記録ID: 2890055
全員に公開
ハイキング
関東
仙人ヶ岳馬蹄形縦走(石尊〜深高〜猪子〜仙人〜白葉)勝手な命名です🎶
2021年01月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp434b3269828e51c.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,112m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:41
距離 15.6km
登り 1,114m
下り 1,108m
7:50
8分
スタート地点
16:33
ゴール地点
天候 | 晴 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石尊山〜深高山〜猪子峠〜仙人ケ岳〜白葉峠と、これまで何度も登ったコースですが、今回は仙人ケ岳から戻って岩切沢コースを辿らず、直進して、白葉峠を、めざしました。 途中、うっとりするような快適な尾根歩きは何ヶ所かはあったけど、全コースアップダウンの連続。しかもなが〜い! 特に仙人〜白葉はコース自体が良く整備されていなく、しかも急なアップダウンの連続。ウンザリするほど、いくつものピークを越えます。 しかもようやく白葉峠に着いた時は既に、16時寸前。 ようやく着いたという安堵感は大きかったけど、そこから駐車場まで、ウンザリするほどなが〜い車道歩き・・・ 疲れました。 |
その他周辺情報 | 駐車場 以前は登山口の石尊宮のそばの空き地に駐車できましたが、今はNGです。県道の石尊宮入口より下300mの所にある、叶花(かのうけ)集会所の駐車場に必ず、駐車しましょう! |
写真
感想
石尊山〜仙人ケ岳のルートはこれまで何度も辿ったところ。それに、今回はこれまで一回しかいったことのない、仙人ケ岳〜白葉峠を周回しました。
歩きながら、なぜか今日は疲れる。今まで変に
自信を持ってきたけど、いよいよ焼きが回ったかな?などと考えながら。歩いていました。
でも考えてみたら、この二十日間のうちに、胃の内視鏡検査、肋骨の骨折(多分)、大腸内視鏡検査でのポリープ4個切除等々、身体に負担のかかることを、やってきたんだよなぁ💦💦
だから、回復の可能性はあると信じたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する