記録ID: 2813364
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山周回
2020年12月22日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 551m
- 下り
- 550m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝は車道が凍結していましたが、FF車+スタッドレスで問題なく上がれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にトレースがありましたが、一部黒檜山への登りで一部不明瞭なところもありました。 12本爪アイゼンも保険で持って行きましたが、今日はチェーンスパイクのみで問題ありませんでした。 南側の斜面は陽が当たり雪が緩んでいて、チェーンスパイクに雪団子が付きやすかったです。 |
その他周辺情報 | 駐車場横のバンディ塩原さんで昼食を食べました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ゴアのハードシェル+インナーにジオラインMWでしたが、無風で快晴のため汗だくになりました。 |
感想
赤城山へ雪山ハイキングへ行ってきました。
想像以上の眺めの良さと、変化に富んだコース、距離と高低差もお手軽でサイコーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する