ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 281105
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雲取山縦断2

2013年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
19.8km
登り
1,435m
下り
1,931m

コースタイム

10:22 三峯神社
11:23 霧藻ヶ峰
12:23 白岩小屋(小ランチ10分)
12:50 白岩山
13:35 雲取小屋
14:00 雲取山
14:56 ブナ坂
16:38 鴨沢BS
注意:標準コースタイム8時間50分(休憩なし)のコースです。
天候 くもり時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武秩父駅→三峯神社(西武バス9:10発)
帰り:鴨沢BS→奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
三峯神社〜雲取山
・霧藻ヶ峰まで、危険箇所なし
・お清平の先、岩場なので足元注意。
・白岩小屋から白岩山まで残雪あり。アイゼンがないと滑ります。
・芋ノ木ドッケ〜大ダワ間、トラバース道に残雪あり。
・雲取山山頂直下は凍結あり。要アイゼンです。
雲取山〜鴨沢
・石尾根は危険箇所なし。
・ブナ坂〜七ッ石小屋分岐は細い道が続きます。
・その他は問題なし。
三峯神社です。
霧雨が降っています。
ここまで来てしまった以上、行くしかありません。
2013年03月30日 10:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/30 10:21
三峯神社です。
霧雨が降っています。
ここまで来てしまった以上、行くしかありません。
登山口。
2013年03月30日 10:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 10:22
登山口。
いつもの鳥居。
この先に登山ポストがあります。
2013年03月30日 10:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 10:27
いつもの鳥居。
この先に登山ポストがあります。
この雰囲気もいい感じです。
(↑つよがり)
2013年03月30日 21:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 21:05
この雰囲気もいい感じです。
(↑つよがり)
お肌に優しいミストの空気を行きます。
2013年03月30日 10:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 10:56
お肌に優しいミストの空気を行きます。
奥秩父側の馬酔木はまだつぼみ。
2013年03月30日 21:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/30 21:05
奥秩父側の馬酔木はまだつぼみ。
レリーフを見上げます。
2013年03月30日 21:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 21:05
レリーフを見上げます。
霧藻ヶ峰に着きました。
小屋は営業中でした。
2013年03月30日 11:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:23
霧藻ヶ峰に着きました。
小屋は営業中でした。
お清平です。
ここから岩場の急登が始まります。
2013年03月30日 11:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:34
お清平です。
ここから岩場の急登が始まります。
こんな道。
2013年03月30日 21:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 21:05
こんな道。
こんな岩場。
2013年03月30日 11:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:57
こんな岩場。
前白岩山の肩。
2013年03月30日 11:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:59
前白岩山の肩。
残雪が所々に見られますが、まだアイゼンは不要。
2013年03月30日 21:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 21:06
残雪が所々に見られますが、まだアイゼンは不要。
コメツガにしたたるのは氷。
2013年03月30日 21:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 21:06
コメツガにしたたるのは氷。
前白岩山です。
ピークという感じではない。
2013年03月30日 21:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 21:06
前白岩山です。
ピークという感じではない。
枝に霧氷。
風があります。
2013年03月30日 12:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:12
枝に霧氷。
風があります。
この雰囲気が奥秩父側の特徴。
2013年03月30日 21:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 21:06
この雰囲気が奥秩父側の特徴。
白岩小屋です。
これはおそらく廃屋では…
2013年03月30日 12:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 12:32
白岩小屋です。
これはおそらく廃屋では…
白岩小屋から先、残雪でツルツルです。
2013年03月30日 21:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 21:07
白岩小屋から先、残雪でツルツルです。
ずっとツルツル。
さすがにチェーンアイゼンのお世話になりました。
2013年03月30日 12:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 12:43
ずっとツルツル。
さすがにチェーンアイゼンのお世話になりました。
白岩山です。
寂しく立つ山頂標識。
2013年03月30日 12:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 12:50
白岩山です。
寂しく立つ山頂標識。
芋ノ木ドッケが私にはよく分かりません。
2013年03月30日 21:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 21:10
芋ノ木ドッケが私にはよく分かりません。
霧氷見られます。
2013年03月30日 12:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 12:56
霧氷見られます。
大ドッケまではこんな階段も。
2013年03月30日 21:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 21:07
大ドッケまではこんな階段も。
枝に霧氷。
2013年03月30日 21:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 21:07
枝に霧氷。
大ドッケを振り返って。
1921mの白岩山から200mくらい降下します。
2013年03月30日 21:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 21:10
大ドッケを振り返って。
1921mの白岩山から200mくらい降下します。
言うまでもなく、雲取山荘。
さすがに今日の天候では客も少な目?
2013年03月30日 13:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 13:35
言うまでもなく、雲取山荘。
さすがに今日の天候では客も少な目?
雲取山山頂へ。
アイゼン必須です。
2013年03月30日 21:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 21:10
雲取山山頂へ。
アイゼン必須です。
風が強くなり、霧氷がバラバラ落ちてきます。
2013年03月30日 13:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 13:43
風が強くなり、霧氷がバラバラ落ちてきます。
こんな感じ。
2013年03月30日 21:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 21:11
こんな感じ。
見上げると霧氷。
2013年03月30日 21:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 21:11
見上げると霧氷。
枝が白くなっています。
2013年03月30日 21:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 21:11
枝が白くなっています。
着きました!
雲取山山頂です!
若者二人と私の三人だけでした。
2013年03月30日 13:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/30 13:59
着きました!
雲取山山頂です!
若者二人と私の三人だけでした。
山頂にて見事な霧氷が見られました。
2013年03月30日 21:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/30 21:11
山頂にて見事な霧氷が見られました。
空が曇ったままなのが残念。
2013年03月30日 21:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/30 21:11
空が曇ったままなのが残念。
枝がしなるくらいの霧氷。
2013年03月30日 21:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 21:11
枝がしなるくらいの霧氷。
まだ霧氷が見られるとは。
2013年03月30日 14:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/30 14:01
まだ霧氷が見られるとは。
霧氷がもりもり。
きれいです。
2013年03月30日 14:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/30 14:01
霧氷がもりもり。
きれいです。
山頂標識と霧氷。
2013年03月30日 14:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/30 14:11
山頂標識と霧氷。
下山開始。
石尾根は霧氷の世界でした。
2013年03月30日 14:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/30 14:13
下山開始。
石尾根は霧氷の世界でした。
ネットにも霧氷。
2013年03月30日 14:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/30 14:15
ネットにも霧氷。
写真を撮り過ぎでペースダウン↓
2013年03月30日 21:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 21:11
写真を撮り過ぎでペースダウン↓
きれいですね〜
2013年03月30日 14:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 14:16
きれいですね〜
風が冷たくて指の感覚がなくなり、あせる。
2013年03月30日 14:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 14:19
風が冷たくて指の感覚がなくなり、あせる。
歯ブラシみたい。
毎回そう思う。
2013年03月30日 21:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 21:12
歯ブラシみたい。
毎回そう思う。
化粧をした石尾根。
2013年03月30日 14:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 14:20
化粧をした石尾根。
まだまだ霧氷です。
2013年03月30日 14:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/30 14:23
まだまだ霧氷です。
いい木です。
2013年03月30日 21:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/30 21:12
いい木です。
小さな木も。
2013年03月30日 21:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 21:12
小さな木も。
これは痛そう。
2013年03月30日 14:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 14:39
これは痛そう。
ブナ坂に到着。
今日は終始ガスでした。
2013年03月30日 21:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 21:12
ブナ坂に到着。
今日は終始ガスでした。
鴨沢へ。
2013年03月30日 15:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 15:46
鴨沢へ。
ダンコウバイ。
2013年03月30日 16:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 16:18
ダンコウバイ。
本日初のお花♪
2013年03月30日 16:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/30 16:19
本日初のお花♪
下りてきました。
おなじみですね。
2013年03月30日 16:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 16:21
下りてきました。
おなじみですね。
お!ジュウニヒトエが咲いている♪
2013年03月30日 16:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/30 16:34
お!ジュウニヒトエが咲いている♪
目標達成!
お疲れ様でした(^^)/
2013年03月30日 21:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 21:13
目標達成!
お疲れ様でした(^^)/
撮影機器:

感想

自分用の記録。
<動機>
1年前に初めて三峰神社から雲取山を経て鴨沢へ完歩した。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-183718.html
当日移動にて、バスを利用して三峰神社にたどり着くには最速でも午前10時20分。
雲取山を日帰りするにしてはこのスタート時間は遅すぎるが、自分の脚力を考慮
した結果、日帰りできると確信を持っての挑戦だった。
結果、鴨沢へ着いた時間は午後6時ちょうどだった。
(奥多摩行きのバスは午後6時36分。)
この雲取山山行は成功だったと言える。
しかし、後にこの山行を振り返ってみると、納得できない点が二つあった。
一つ目は白岩小屋で腕時計を忘れて取りに戻ったこと。
二つ目は雲取山から鴨沢の下山途中で右膝の調子が思わしくなく、ペースが落ちた
こと。
この二つの点がなければ、もっと早い時間で歩けたのではないか?
決して早いことだけが良いことだとは思わないが、自分の中でお気に入りルートで
ある三峰神社→鴨沢の縦断ルートについて、納得のいく歩きをしてみたい。
今回の2回目雲取山縦断は前回の反省を踏まえての再挑戦である。
<準備>
目標は、1本前の奥多摩行きのバスに乗ること。
バスの鴨沢通過時間は午後4時46分。
前回は午後6時の下山であったから、1時間以上の時間短縮が必要である。
そのために気を付けること。
1.忘れ物をしない
2.ひざを痛めない
1はともかく2は?ただ、ここ最近は膝が痛むことがなくなっている。
膝に過度の負担を掛ける歩き方をしなければ大丈夫であろうという確信がある。
今回のプラスαはルートを一度経験して頭に入っていることである。
ルートが頭に入っていれば、精神的なプレッシャーは軽減されるし、ペースもうまく
作れるのではなかろうか。
これによって、前回の時間からどのくらい短縮できるのか。
体を使い、頭を使って1本前のバス乗車を目指す。
<結果>
鴨沢への到着は午後4時36分。
見事に目標を達成した。
達成できた理由。
1.忘れ物をしなかった。
2.ひざが痛むことがなかった。
3.1年前より脚力がアップした?
1はさておき、2はやはり大きい。
毎週のように山を歩くことによってひざも鍛えられた?のかもしれない。
三峰神社から雲取山の所要時間は前回から30分程度の短縮が実現。
ということは雲取山から鴨沢への時間を1時間近く縮めたことになる。
これは、下りにおいて、時間を見ながらかなりの距離を小走りしたため。
やはり普通に歩いてでは、午後4時46分には間に合わないことが分かった。
ただ、走ることができたのは、ひざに問題が起きなかったからである。
上りではコースに合わせてうまくペース配分をし、下りでは一気にペースアップ。
今回は終始ガスであったので、歩きに集中できた点も大きい。
<総括>
今回の雲取山山行は、現在の自分のベストパフォーマンスと言える。
しかしながら、午後4時46分のバスに間に合わせるのはかなり大変。
次回以降は素直に午後6時36分のバスにすると思う。

以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6669人

コメント

これはご褒美
masataroさん、おはようございます。

これはまさしくご褒美ですね。
悪条件にも負けずに頑張ったかいがありましたね。

10時台スタートで鴨沢16時台、結構シビアな
計画になりますよね。
目標達成おめでとうございます。
下りで走れるのはやはりかなり足が強くなった証拠
だと思いますよ。
2013/3/31 5:09
目標達成♪
millionさん、おはようございます

あわよくば、雲の上に出られないかと思っていたのですが、それは叶わず。。。
その代わりに、霧氷が待っていました

足が強くなったのですかね?
millionさんがおっしゃるのであれば間違いないですね!
millionさんの歩きには遠く及びませんが、今回は久しぶりに納得のロングでした

足の筋肉痛も久しぶりです
2013/3/31 10:59
masataroさん はじめまして
kenodeos7dと申します
突然すみません

実は最近一緒に登りだした、会社の若手二人が
この日登っています↓

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-273550.html

山頂の二人 はひょっとしてと思って・・・

直前まで粘られましたが、私は同行出来ず
天気も悪いので、道迷いでもしないか心配でしたが
無事に降りたと報告がありました

天気は残念ですが霧氷はまさにご褒美ですね
週明け、後輩たちから自慢話が聞けそうです

ではでは お邪魔しました
2013/3/31 11:55
そんなつながりが…
kenodeos7dさん、コメントありがとうございます!

ビンゴです
丹沢のレコを拝見しまして、体の大きい方の彼を見て間違いないと思います。
あと、黄色のデジイチ? を持っておられましたので。

ちょっとだけお話をさせてもらったのですが、山についてはまだそれほどお詳しくない印象を受けました。
まだ山は初心者だったのですね。
ガスで展望がなくて残念だったのですが、霧氷が見られるとお教えしたところ、「先輩が見たいと言っていたのはこれじゃね?」みたいな感じで盛り上がっていました。
その先輩が…でしたか

私の方が先行して鴨沢へ向かったのですが、私が鴨沢へ到着後、間もなく彼らも現れてびっくり。
相当なペースで下ってきたと思われるのですが、自転車でかなりの距離を乗られているのなら、それもうなずけます。

お二方の考えもあるので、下山後は挨拶しかしなかったのですが、もうちょっと突っ込んだ話をしても面白そうだとは思っていました。

週明けが楽しみですね
あとお二人によろしくお伝えください
2013/3/31 13:23
masataroさん、はじめまして^^
私は同日、鷹ノ巣山から鴨沢を下りましたが、雲取山の方も霧氷が咲いてたんですね!
鷹ノ巣山から七ツ石山への石尾根も霧氷が咲いてました
まさかコノ時期にコノ場所で霧氷が見られるなんて、本当にラッキーでしたよねnote

それにしても三峯から鴨沢への日帰り山行、スゴイですね
しかもガッツリ山行ではなく、途中途中しっかりと写真も撮られているなんて…
アタシには到底マネできません

15:17のバスに乗ろうか、16:48のバスに乗ろうか迷いましたが、早歩きで15:17に乗って
しまったので、お会いできませんでしたね、残念。
春夏は奥多摩山域を主戦場にするので、もしお会いできましたら、楽しく山談議させて
いただければと思います

霧氷の花咲く雲取山、お疲れさまでした
2013/3/31 16:47
ラッキーでした♪
masabowwさん、はじめまして(^^

鷹ノ巣山レコ拝見いたしました。
石尾根のほとんどは霧氷だったようですね。
終始ガスの山行でしたので、あれだけ見事な霧氷に出会えて本当にうれしかったです

いやぁ
今の私にとって、写真抜きの山行は考えられませんので、どんなに急いでも写真はしっかり撮りますよ。
写真を撮る時間=休憩時間
みたいな感じです。
今回のはチャレンジ的要素が強いので、真似しないほうがいいと思いますが

そうそう、私は稲村岩尾根からの鷹ノ巣山を大得意にしています。
お会いできたら鷹ノ巣山談義をしましょう。
その際はよろしくお願いします
2013/3/31 20:41
今回は単独でしたか。
masatoroさん。こんばんは。

三峰から鴨沢までの縦走。お疲れさんでした。
電車、バス利用だと、どうしても10時以降のスタートになりますよね。それを鴨沢で16時台のバスに間に合わせるとは・・・。すごい脚力。
写真も結構撮っているようですし、私には真似できませんね〜。

しばらく雲取に行ってませんが、そのうち行きますか?。もちろん鴨沢ピストンですが・・・。
2013/3/31 21:51
急に単独になりました。
teru-3さん、こんばんは

そうなんです。
clioneさんが諸事情あって急きょお休みに。。。
単独ということで、そろそろ…と思い立ったのがこのルートでした

脚力は日ごろの鍛錬なのでしょう。
あとはWストックも駆使していますし、アミノバイタルにもお世話になっています。
我ながら大したものだとは思いますが

ぜひぜひ雲取山へ。
これからの時期の石尾根は気持ちいいと思いますよ
2013/3/31 22:37
masataroさん こんばんは
またまたお邪魔しちゃいます

今日、後輩達から報告受けました

秩父から越えて来た人に
「シャッター押してもらいました 」
まさにビンゴです
ヤマレコ見せて繋がりの深さに驚いていました

やはり下りはトレラン並みに下りたそうで
早い訳です

ただmasataroさんの様に経験豊富ならまだしも
悪天の中、体力があるとはゆえ
無理な山行を強行しているので
今度、山で見かけたら叱ってやって下さい

二人の要望もあり、この場で失礼ですが
お礼申し上げます
お世話になりました  ではでは
2013/4/1 23:17
大正解!
kenodeos7dさん、ご報告ありがとうございます

実はその後の様子が気になっていました。
やはり、当たっていましたね

そうですね。
鴨沢〜雲取山は明瞭な歩きやすい道なので問題ないかもしれませんが、ルートミスや足の故障は山では命取りになりますから。
神経質なくらい慎重になるべきです。
kenodeos7dさんがそのあたりを説いてあげるとよろしいかと

でも後輩さんお二人は好印象でしたよ。
経験を積めば立派な山ボーイになるのではないでしょうか
またお会いできるといいですね。
2013/4/2 0:46
masataroさん、春の霧氷、良かったですね。
この時期の、霧氷はガスの中でしか見られないですが、時期が時期だし、お得感が強いですね。幻想的。

clioneさんが居ないなぁ、と思っていたら「ガッツリ」ですね。

雲取、、、浜松からはとんでもなく遠いんですが、梅雨入り前には行きたいです。
ゆったりテントで。
2013/4/2 10:31
霧氷です♪
jpさん、こんばんは

霧氷UPですよ

実はclioneさんから、霧氷がみられるかもしれないと
聞いてはいたのですが、今の時期にこれだけ見事な霧氷
が待っているとは想像もしていませんでした。

バックに青空が欲しいとは思いましたが、春山ではガス
の中限定なのですね。
ガスの中でしたが、石尾根を飾る白い木々に心が洗われました。
美しかったです・・・

雲取山と言えばテント泊ですね!
復活のlonさんと素敵な山行を
2013/4/2 22:12
masataroさん、こんにちは!
お気に入りのコースでベストな歩きができて良かったですね
お疲れ様でした。

三峯から鴨沢へ日帰り山行とは…スゴイすぎです

ところで天気が悪いと思いきや、霧氷まで見られてラッキーでしたね

私もこの日、プチ霧氷らしきものを見ましたが、気温が高くほんの一瞬でした。
春だと青空バックで霧氷は難しそうですよね。
気温が高くなりすぎて霧氷が落ちてきちゃいそうですもんね…
やっぱり、晩秋から冬の寒い時期に青空をバックに霧氷を見てみたいです
2013/4/7 14:28
儚き霧氷
neko-tamaさん、どうもです〜

一度歩いたことがあるルートですので、精神的にかなり余裕がもてました。
普通の人からしたらアホみたいな計画なのでしょうが、私にとっては普通になりつつあります。

山へ行くと、毎回予想をしていない素敵な出会いがあります。
これだからやめられないのですね。
ricalojpさんがおっしゃられているように、3月末の霧氷はガスの中でこそ存在できるもののようです。
儚い幻想の世界ですね。

来季、ぜひ青空の下の霧氷を見られますように
2013/4/7 20:15
えーーー?凄いです...(-_-;)
こんばんは、masataroさん。

なんと!
あり得ないスピードですね!!
いやはや、三峰口まで昨年歩いただけにビックリです。
三峰10:30、鴨沢16:30とか…遅い時間に出発して、
それでその時間に到着とか考えられないですよ
いつも以上の本気度!?を見せていただきました
お疲れ様でした。

霧氷綺麗ですねぇー
地面が土色だけに際立ちます。
この時期のちょっと寒い日なんかは期待出来るのでしょうか!?
2013/4/11 22:15
コメントどうもです♪
ukkysuzさん、こんばんは!

>あり得ないスピードですね!!

単独の時はけっこうハードに歩いていますからね〜
その成果が出ているのかなと思います
何と言っても今回はヒザが痛くならなかったのが大きい!
ヒザ痛さえなければ、これくらいは普通ですよ

あれだけの霧氷は想像していませんでした。
綺麗でしたね
気温と湿気と風。
条件さえ揃えば、今の時期でもまだ見られそうです
2013/4/12 23:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら