記録ID: 2879327
全員に公開
ハイキング
近畿
トンガの鼻から章魚頭姿山
2021年01月26日(火) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 298m
- 下り
- 293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:31
距離 5.4km
登り 298m
下り 298m
和歌浦の水仙が咲いてるかなと思い夕方までの晴れ間に歩く。
トンガの鼻から章魚頭姿山は昔のロープウェイ乗り場へのトラバース道、前は下を歩いたので今回は上の段。私有地の張り紙があるが、有り難く歩かせて戴く。
トンガの鼻の水仙はあまり咲いてなく、和歌浦湾を見下ろすロープウェイ乗り場跡はまあまあ咲いていた。
今回は紫陽花のドライフラワーのようなレースが綺麗なのと、ツワブキの群生の綿帽子が良かった。
紅梅と、白梅、も咲いている。
ブルーベリーの木も紫の畑よりずっと大きいのがあったが、どなたかの畑だろう。花と実の時又みたいが、今まで気づかなかった。
和歌浦湾、名草山、市内と、ぐるっと360度の展望が我が街ながら素晴らしい。
トンガの鼻から章魚頭姿山は昔のロープウェイ乗り場へのトラバース道、前は下を歩いたので今回は上の段。私有地の張り紙があるが、有り難く歩かせて戴く。
トンガの鼻の水仙はあまり咲いてなく、和歌浦湾を見下ろすロープウェイ乗り場跡はまあまあ咲いていた。
今回は紫陽花のドライフラワーのようなレースが綺麗なのと、ツワブキの群生の綿帽子が良かった。
紅梅と、白梅、も咲いている。
ブルーベリーの木も紫の畑よりずっと大きいのがあったが、どなたかの畑だろう。花と実の時又みたいが、今まで気づかなかった。
和歌浦湾、名草山、市内と、ぐるっと360度の展望が我が街ながら素晴らしい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する