二人もそれで参加したとの事。

山には色々なエピソードがあって面白いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら