記録ID: 2913553
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
青空に霧氷が映える高見山!
2021年02月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 844m
- 下り
- 849m
コースタイム
天候 | 晴れ 霧氷ゾーン下まで手袋要らずの暖かさでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に「駐車場ご利用の方はできるだけ温泉入浴をお願いします」との看板あり。もちろん入浴して帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
非常によく整備されていてほとんど階段状の登山道歩きです。 チェーンスパイクが最適です。 |
その他周辺情報 | もちろんたかすみ温泉です。 |
写真
感想
以前から行きたかった関西霧氷のメッカ高見山。暖かかったので霧氷があるか心配でしたが、青空に映える霧氷が見られて満足の山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f7cfac9c064871db17020c916a287b2de.jpg)
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する