記録ID: 2755698
全員に公開
ハイキング
近畿
小谷山
2020年11月23日(月) [日帰り]
滋賀県
kmor
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 458m
- 下り
- 460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:42
距離 5.8km
登り 461m
下り 463m
10:12
25分
スタート地点
13:54
ゴール地点
反時計回りで歩いた。追手門コースを最後の六坊跡まで、次に大獄(オ−ヅク)コースを歩く。この途中が山頂(495メートル)大獄城跡。そこで昼食を摂った。あとは山崎丸コースをくだる。説明標識をゆっくり読みながら歩いて4時間足らず。向かいの信長の陣があった虎御前山にも行くことはできたが、訪れたいお寺があり中止。
天候 | 曇り時々晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
簡易トイレが追手門コースの入り口近くにある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは安全。特に追手門コースは観光客が多いので、整備は行き届いている。 |
写真
撮影機器:
感想
腰の不調を訴えるIを連れ出そうと考え、大河ドラマ「麒麟が来る」にそろそろ現れるはずの小谷山に行くことにしました。歴史資料館には以前にも行ったことがあり、すんなりPに着く。前回の小谷城資料館訪問でハイキングコースの地図を貰っており、それに従って、山に向かって右から登りました。途中で舗装された林道に沿うこともありましたが、快適な登りです。また今日は狼煙を順にあげて、琵琶湖を狼煙が一周するという企画の日だそうで、準備の方々がおられました。小谷城は、11時12分の予定だったかな。小谷城の前が横山、後が竹生島。
ハイキングは、前半の桜馬場、大広間までは観光客も多く、小丸跡、山王丸跡となると人が減り、六坊跡からは山登りになります。200メートルほど登って大獄城跡。我々はここでランチ休憩。あとは福寿丸跡、山崎丸跡を通って出発点に戻る。
その後はあるお寺を拝観し、また湖北に嫁いだ娘に会いに行きました。そこにはゼロ歳の孫娘がいます。
湖岸の道の駅「湖北みずどりステーション」にも行きましたが、コハクチョウの群れがもう来ていました。我々は夕日に赤く染まる琵琶湖を見たかったのですが、今日は雲が多くて諦める。そこから、小谷城icへの帰路、山本山の裾を通るとバズーカの列。例年山本山に来る「おばあちゃん大鷲」が、今朝飛来したそうです。北の国はもう冬なんですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する