記録ID: 287737
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
春なのに雪の乾徳山
2013年04月22日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 668m
- 下り
- 670m
コースタイム
8:55登山口ー9:45四差路(分岐)−10:20扇平ー10:54髭剃岩ー11:00鎖場1−11:05鎖場2−11:24鎖場3−11:30山頂11:50ー12:43扇平、月見岩ー13:15(行きに見逃した)分岐ー13:40登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
土曜から日曜にかけて雪が降ったようで、上の方は7,8センチは積もっていました。アイゼンなしで行けましたが、予想外(見通しの甘さ)の雪の多さにビックリでした。予定していた下山路は雪も多くて使えませんでしたが、雪がどんどん溶ければ行けると思います。帰りは行きの雪もかなり溶けていました。 |
写真
感想
雪が思っていたよりあって、岩場など危なかったら引き返すつもりでしたが、鎖場は乾いていたので、なんとか行けました。山頂も穏やかで暖かく、眺望を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1519人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する