ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2749561
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

【信州100ふるさと120】虫倉山

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:57
距離
3.1km
登り
417m
下り
403m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
0:28
合計
1:57
距離 3.1km 登り 417m 下り 415m
10:11
53
11:04
11:30
10
11:40
23
12:03
12:05
3
12:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不動滝登山口まで自家用車
長野IC下車後19号バイパスにて白馬方面へ。笹平トンネル東の信号を左折してトンネルを通らずに旧中条村の市街地を抜けて走る。長野大町線の次のトンネルを抜けた直後に県道452号を右折し不動滝までひたすら登る。
コース状況/
危険箇所等
【トイレ】
登山口駐車場に綺麗な水洗トイレあり。トイレットペーパーも完備されています。
【コース状況】
●さるすべりコース:比較的急登です。落ち葉やザレで滑りやすい場所もありますが、鎖が完備されているため、鎖を活用すればそれほど厳しくはないでしょう。
里山の岩混じりの急斜面という感じでした。
●不動滝コース:登山者の多くはこちらから入られていました。踏み跡も明瞭で急登も少なく、登りやすいでしょう。
その他周辺情報 【下山後温泉】
●やきもち屋
古民家を改装した宿泊、食事、温泉の施設。
とても雰囲気のある素敵な建物でした。
食事はしていませんが、ジビエ料理専門店だそうです。
お風呂は広くはなく、内湯と外湯が1つずつありましたが内装がまだ新しい感じで清掃も行き届いており綺麗です。
520円/1人
https://やきもち家.com/
下の駐車場満車だったので上に停めました
8
下の駐車場満車だったので上に停めました
今日はさるすべりコースから!
熊じゃなくて猿は出ないの?
12
今日はさるすべりコースから!
熊じゃなくて猿は出ないの?
歩きやすい道です
7
歩きやすい道です
落ち葉の柔らかさが、足にも心にもやさしい
16
落ち葉の柔らかさが、足にも心にもやさしい
さるすべりと言うくらいだから、猿も滑っちゃうほど急登なんだろうなと想像できます
8
さるすべりと言うくらいだから、猿も滑っちゃうほど急登なんだろうなと想像できます
奥の院がありました。数多くの都合のいい願い事をします。。。
11
奥の院がありました。数多くの都合のいい願い事をします。。。
奥の院からは鎖場の始まり
10
奥の院からは鎖場の始まり
新しい鎖。地元民で整備されてる素晴らしい里山です
12
新しい鎖。地元民で整備されてる素晴らしい里山です
ふとピンクの結ばれてる木の幹が剥げているのを見て思う。『さるすべりコースだけに、サルスベリの木じゃないよね?』
植物判定能力が極めて低いので全くの当てずっぽうです(^^;; こんな寒い山には咲かないわね 笑
10
ふとピンクの結ばれてる木の幹が剥げているのを見て思う。『さるすべりコースだけに、サルスベリの木じゃないよね?』
植物判定能力が極めて低いので全くの当てずっぽうです(^^;; こんな寒い山には咲かないわね 笑
虫倉山山頂に着きました〜
1378mでポカポカです!
21
虫倉山山頂に着きました〜
1378mでポカポカです!
ここは信州百名山。文句なしの大展望♪♪
この標柱は全部の信州百にあるのかなぁ?見たことない気もするけど。。。山梨百はそこが統一されてるからスゴいと思います!
23
ここは信州百名山。文句なしの大展望♪♪
この標柱は全部の信州百にあるのかなぁ?見たことない気もするけど。。。山梨百はそこが統一されてるからスゴいと思います!
ギザギザ戸隠連峰。真ん中の高妻山は雪が消えました。右奥の妙高にもまだ雪が無い
22
ギザギザ戸隠連峰。真ん中の高妻山は雪が消えました。右奥の妙高にもまだ雪が無い
善光寺平と根子岳&浅間山
14
善光寺平と根子岳&浅間山
小蓮華岳から白馬三山まで
また歩きたい!
29
小蓮華岳から白馬三山まで
また歩きたい!
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
25
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳から針ノ木、蓮華まで
22
爺ヶ岳から針ノ木、蓮華まで
今年歩いた野口五郎までの稜線
20
今年歩いた野口五郎までの稜線
餓鬼岳〜燕岳まで。ホントは朝早く起きれたら行こうと思ってた。。。
ダメでした〜(>_<)
11
餓鬼岳〜燕岳まで。ホントは朝早く起きれたら行こうと思ってた。。。
ダメでした〜(>_<)
槍方面は雲が多くてちゃんと判別出来ず
9
槍方面は雲が多くてちゃんと判別出来ず
真っ平らな正面のお山は美ヶ原!
拡大するとアンテナが沢山見えます。この角度からの美ヶ原は新鮮です
12
真っ平らな正面のお山は美ヶ原!
拡大するとアンテナが沢山見えます。この角度からの美ヶ原は新鮮です
いやぁ、すばらしい里山です♪♪
沢山の登山者がまったりと過ごしていました
17
いやぁ、すばらしい里山です♪♪
沢山の登山者がまったりと過ごしていました
では不動滝方面へ周回で下山します
8
では不動滝方面へ周回で下山します
あずまやからの眺望もなかなかです
8
あずまやからの眺望もなかなかです
ほらね(^^)
白馬三山が近くなりました
28
白馬三山が近くなりました
鹿島槍も
虫倉ブルー!
‥ってなんか違うな 笑
14
虫倉ブルー!
‥ってなんか違うな 笑
沢の説明書きに『サンショウウオをのまないで下さい』とな。飲み物だっけ?
10
沢の説明書きに『サンショウウオをのまないで下さい』とな。飲み物だっけ?
30分ほどで下山できました
8
30分ほどで下山できました
ちょっと寄り道して不動滝へ
9
ちょっと寄り道して不動滝へ
この時期なので水量は少なめです
12
この時期なので水量は少なめです
最後は中条村の古民家を改装した日帰り温泉へ。食事は賑わってたけど、お風呂は貸切状態でゆっくり出来ました(^^)
13
最後は中条村の古民家を改装した日帰り温泉へ。食事は賑わってたけど、お風呂は貸切状態でゆっくり出来ました(^^)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

心も身体もお疲れモード。。。
そんな時には1人のんびりと里山を歩きたくなりますね〜。
本当は久々に燕岳に行きたいなって思ってましたが、疲れ果ててたので起きれず。普通に7時に目が覚めました 笑
今日は行きたかったアルプスが目の前に大きく見える虫倉山を選んで正解。冬支度の始まった北アルプスを眺めながら、のんびりと時間を止めて里山と一体化してきました。
このままずっとここに居たい、、、そう思ってしまうほど素晴らしい眺望が楽しめる信州百名山でした(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

虫倉山は次の目標なんです❗
haruboさま,こんばんは〜😁

虫倉山,お疲れさまでした。100高山には厳しい季節となったので,haruboさんが次はどこに登られるか興味津々でした。

虫倉山ー私も狙っている山なんです。10月に一度山麓まで行ったものの,そのときは天候がイマイチだったため戸隠観光に切り替えました。虫倉山のターゲットは,ずばりharuboさんが登られた「さるすべりコース」です。難易度が高いコースと聞くと,年甲斐もなく是が非でも攻略したくなってしまいます。それに,虫倉山は,私が集めている「信州山カード」の対象のひとつなんですよ。

今回のharuboさんのレコを熟読して,この秋もしくは来シーズンの春辺りに登ってみようと思いました。詳細なレコをありがとうございました。

PS. サルスベリの樹にそっくりなのは,リョウブだと思います。晩夏に白い穂になった花が咲き,たくさんのカミキリムシがやってきますよ。
2020/11/22 19:38
Re: 虫倉山は次の目標なんです❗
Rana先生こんばんは!
謀らずともタイムリーなレコになってようで良かったです(^^)
さるすべりコースは里山らしい急登続きでとても楽しめました。でも凍結が入り始めると厄介な斜面だと感じましたので、もし行かれるなら早いうちにぜひとも楽しんで来られてくださいませ!
ここは絶対に晴れの日が良いですね〜。戸隠散策に切り替えて正解でしたね(^.^)
あ、あとサルスベリの木は流石に違うだろうな〜って思いつつ、さっぱり分かりませんでした 笑。リョウブでしたか。またそれにカミキリムシが集まるっていうのも初耳ですが、昆虫採集される方は虫の好みの樹木を抑えておかないと採集出来ないですもんね。さすがです!
ちなみに私もカブトムシとクワガタだけは子供の頃よく捕まえました。
2020/11/22 20:16
私も好きな山の一つです。
私は雪のある時しか行ったことがないんですが、積雪時は近所の人が行ってるのかなという長靴のトレースがあって、ここを好きという人が多いんだろうなという印象を持ちました。サルスベリの木は、猿が滑っちゃうくらいのつるつるで剥がれてます。そのコースにあるんだから、サルスベリなのかな?受験シーズンはその木の花は見ないようにしていました(笑)なのにスベッたけどね~(^-^;
サンショウウオ、頭から口に入れるとするするっとうまく飲めるらしいです。
こわっ。中条小川はそのような自然があるということですね。いつまでもこの自然を大事にしていきたいものです。
2020/11/22 22:37
Re: 私も好きな山の一つです。
hapiraさんこんばんは!積雪期の虫倉山も真っ白のアルプスが綺麗なんだろうなー!って思いました。でも車道が核心部っぽいね 笑
村の集落でさえガードレールのない細い山道、ツルッと畑に落ちないようにしないと〜😓
サルスベリの木は小さい頃に自宅の玄関に植っていたんですけど、やっぱり長野は寒いからなのか、病気がちで途中から無くなってたので木の雰囲気がうる覚えなんです。もっと見るからにツルツルなんですねー。たしかに、、、再来年は見ないようにしよう 笑
しかも中条村ではサンショウウオの踊り食い?😅 スゴいお腹の中で暴れそうだけど、スルッと入りそうなのは確かですね。登山口までも素晴らしい眺望が楽しめる場所に住宅が建っていて、正直中条が羨ましいと思いました。色々と不便かも知れないけど、毎日あの景色を眺めて暮らせるって憧れます!
2020/11/22 23:03
一句: どの山も ハズレ無きかな 長野県
こんにちは。
毎週、週末明けになると「ガッツリ系ハルレコ」が上がってないかチェックするのが半ば習慣化している(笑)のですが、ここ2週間は里山系でしたね。
そっか、広河内で「無雪期最後の百高」を終えて、ひとまず休止期間なのかな。冬季は無理しないという方針なのでしょうか、もちろんそれはそれで賢明だとは思いますが。
それとも、先シーズンの塩見みたいな激山行の計画があるのかも、とも想像していますが。
「身心ともに疲れて」いるとのこと、本業の方が激務なのでしょうか? どうぞ無理せず「養生」なさいませ。
私なんかは、万年養生期に入りかけてますけどね(汗)。

にしても、長野はそれこそ無数に山があるので、その時の都合や体調に合わせて、よりどりみどり山のチョイスが可能なのは、実に羨ましいところです。私事ですが、先日長野遠征をしたとき、初日に失敗山行をしたあと、さて2日目どうしようかってなったんですが、色々迷うほど選択肢があって、改めて「長野スゴイ!」と思いました。
この虫倉山(たぶん関東の人間には無名)一つとっても、凄く良さそうな山ですもんね。近ければきょう今からでも行きたいぐらい(笑)
2020/11/23 12:22
Re: 一句: どの山も ハズレ無きかな 長野県
tsukaさんこんばんは〜。ガッツリ系ハルレコをご期待いただいてありがとうございます😊 でも残念ながら、この後に続く本日のレコも里山でっす〜😅
そうなんですよ、百高山は一先ずお休みな感じになってます。もっと沢山雪が積もれば難易度も下がって高いお山も逆に登りやすくなりますけど、今が1番危険度の高いMIXの時期ですからね〜。例年11月の山行は少な目か、行っても里山になってますね。命が惜しい訳なのです 笑
あ、でもちなみに私は自分のことを『オールラウンダー』だと思ってます!ガッツリ系のドM山行も好きですけど、名の知られてない里山を楽しむのも大好き。雪山もダメじゃないし藪漕ぎもクライミングもどきも楽しめる、唯一沢登りだけはゴメンなさいなんですけど‥😅 なので、ガッツリ系じゃないのも比較的多いので知らない里山もお付き合いいただけたら嬉しいです(*≧∀≦*)

本当に里山の豊富さとバリエーションの多さには長野県民で良かったなーって思ってしまいます。ただ、長野は広くて、、、県内のお山だけど実は新潟とか群馬の方がずっと近いって言うパターンも多々あるのが悩ましいところです。秋冬は信州百か、信州ふるさと120をちょっとずつやって行こうかなって思ってますヨ〜(^^)
心身の疲れは仕事とプライベートと色々重なって今後も続きそうですが、ボチボチ山で癒されつつ頑張ります!
2020/11/23 20:04
さるすべり(百日紅)は花が好き♡
haruboさん ご無沙汰&遅コメで失礼します

さるすべりは木肌のツルツルも特徴ですが・・
百日紅の名前の通り長い期間綺麗な花が咲きますヨネ!(紅・桃・白色など)
我が県内では庭木としても街路樹としても比較的多く見られます

↑コメのツカ丼も言ってますがそこら中に「いい山」がある長野!
うらやましいし、住みたいです」
でも毎日北アルプスを見てたら飽きて登山意欲が薄れるかな?

サンショウウオ・・・「飲み込むって?残酷すぎ
でもわが県の山奥にある平家落人の温泉「湯西川」では
黒焼きにして宿の料理に提供されます
「森のバイアグラ」と言われてそっち方面に効果抜群らしいです
シティーボーイのBOKUには絶対口に入れられませんけど(ノД`)・゜・。

この頃少し山への気力が不足気味のBOKU
早く雪が降ってスキーができるようになって欲しいですね
ご一緒していただいた志賀高原が懐かしいです(●^o^●)
2020/11/25 7:37
Re: さるすべり(百日紅)は花が好き♡
BOKUさんおはようございます〜(^^)
さるすべりの花に白いものもあるって言うのはBOKUさんに聞くまで知りませんでした!真っピンクはよく目にするけど。来年探してみます♪♪
茨城はともかく(笑)、栃木は長野並みに里山が豊富じゃ無いですか〜(^^) しかもBOKUさん好みのお花が豊富な場所も多そうだし!きっと長野も栃木もアルプス以外は大差ないと思います。
へぇー!森のバイアグラって初耳です!BOKUさんぜひ試してみてその治験結果を教えて下さい。サンショウウオってそもそも食べれるんだ(^^;;って思ったほどですが、どじょうみたいな泥臭い味なんじゃ、、、って想像しちゃいますね〜(^^)
2020/11/25 9:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら