記録ID: 2830784
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
桂木観音から大高取山(自宅から周回)
2020年12月31日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 390m
- 下り
- 381m
コースタイム
天候 | 晴れ☀(寒風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
*トイレ:越生駅、中央公民館、世界無名戦士の墓、桂木展望台、虚空蔵尊 *危険個所なし、指導標完備 *桂木観音:埼玉県の西部、JR八高線沿いの西武蔵の辺りは、かつて高麗郡が置かれ、その名の通り、高句麗から多くの帰化人が移住し文化を伝えた地域である。また、付近には高山不動、子ノ権現などの修験道の道場・霊場が開かれ、高山不動の別当常楽院・軍荼利明王像や修験者の部落と伝える越生(おごせ)の如意(ねおい)観音堂・如意輪観音半跏像などの古様な尊像が残されるなど、やや特異な形態の仏教文化を伝えている。 越生の南に接する毛呂山町の北西に位置する桂木山は、古くからの霊場として信仰を集めており、ふもとに位置する桂木寺は、太田道灌の菩提寺として知られる越生の龍穏寺の開山、無極禅師が在した寺と伝える古刹である。「桂木」の地名は、行基菩薩が東国行脚をした時、大和の葛城山に似ているところからカツラキと名付けたと伝えられている。 海抜300メートルのこの地からは、関東平野が一望でき、東京スカイツリーも肉眼で確認できる。付近一帯は桂木ゆずの産地としても有名。 *大高取山:埼玉県越生町の中央にそびえる山。山容は目立たないが、麓は越生梅林で有名な観光名所で、季節を彩る花が豊かな山として多くの登山者・ハイカーに登られている。 |
その他周辺情報 | *里の駅 おごせ:売店、休憩所http://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/shisetsu/1450770445288.html *さくらの山公園:4月上旬頃になると約2ヘクタールの広さがある園内のソメイヨシノやシダレザクラ・ヤエザクラなど約300本もの桜の木が一斉に開花する。園内には桜のほかにも、あじさいや曼珠沙華も植栽されており、1年を通して花観察が楽しめる。山頂からは、東京スカイツリーやさいたま新都心などの都心部の景色を眺めることができ、眺望ポイントとしてもおすすめ。 |
写真
感想
2020年大晦日に、自宅から周回できる『桂木観音から大高取山』コースを歩いてきた。快晴だったが、冷たい風に吹かれながらのハイクとなった。大晦日なのに、それなりの数のハイカーとの挨拶。
『桂木展望台、西山高取、世界無名戦士の墓』からは、スカイツリーおよび都内方面の展望がバッチリ♪ あそこでコロナが蔓延しているとは思えない風景だ。また、低山であり、東側の展望が利くので『初日の出』を拝むハイカーが多く訪れそうだ。桂木観音周辺では、登山道を整備する方々も見受けられた。
2020年、コロナの影響を受けた1年だったが、安全登山が出来た。来年はもっと沢山の山歩きが出来ますように♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
標高200〜300奪譽戰襪覆里如険しい山道はありませんが、
低山特有の根っこが張り出しているので、スニーカーは避けた方がいいと思います。
中高年、家族連れでも歩けるコースです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する