ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2860414
全員に公開
山滑走
北陸

猿ヶ山 漆谷から

2021年01月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
7.8km
登り
1,105m
下り
1,103m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:12
合計
4:26
5:23
191
スタート地点
8:34
8:46
63
9:49
ゴール地点
天候 雨→雪 時々晴れ間
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
漆谷集落の除雪最終地点に駐車
コース状況/
危険箇所等
500mまでは杉植林。
600-700mは細尾根。
1050-1221mのオープンバーンは積雪直後は楽しめると思うが今日はややモナカ。1221m直下の尾根に乗ると風が強まり雪面もややパックされてくる。
1221-1300mまでは平坦地。アップダウンを作らないようにするが、できても手漕ぎでなんとかなるほど。
1300-ピーク。まだ雪は生きているが少し沈降して底を感じるような斜面。先日のような埋まるほどのパウダーからすると滑りやすく楽しい。
その他周辺情報 桜ヶ池クアガーデン620円。額で非接触で検温。
植林地はすでにモナカになっている。
2021年01月14日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
1/14 5:38
植林地はすでにモナカになっている。
当初登る予定だった尾根。
2021年01月14日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/14 6:45
当初登る予定だった尾根。
鉄塔が目印。
2021年01月14日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/14 7:12
鉄塔が目印。
いい感じのブナ林。
2021年01月14日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/14 7:28
いい感じのブナ林。
平坦地の進む581さん。
2021年01月14日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/14 8:10
平坦地の進む581さん。
今日は踝ラッセル。
2021年01月14日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/14 8:10
今日は踝ラッセル。
安定のガスガス 笑
2021年01月14日 08:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/14 8:16
安定のガスガス 笑
と思ったら一瞬晴れ間が出た。初めて金沢方面が見えた。
2021年01月14日 08:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/14 8:26
と思ったら一瞬晴れ間が出た。初めて金沢方面が見えた。
山頂
2021年01月14日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
1/14 8:31
山頂
上部は快適パウダー。
2021年01月14日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
1/14 8:50
上部は快適パウダー。
軽やか。
2021年01月14日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
1/14 8:50
軽やか。
581さんスタンバイ。
2021年01月14日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/14 8:50
581さんスタンバイ。
K2アピール。
2021年01月14日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/14 8:50
K2アピール。
2021年01月14日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/14 8:51
2021年01月14日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/14 8:51
マンダムなご様子。
2021年01月14日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/14 8:51
マンダムなご様子。
藪くてもモナカってても行く。
2021年01月14日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/14 8:59
藪くてもモナカってても行く。
細尾根雪庇注意。
2021年01月14日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/14 9:09
細尾根雪庇注意。
ここから激モナカ。
2021年01月14日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/14 9:16
ここから激モナカ。
いいアンギュレーション。
2021年01月14日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/14 9:16
いいアンギュレーション。
対面に大滝山。
2021年01月14日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/14 9:18
対面に大滝山。
モナカ祭り。
2021年01月14日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
1/14 9:26
モナカ祭り。
到着-
2021年01月14日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1/14 9:38
到着-
積雪量。
2021年01月14日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1/14 9:39
積雪量。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 日よけ帽子 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール

感想

緊急事態宣言が岐阜まで拡大された。
当初は平湯界隈と考えていたが、大手を振っては行きにくい。
引き出しの少ない僕らは飽きもせず猿ヶ山へ。
今日は漆谷からとした。
このコースは登り返しなく登ってスパッと滑ってシンプルでよい。
できれば新雪が詰まっているときに訪れたいが、今日は下半分はモナカ、上半分はややパックされた重めの雪であった。

下部では雨もぱらついていたので、モナカと雨で盛大な下駄まつり。
下駄でラッセル(踝~脛)して疲れたら交代して下駄除去の間にトレースを伸ばす。
そんなこんなで歩みを進めてピークへ。

ピーク近くでは一瞬晴れ間が見えて湯涌のほうが見渡せた気がした。下界が見えたのは初めてかもしれない。ちょっとしたご褒美だった。

ピークでシールを剥がし軽く補給して滑走へ。
ピーク直下は底を感じるような少し重めのパウダーだが跳ね返ってくるので滑りやすい。先日は底がなくて踏んだら踏んだ分潜るような状態だった。
快適なのは1221mのトラバースまでで、それ以後はモナカまつり。
さらに下部は木々からの落下爆弾による凸凹を乗り越えながらの試練の滑りであった。除雪雪溜まりから直接車までスキーで到達した。

当初は平湯界隈に出かける予定が、緊急事態宣言により近場となった。急なことだったので他が思い浮かばず、猿ヶ山となった。しかし前回と同じでは面白くないので別の尾根から登ることになった。直前にさらに変更となり漆谷から登ることとなった。この尾根は登り返しもなく、効率よく登れるので行ってみたいと思っていて、シンモンさんも行ったことがなかったので決まった。

今年は雪が多いので色んなルートから登ることが出来る。連休中は結局DNSとなったので久しぶりに山スキーに行く感覚で、激モナカではあったが登れることが嬉しかった。降雪直後だとラッセルが深く大変そうだったが、今日はモナカで上は沈降しているのでサクサク登ることが出来る。しかし下部の開けたところは雪が腐っており下駄がひどかった。何度もスクレーパーで削ったが1200mを超えるまで何度も出来て筋力アップになった。

1200mで小瀬からのジャンクションに合流し、平坦地を上手くルート工作。最後の斜面は軽いパウダーでここだけご褒美だった。視界のない山頂をすすくさと出て、気持ちのいいパウダーを頂く。下部はさらにモナカが進んで、厳しい滑りとなった。最後の斜面は慎重にこなして無事下山。

今年は同じ山でも色んなルートから登ることが出来そうなので、近場でも十分に楽しむことが出来そうだ。シンモンさんありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら