記録ID: 278908
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山系まるごとハイキング第2弾後半(近鉄石切駅〜生駒山〜高井田駅)
2013年03月21日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 26.9km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
1000石切駅
1036興法寺
1100生駒山上1126
1209なるかわ園地
1222ぼくらの広場1231
1248鳴川峠
1314鐘の鳴る丘
1329十三峠
1413高安山駅1426
1545畑大池
1639高井田横穴公園
1036興法寺
1100生駒山上1126
1209なるかわ園地
1222ぼくらの広場1231
1248鳴川峠
1314鐘の鳴る丘
1329十三峠
1413高安山駅1426
1545畑大池
1639高井田横穴公園
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
第1弾で辿りつけなかったゴール(高井田駅)を目指して第2弾の後半戦。
前半戦より舗装路少ないし、天気は最高。ご機嫌にずんずん歩き、さあ終盤だ。前回の道迷いポイント(恩地池に下りてしまった)も難なくクリアー(当たり前)。
がしかし、その後10分も歩かないうちに車道に出て、どうも後は高井田駅まで車道歩きっぽい。おまけに(やはりというべきか)道間違えるし。
延々歩いて無事高井田到着。前回歩き残した道はほぼ車道だったというオチ。
次歩くとしたら、前みたいに恩智駅に下りるか、高尾山方面に行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
近畿 [日帰り]
生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
よく歩いたね
山中でまったり
ブラックサンダーをレーズンロールにはさむのはどうかと思います・・・。
距離歩いてたわ。今回は下り主体だったからかな。
写真のまったり
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する