ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289796
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大月〜高川山〜初狩駅

2013年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
8.7km
登り
748m
下り
639m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大月(4:40)−おむすび山(5:05)−峯山(5:55)−天神峠(6:05)−田野倉分岐(6:35)−高川山(7:25〜8:00)−登山道入口(8:30)−初狩駅(8:50〜9:20)=JR中央線=大月(9:28)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
宿泊した御坂のホテルから中央道で大月へ
大月駅近くの山梨中央銀行大月支店の有料駐車場に駐車(900円)
周辺のパーキングに比べれば料金は高いが屋根がついているので、大月に車を止めるときはいつもここを利用する。

初狩駅へ下山後は中央線上り電車で大月駅まで戻った
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はない。
おむすび山〜高川山の間は植林はごく一部で照葉樹林の中の気持ちのいいルート。
ちょうどツツジが見ごろだった。
山梨中銀大月支店駐車場に駐車
料金は他よりも少し高いが屋根付きで安心
2
山梨中銀大月支店駐車場に駐車
料金は他よりも少し高いが屋根付きで安心
おむすび山
防空監視廠跡
3
おむすび山
防空監視廠跡
照葉樹の気持ちのいい道が続く
8
照葉樹の気持ちのいい道が続く
左から九鬼山、二十六夜山
右奥は御正体山
1
左から九鬼山、二十六夜山
右奥は御正体山
山つつじはこれから満開
3
山つつじはこれから満開
三角点の先に峯山の表示
1
三角点の先に峯山の表示
正面に高川山が見えてくる
3
正面に高川山が見えてくる
山つつじが続く
花???
何スミレ??
イカリソウってやつ??
12
イカリソウってやつ??
天神峠を過ぎたら急登が続く
2
天神峠を過ぎたら急登が続く
ねじれてる
頂上が近づくと岩場の急登が続く
1
頂上が近づくと岩場の急登が続く
山頂だと思ったらまだ先があった
1
山頂だと思ったらまだ先があった
禾生への分岐点
山頂
期待はずれな秀麗富岳12景の中でここは秀逸
18
山頂
期待はずれな秀麗富岳12景の中でここは秀逸
標石が浮き上がった三角点
1
標石が浮き上がった三角点
御正体、杓子山と富士山
富士山方向はフィルターがよく効く
10
御正体、杓子山と富士山
富士山方向はフィルターがよく効く
三つ峠と富士山
絵になるねええ…
やっぱ富士は見る山だね
5
絵になるねええ…
やっぱ富士は見る山だね
世界遺産決定!!
でも登山者増加して大丈夫??
29
世界遺産決定!!
でも登山者増加して大丈夫??
つつじと
南大菩薩
滝子山から黒岳
10
南大菩薩
滝子山から黒岳
三つ峠アップ
正面は馬立山
左は郡内三山
1
正面は馬立山
左は郡内三山
下りは男坂を一気に急降下
1
下りは男坂を一気に急降下
最後の富士山
中央リニア工事区域の防護ネットが続く
中央リニア工事区域の防護ネットが続く
下り後半は詰まらない植林の道
下り後半は詰まらない植林の道
鶴ヶ鳥屋山
下から見ると立派な山だ
5
鶴ヶ鳥屋山
下から見ると立派な山だ
初狩駅前の旅館の見事な藤
7
初狩駅前の旅館の見事な藤
初狩駅
ちょうど電車が出たばかりだった
2
初狩駅
ちょうど電車が出たばかりだった
かつてスイッチバックだった名残の引き込み線
2
かつてスイッチバックだった名残の引き込み線
上り立川行き
ホームがかなり傾いている
9
上り立川行き
ホームがかなり傾いている
大月駅で
富士急1000形が京王塗装に戻っていた
京王の5000系は学生時代明大前まで毎日お世話になった電車だ
12
大月駅で
富士急1000形が京王塗装に戻っていた
京王の5000系は学生時代明大前まで毎日お世話になった電車だ

感想

28日に和名倉から下山後、再び御坂の宿に。
三連休最終日は上りの渋滞も考えてさくっと登れて好展望が期待できる高川山と決めていた。
28日もさっさと眠ればよかったが8時から八重さんを見てしまい、ついでに9時からは空自のドラマも見て就寝は10時になってしまった。
それでも翌日は無事3時に起床、4時前に宿をチェックアウトして高速で大月へ。
大月駅周辺には有料駐車場がいくつもあるが、3月にも使った山梨中央銀行大月支店の駐車場を利用する。
ここは1日900円と他よりも高いけど、屋根がついているし何より銀行の駐車場ということで安心感が違う。

4時40分に登山開始。
駅から道標はなく、地図に従って国道20号を西に進み桂川を渡って中央病院方向に左折。
病院を過ぎた先の住宅街に、おむすび山を示す道標が初めて現れこれに従って民家の脇から登る。
おむすび山は戦時中陸軍防空監視所があったそうで展望を期待するが樹木が結構伸びていて、期待したほどのものではない。

おむすび山からは照葉樹林の中を小さな登降を繰り返しながら徐々に高度を上げる。山ツツジや多くの花々が目を楽しませてくれる。
無名の三角点の先に峯山の表示がありここから軽く下ると天神峠。
峠からいよいよ本格的な登りとなりトラロープのついた急坂を登り切ると田野倉駅からの道を合わせる。
この先は露岩の急坂を一気に高度を上げてゆく。
岩場を登り切り、禾生からの道を合わせると高川山頂。

山頂は一部樹木に遮られるものの、ほぼ360度の大パノラマ。
なんといっても目の前の富士山が大きい。
秀麗富嶽12景といっても期待外れの山が多いけどここは秀逸。
左手に杓子山や御正体、右手に三ツ峠を従えた富士はまさに王者の風格。
世界遺産に選ばれたけど、自然遺産じゃなく文化遺産というのは浮世絵の影響が大きいと思う。
もともと登るにはつまんない山だし、富士は眺めて何ぼの山だね。
山頂からは富士山だけじゃなく北には滝子山から黒岳の南大菩薩が、東は正面に九鬼山、桂川を挟んで郡内三山が一望できる。

30分ちょっと滞在、写真を撮りまくった後初狩駅に向けて下山。
途中で男坂と女坂の分岐があるが男坂を一気に急降下。
再び女坂を合わせると植林帯となり右に中央リニアの工事区域の防護ネットが現れる。
このあと林道に出るまで植林のつまらない道。
集落が近づくと正面に滝子山、左手に鶴ヶ鳥屋山が大きくそびえる。
お寺の先からガードをくぐると初狩駅に到着。
ちょうど電車が出たばかりで30分待ち。
駅前の大和屋さんという旅館の軒先の藤が実に見事。

電車を待つ間、下り電車でこれから登るハイカーがぞくぞく下車。
『もう下りてきたの??』『へへへ』

高川山は山頂の眺めがすばらしいのは事前に分かっていたけど、実際に登ると期待以上の展望が待っている。
あとはおむすび山からのルートは非常に楽しい。
何がいいって、まず終始照葉樹林の中を歩くのがいい。
当然花も多いし、山頂直下の露岩の登りも楽しい。
逆に初狩からのルートは植林が多くつまらない。
高川山にはいくつものルートがあるようだが、おむすび山からのルートは外せないと思う。

電車で大月まで戻ると駅前の観光案内所には、軽装のハイカーが列をなしている。
みな岩殿山へゆくようだが、どういったらいいかわからないようだ。
地図くらい持って来いよ…。
駐車場に戻りさくっと着替えて、大月インターから中央道へ。
交通量は多いものの、さすがにこの時間は渋滞はない。
でも東京へ向かう山梨や諏訪、松本ナンバーの車がやけに多かった。
そういえば今年の国内旅行人気ナンバー1は東京だった。

GW前半の三日間は天気にも恵まれ、本当に楽しい山歩きができた。
人が集まらないルートを人が集まらない時間帯に歩くことで、人気の山も静かに歩くことができた。
3日からの連休後半も天気はよさそう。
我が家はすでに2日から6日まで諏訪のルートインを予約しており、ここを拠点に日帰り連チャン登山を計画している。
どこに登るかはおおまか決めているが、実際には天候や体調を考慮してフレキシブルに対応できるよう準備万端。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3113人

コメント

高川山
私がこれまでに見たSFJ(秀麗富嶽十二景)の中で、一番好きな です♪

でも、世界遺産決定は・・・やはり微妙ですね

見る山か・・・
登る山か・・・

でも、 にはいつも元気をいただいてます♪
2013/5/1 22:02
Licca師匠こんばんは
高畑山、倉岳山と裏切られて来ましたが、ここはいいですね。
富士山は一度登ればもう登りたいとは思いませんが、どこの山からでも富士山が見えたらうれしくなります。
日本中になんたら富士があるのはやはり日本人の心の山なんでしょうね。
2013/5/1 22:31
羨ましいGW後半日程!
match1128さん
「2日から6日まで諏訪ルートインを拠点に日帰り連チャン登山を計画し準備万端。」
我が隊では、1号隊員から、GW前半に続いて後半全てを山行に使うなどまかり成らぬ ・・・との厳しいダメだしが発せられ、計画縮小を迫られました

YamaBeerYu
2013/5/2 12:27
yamabeeryuさん
昔は拝み倒さないと、同行してくれなかったのですが今は率先垂範して参加してくれるのでありがたいと思っています。

縮小した計画でも結果期待しています。
2013/5/2 13:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら