記録ID: 2797666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
愛鷹山 周回コース
2020年12月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:52
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,340m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:51
距離 12.8km
登り 1,360m
下り 1,356m
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道から1km程度走りますが、一部アスファルトに凹凸が目立ちます。 |
写真
感想
1ヶ月振りの登山。
若干の体力低下を感じたものの適度な距離と負荷で、良い疲労感で回れました。
ルート上の雰囲気は少し単調かなと思いつつも、どこからでも富士山が見えます。
12月なのに、こんなに冠雪していない富士山は珍しいですね。
今回は周回コースで、一部破線ルートを通ります。
道は明瞭ですが、ロープや鎖に頼らざるを得ない部分があったり、全体的にウェットで滑りやすかったりと、幾らか危険なポイントもあります。(特に鋸山付近)
本ルートは黒岳方面から登るか位牌岳方面から登るかの2択になりますが、今回は黒岳方面から登りました。結果的に、こちらの方が良かったと思います。(位牌岳への登りは急登かつ景色が単調)
コース全体的に岩や木の根が多く、足首を挫き易くなっているので要注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する