丸子アルプス※全山完登……?
- GPS
- 08:53
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,992m
- 下り
- 1,994m
コースタイム
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:50
歩行距離=23.07km
標高差=471m
平均速度=2.60km/H
平面距離: 22.25km
沿面距離: 23.07km
最高点の標高: 480m
最低点の標高: 9m
累積標高 (上り): 2312m
累積標高 (下り): 2312m
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されているのと、
たまにGPSが瞬間移動していますので
累計標高等は参考程度として下さい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
住所:〒421-0105 静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷82-2 宇津ノ谷峠 静岡市側下り 電話:054-256-2545 道路状況:一般道 駐車場:道の駅に駐車場あり トイレ:駐車場にあり コンビニ:R1沿いにあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.全体的にアップダウン多し 2.全体的に眺望は少なく、樹林帯を歩く事が多い 3.足元はザレ系+枯れ葉 4.基本的に分岐に案内はあるが、無い箇所もある まき道やルートが多数あるので間違え易いかもしれません 5.水分補給量≒750mL |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖シャツ
ノマドジャケット
ノマドパンツ
厚手の靴下
フリース手袋
ニット帽
雨具(ストームクールーザージャケット+パンツ)
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食(ゼリー飲料×1+おにぎり×2+パン)
非常食(ビタミン剤+ドライフード)
飲料(スポーツドリンク×4)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池(GPS+ デジカメ用)
ヘッドライト
ファーストエイドキット
常備薬(痛み止め)
日焼け止め
リップ
ロールペーパー
保険証(コピー)
スマホ
タオル
ツェルト
浄水ストロー(常備)
万能ナイフ(常備)
カメラ(コンデジ)
エクストラクターポイズンリムーバー(常備)
ホッカイロ(常備)
ウルトラライトダウン(常備)
熊鈴×2(常備)
ストック
チェーンスパイク(冬季は常備)
パラコード30m(常備)
|
---|
感想
2020年12月26日(土)
2020年、年間歩数200万歩を目指す山行は
最終行を迎えた。
今回は2013年に訪れた「丸子アルプス」に
再チャレンジである。
2013年の時は「丸子アルプス」の半分でエスケープしているので、
今回は全山完登を目標とし、道の駅「宇津ノ谷」からスタートした。
ちなみに、前回エスケープしたのは、
長時間の歩行による時間切れもあるが、
あまりに眺望の無い山行に辟易したから、
と言うのが1番の理由である。
さて、道の駅「宇津ノ谷峠」に着いたのは5時過ぎだったが、
久し振りの山域なので、ルートの記憶が乏しい。
なので、明るくなるのを待つ事にした。
が、待つ事約1時間、
まだ薄暗いが、長時間歩く事を想定している中、
下山時刻から逆算してスタートする事にした。
基本的にはハイキングコースである。
ヘッデンでも問題は無い。
で、山中にある「宇津ノ谷峠」に到着する頃には
明るくなった。
ここで前回の記憶が一瞬甦るが、
これ以降ほとんど記憶に無い山行となる。
なので、相当数繰り返すアップダウンに辟易する事になる。
また、既知の事とは言え眺望の無さも合わせて、
修行の様な山行が継続されたのだ。
焼津アルプス?側を終え、1度下山した時に
このままエスケープしようかと思ったが、
目標歩数の半分にも届いていないので、
結局丸子アルプスコースも進む事になる。
ちなみに、「満観峰」「朝鮮岩」は眺望があり
ここを目指すハイカーがいます。
また、「徳願寺山」は短目のハイキングコースになっている為か、
こちらもハイカーがいます。
ただ、そこから先は、ほとんど一人旅でした。
いつもなら楽しい一人旅ですが、
修行の様な山行に辟易しているので、
気分転換になる何かが欲しい所でした。
ま、それは叶わぬ夢となりましたが……。
今回のコースは、アップダウンがかなりありますが、
登りよりザレ系下りの方が厄介でした。
注意していましたが、それでも数回ズルッとなりました。
本当に急勾配な箇所にはロープがありますが、
基本的に手掛かりな物はありません。
結構ウンザリした次第です。
また「ロンショウ」に行く予定はなかったのですが、
下山箇所を勘違いした事から足を伸ばしています。
所が、ここからの下山は再度アップダウンの
繰り返しとなってしまいました。
「またかよ〜」
と、思わず叫んだ次第です。
ただ、夕方が近づいていた為、
ある意味、急ぐ事を優先して歩いていたら、
以外と闊歩できる自分がいました。
まだイケるか俺?
さて、2020年、年間歩数200万歩は
今回で達成する事ができました。
明日は久し振りにのんびりする予定です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する