記録ID: 2755229
全員に公開
ハイキング
甲信越
座光寺富士
2020年11月23日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 572m
- 下り
- 567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:40
距離 7.1km
登り 578m
下り 574m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
宮崎林道の終点では無いが通行止めの所に駐車しました。 林道はひどい道ですが、まあ普通でしょう。お腹も擦らずに行けました。飯島ルートや摺古木山の林道よりはマシな気がします。 対向車が来たらすれ違い出来ません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは有りません。標識が何も無いので分かりにくいかも。 新しいピンクの目標はふんだんに有ります。 帰りにピンクの目標を追って来たら違う所に行ってしまいました。 |
写真
撮影機器:
感想
前から気になっていた座光寺富士へ行って来ました。
低山だと思って甘く見ていたら、なかなかの急登でキツかったです。
本当の山頂は手強いですね。
目標は沢山有るのですが表示が何も無いので分かりにくいかもしれません。
目標を追っていたら帰りに道を間違えました。
目標が多すぎます。
なかなか楽しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する