ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289231
全員に公開
ハイキング
東海

岩嶽山〜入手山

2013年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
12.5km
登り
1,170m
下り
1,148m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:20駐車場ー林道歩き〜10:00登山口ー
11:10尾根ー12:00岩嶽神社ー
12:40岩嶽山ー13:30ランチ休憩ー
14:30入手山ー15:50駐車場
天候 晴れ(尾根に出ると強風)
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス ・浜松からR152〜R362経由で2時間弱
 ナビで『ログペンションーシンフォニー』と入れれば案内してくれます。
 でもこの1月に休業した事を今回初めて知りました。
・駐車場はは30台以上駐められます。
コース状況/
危険箇所等
・登山口までの林道
  3.5kmを約45分かかりました。0.5km毎に表示があるも長いです。
・登山〜岩嶽神社
  1090mの尾根に付くまでに一箇所崩れた場所があり、慎重に。
・岩嶽神社から岩嶽山
  細尾根があるけど、ロープも張ってあるので注意すればOKです。
・岩嶽山〜入手山
  やはり細尾根があるけど、同上です。
・入手山〜駐車場
  何カ所か急な箇所があるけど、ロープがあるので大丈夫でしょう。
  それ以外のやや急な場所でも気を緩めると滑ります。(経験談w)
9時過ぎだったので既に20台以上ありました。
2013年04月27日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 9:12
9時過ぎだったので既に20台以上ありました。
車止めの門。ここからの林道が長い(約45分)
2013年04月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 9:21
車止めの門。ここからの林道が長い(約45分)
2kmポイント。半分過ぎた・・・
2013年04月27日 09:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 9:41
2kmポイント。半分過ぎた・・・
3.5kmで登山口です。ここまでバイクで来ている人がいました。(ずるっ)
2013年04月27日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 9:59
3.5kmで登山口です。ここまでバイクで来ている人がいました。(ずるっ)
この先の林道は崩落しているのか通行止めとなっているので左へ降ります。
2013年04月27日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 10:04
この先の林道は崩落しているのか通行止めとなっているので左へ降ります。
小さな川と小さな橋。水が気持ちいいです。
2013年04月27日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 10:05
小さな川と小さな橋。水が気持ちいいです。
いきなり、植林帯の急登
2013年04月27日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 10:09
いきなり、植林帯の急登
登山道脇にイワカガミ?がひと株ありました。
2013年04月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
4/27 10:10
登山道脇にイワカガミ?がひと株ありました。
植林帯を登ります。
2013年04月27日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 10:14
植林帯を登ります。
所々で見かけるキランソウ
2013年04月27日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 10:20
所々で見かけるキランソウ
登山道が崩落していて、団体さんで渋滞している脇に咲いていたシキミ
2013年04月27日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 10:24
登山道が崩落していて、団体さんで渋滞している脇に咲いていたシキミ
崩落現場・・・・25人ほどの団体さんがここで難儀していて大渋滞でした。
2013年04月27日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 10:28
崩落現場・・・・25人ほどの団体さんがここで難儀していて大渋滞でした。
スーパーマリオ(古い?)に出てきそうなキノコ
2013年04月27日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
4/27 10:46
スーパーマリオ(古い?)に出てきそうなキノコ
山頂への尾根に到着し、休憩するも風が強く寒いです。
2013年04月27日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 11:13
山頂への尾根に到着し、休憩するも風が強く寒いです。
尾根を登っていくと、立ち枯れた木にサルノコシカケかな?
2013年04月27日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
4/27 11:17
尾根を登っていくと、立ち枯れた木にサルノコシカケかな?
岩嶽神社直前でのアカヤシオ。
風が強く止むのを待って撮影。
2013年04月27日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
4/27 11:48
岩嶽神社直前でのアカヤシオ。
風が強く止むのを待って撮影。
岩嶽神社に到着。数人が既にランチ休憩。
でも寒いので岩嶽山へ移動します。
2013年04月27日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 11:53
岩嶽神社に到着。数人が既にランチ休憩。
でも寒いので岩嶽山へ移動します。
先週登った大札山とその向こうにはあの山が見えました!
2013年04月27日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
4/27 11:59
先週登った大札山とその向こうにはあの山が見えました!
細尾根でもロープがあるので、歩きやすいです
2013年04月27日 12:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 12:23
細尾根でもロープがあるので、歩きやすいです
アカヤシオが増えてきました。
2013年04月27日 12:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 12:25
アカヤシオが増えてきました。
この淡い色合いがいいなぁ
2013年04月27日 12:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 12:29
この淡い色合いがいいなぁ
尾根道はこんな所もあって楽しいw
2013年04月27日 12:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 12:31
尾根道はこんな所もあって楽しいw
なんとかアカヤシオのアップを一枚
2013年04月27日 12:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/27 12:34
なんとかアカヤシオのアップを一枚
岩嶽山山頂到着。 H=1369m
風が強く、ダウンを着込んで風の陰でランチにします。 
2013年04月27日 13:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 13:30
岩嶽山山頂到着。 H=1369m
風が強く、ダウンを着込んで風の陰でランチにします。 
ツルツルのヒメシャラ
2013年04月27日 13:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 13:11
ツルツルのヒメシャラ
ランチはジャムパンとヌードル。変な組み合わせ
2013年04月27日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 12:44
ランチはジャムパンとヌードル。変な組み合わせ
約1時間後に入手山へ向けて出発
2013年04月27日 13:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 13:33
約1時間後に入手山へ向けて出発
登山道から離れた場所で咲いている。こんなガケガケには近寄れません。
2013年04月27日 13:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 13:37
登山道から離れた場所で咲いている。こんなガケガケには近寄れません。
アカヤシオは登山道から離れた所で見事でした。
2013年04月27日 14:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 14:08
アカヤシオは登山道から離れた所で見事でした。
2013年04月27日 14:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/27 14:10
2013年04月27日 14:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 14:10
2013年04月27日 14:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 14:14
1184mの小ピークにはコイワカガミがいっぱい。でも未だつぼみでした。
2013年04月27日 14:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 14:17
1184mの小ピークにはコイワカガミがいっぱい。でも未だつぼみでした。
ネコノメソウ・・・一箇所のみ発見。
2013年04月27日 14:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/27 14:20
ネコノメソウ・・・一箇所のみ発見。
2013年04月27日 14:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 14:29
入手山。 何もありません。
2013年04月27日 14:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 14:31
入手山。 何もありません。
花が最も密集していました。
2013年04月27日 14:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/27 14:36
花が最も密集していました。
2013年04月27日 14:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/27 14:36
振り返ると先ほど居た岩嶽山
2013年04月27日 14:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/27 14:38
振り返ると先ほど居た岩嶽山
こんな所もありました。慎重に通過
2013年04月27日 15:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 15:01
こんな所もありました。慎重に通過
新緑がきもちいいw
2013年04月27日 15:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 15:18
新緑がきもちいいw
下山路で朝方見かけた、団体さんが先に見えました。終盤で追いついて先に行かせて貰いました。リーダーさんがしっかりしているようです。
2013年04月27日 15:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 15:23
下山路で朝方見かけた、団体さんが先に見えました。終盤で追いついて先に行かせて貰いました。リーダーさんがしっかりしているようです。
フモトスミレ
2013年04月27日 15:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4/27 15:27
フモトスミレ
下山後の帰路の気田川沿いには山藤がいっぱいでした。
2013年04月27日 16:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
4/27 16:17
下山後の帰路の気田川沿いには山藤がいっぱいでした。

感想

・先週の大札山に続いて、アカヤシオで有名な岩嶽山〜入手山に登りました。
 先週のアカヤシオ状況から見るとこのゴールデンウィークは岩嶽さんも
 ピークだろうと予想して出かけました。

・結果的には先週に続きdaishohさんの追っかけをしています。
・最初は、林道をやや下り気味に45分ほど歩きます。これがちょっと長いです。

・小さな川を渡って登山開始ですが、暫く登って行くと登山道が崩れた箇所があり
 そこで20人以上の団体さんが難儀していました。団体さんだと通り抜け難いようですが、気持ちよく先に行かせもらいました。

・アカヤシオは尾根を登り、本当に岩嶽神社や岩嶽山山頂付近まで来て、やっと見られました。
 写真をたくさん撮ったのですが、風が強いのと、花びらが痛んでいて、花撮りとしてはコンディションが今ひとつでした。

・アカヤシオは岩嶽山と入手山の中間にある1184m小ピーク付近がベストでした。
 その小ピーク付近はイワカガミがいっぱいでしたが、未だつぼみでした。
 花はベストを狙って行きたいけど天候や休日の制約もありなかなか難しいです。


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2376人

コメント

はじめまして・・
お疲れ様でした。同じ日に登られてたのですね!

あの日はホントに強い風、写真撮るのも止むタイミングが難しかったですね・・

こちらの記録も見ていただきありがとうございました。
2013/5/1 20:24
同じ山行きでも行動スタイルが・・・
letsさん、コメントありがとうございます。

同じ日に岩嶽山に登っていられて同じアカヤシオを見られていた親近感がありますが、letsさんの行動スタイルは凄すぎです。
私にはとてもまねが出来ないと共に、ロープを使って崩れた登山道を渡りきる場面などは、読んでいても緊張感を覚えました。
 又、知らない世界を垣間見れる楽しさもあって、読ませて頂きました。またおじゃましますw
2013/5/1 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら