ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289440
全員に公開
ハイキング
奥秩父

小楢山 展望良し

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
bullcchi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
7.5km
登り
406m
下り
398m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

焼山峠6:12-的石6:50-一杯水7:00-小楢峠7:08-
7:28幕岩7:50-小楢峠8:07-8:17小楢山9:04-
一杯水9:12-的石9:20-9:57焼山峠
天候 ぴーかん快晴!
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道・勝沼ICから焼山峠まで30km弱
焼山峠に無料駐車場ときれいなトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
☆登山道に危険箇所はありません。

☆幕岩に登る鎖場はちょっと怖い。足場は十分にありますが
 ほぼ垂直に感じます。慎重に。
 鎖を登り切ったところから上がもっと怖い。

☆下山後、鼓川温泉へ。ネットで割引券を印刷して持って行くと
 100円引きになり、3時間400円。ちょっとぬるっとした良い泉質。

☆ほうとう いつも一味家にいっていましたが、改装中。
      初めて皆吉(みなき)に行きました。おいしかったです。
焼山峠
子授け地蔵の前からスタート
2013年04月28日 06:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 6:12
焼山峠
子授け地蔵の前からスタート
防火帯の広々した道を歩きます。ずっとちょっとしたアップダウンを繰り返しながら登ります。
2013年04月28日 06:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 6:12
防火帯の広々した道を歩きます。ずっとちょっとしたアップダウンを繰り返しながら登ります。
的石
確かに的になりそうな岩だ。
2013年04月28日 06:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 6:50
的石
確かに的になりそうな岩だ。
幕岩への鎖場。ほぼ垂直。足場、手がかりは十分にあります。下りはちょっと怖い。
2013年04月28日 07:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
4/28 7:25
幕岩への鎖場。ほぼ垂直。足場、手がかりは十分にあります。下りはちょっと怖い。
八ヶ岳。きれい。
2013年04月28日 07:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
4/28 7:28
八ヶ岳。きれい。
甲斐駒ヶ岳。凛々しい。
2013年04月28日 07:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
5
4/28 7:28
甲斐駒ヶ岳。凛々しい。
幕岩の上へ行こうと思いましたが・・・一番手前の岩を越えるのが恐怖。びびって行くのやめました。
2013年04月28日 07:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
4/28 7:33
幕岩の上へ行こうと思いましたが・・・一番手前の岩を越えるのが恐怖。びびって行くのやめました。
金峰山。まだ雪がありますね。
2013年04月28日 07:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
4/28 7:35
金峰山。まだ雪がありますね。
五丈石がよく見えます。
2013年04月28日 07:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
5
4/28 7:35
五丈石がよく見えます。
小楢山山頂
富士山が正面に大きい。
2013年04月28日 08:17撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
4/28 8:17
小楢山山頂
富士山が正面に大きい。
富士山!美しい。北面はまだまだ雪が多いです。
2013年04月28日 08:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6
4/28 8:18
富士山!美しい。北面はまだまだ雪が多いです。
右から悪沢、赤石、聖。その左に上河内。
2013年04月28日 08:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
4/28 8:19
右から悪沢、赤石、聖。その左に上河内。
白峰三山。
2013年04月28日 08:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
4/28 8:19
白峰三山。
北岳。かっこいい。
2013年04月28日 08:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
4/28 8:21
北岳。かっこいい。
仙丈ヶ岳。雪がいっぱい。
2013年04月28日 08:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 8:21
仙丈ヶ岳。雪がいっぱい。
鳳凰三山の地蔵岳オベリスクが見えます。
2013年04月28日 08:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
4/28 8:21
鳳凰三山の地蔵岳オベリスクが見えます。
塩見岳。頭だけがぽっこり。
2013年04月28日 08:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
4/28 8:21
塩見岳。頭だけがぽっこり。
やっぱり富士山。春霞でややかすんでいる。
2013年04月28日 08:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
4/28 8:22
やっぱり富士山。春霞でややかすんでいる。
広々した気持ち良い山頂。
2013年04月28日 08:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
4/28 8:25
広々した気持ち良い山頂。
東屋もあり。
2013年04月28日 09:02撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 9:02
東屋もあり。
御坂山塊もよく見えます。
1
御坂山塊もよく見えます。
一番左が大菩薩嶺。今日の大菩薩はよかっただろうな。
2013年04月28日 09:03撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/28 9:03
一番左が大菩薩嶺。今日の大菩薩はよかっただろうな。
一杯水
2013年04月28日 09:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/28 9:12
一杯水
一杯水・・・飲むのには勇気がいる。水はでていませんでした。
2013年04月28日 09:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4/28 9:12
一杯水・・・飲むのには勇気がいる。水はでていませんでした。
新道は急な道。
2013年04月28日 09:31撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 9:31
新道は急な道。
青空が心地よい。開放的な登山道。
2013年04月28日 09:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 9:35
青空が心地よい。開放的な登山道。
焼山峠のトイレ。きれいです。
2013年04月28日 09:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
4/28 9:57
焼山峠のトイレ。きれいです。
駐車スペースはこれくらい。広い。
2013年04月28日 09:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
4/28 9:57
駐車スペースはこれくらい。広い。
帰りに食べた皆吉の特製ほうとう。具だくさんで美味。出てくるまで30分かかります。出る頃には待っている人がたくさん。
2013年04月28日 12:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
5
4/28 12:19
帰りに食べた皆吉の特製ほうとう。具だくさんで美味。出てくるまで30分かかります。出る頃には待っている人がたくさん。
撮影機器:

感想

山友が久しぶりなのでお手軽な山を希望。
clioneさん、masataroさんの記録を思い出し、
展望もよいし、鎖もあり、コンパクトに楽しめ
そうな小楢山に行くことにしました。

ゴールデンウィークということで渋滞にはまらぬよう
4時に市川市を出発。勝沼ICを降りてからコンビニで
買い出しをして、6時前に焼山峠に着きました。

焼山峠の子授け地蔵の前から防火帯の広い道を
アップダウンを繰り返しながら登っていきます。
歩き出してすぐ鹿に遭遇。丹沢と違い、すぐに走って
逃げていきました。

途中で新道・旧道の分岐がありますが、新道は急な道。
行きは旧道、帰りは新道にしました。
旧道は巻き道なので楽ちん。
新道と旧道は的石のところで合流します。

小楢山山頂方面の道を見送り、先に幕岩へ。
鎖場は、ほぼ垂直な感じですが、足場や手がかりあるので
登りは怖さは感じません。
登り切ると広い岩の上にのります。幕岩の上まではさらに
スラブ状の岩を歩かなければいけません。
最初の岩がかなり斜めで恐怖。びびってしまい上まで
行くのをやめました。360度の大展望ということですが、
次回の楽しみにしておきます。

少し休憩して、鎖場の下り。ちょっと怖いですが、問題なく
下れました。

小楢山までは30分弱で到着。
目の前に富士山が大きくなかなかの展望です。
焼山峠から1時間ちょっとでこの展望は魅力ですね。
南アルプスや御坂山塊、大菩薩まで景色を楽しめました。
朝早かったので、ここまでだれにも会っていません。

十分に楽しんだので下山です。数組の方とすれ違いましたが
静かでのんびりした時間を過ごすことができました。

下山後は近くの鼓川温泉へ。ネットの割引券で3時間400円。
露天も心地よく、泉質もよい。

最後はほうとう。一味家に行ってみると改装中。もう1軒、
気になっていた皆吉へ。ここもなかなかおいしい。
お気に入りの店が一つ増えました。

帰りは調布で少し渋滞しましたが、3時前には帰宅できました。

後半の連休もちょこっと登りに行きたいですが、膝の具合が
いまいち。登山前日のバレーボールで膝が痛くなったのが
原因です・・・。悲しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1433人

コメント

お久しぶりです。
ブルさん、こんばんは

焼山峠からは歩いたことはありませんが、軽く歩くにはよさそうですね。
しかもあの展望が待っているとあれば言うことなしでしょう

幕岩!
斜めで怖いですよねぇ
ブルさんも同じでよかったです

へっぴり腰のmasataroでした。
2013/4/29 21:27
masataroさん
こんばんは。
いやいやびびってしまいました。
鎖を登り切った頭上の岩。斜めで
滑ったらおしまいだと思ったら
行けませんでした。
次回はチャレンジしたいと思います。
お手軽で大展望の楽しい山でした。
参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
2013/4/30 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら