記録ID: 2895729
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
仏原山〜木無山
2021年02月04日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:19
距離 11.9km
登り 1,209m
下り 1,210m
7:23
130分
スタート地点
9:33
9:53
135分
仏原山
12:08
12:16
96分
木無山
13:52
13:53
49分
仏原山
14:42
ゴール地点
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
6:30頃下打波の橋を渡った駐車予定地に到着すると除雪車とバッタリ、オペレータの方に除雪完了後なら停めても良いよ言われしばらく車中待機、近くに発電所もありこの辺駐車スペースは多いが雪捨て場や除雪車Uターン場所だったりするので今後は気をつけよう。
両方ともお初の山でしたが仏原山から木無山までのブナ林の樹氷が立ち並ぶ尾根がとても綺麗、先週の大嵐山でも思ったがこの辺りのお山はブナの原生林が素晴らしいですね。
ルート状況は取付きから仏原山までが急登で下りではちょっと危険、木無山直下の急登も新雪が崩れまくって大変でした。
木無山頂上はもちろんガスワールドで真っ白、ここから荒島岳見たいので今度は晴れた日にリベンジです、初めてのお山、樹氷、がっつりラッセルと充実したハイクでした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する