記録ID: 2952906
全員に公開
ハイキング
中国
螺山ニシヤマ(亀山南二丁目44登山口)〜茶臼山(瑞眺苑集会所登山口)
2021年02月24日(水) [日帰り]
広島県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 628m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:37
距離 5.9km
登り 628m
下り 638m
8:40
10分
スタート地点
8:50
102分
登山口(亀山南二丁目44)
10:32
10:40
41分
螺山山頂
11:21
11:22
7分
登山口
11:29
36分
登山口(瑞眺苑集会所登山口)
12:05
12:45
24分
茶臼山山頂
13:09
13:10
7分
登山口
13:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の山行きはあの山この山のサイトを参考にさせて頂きました。
http://anoyama-konoyama.net/160329.html
福王寺山ふくおうじやま・螺山にしやま・茶臼山ちゃうすやま 単独 2016.03.29
どちらの山もネットで見たことのない未踏コースだったので登ってみたくなりました。
◎螺山
この山を望むと所々に岩が見えます。そこ辺りを通過して岩やそこからの眺望を楽しめます。
私は少し行き過ぎた所を登ったので急登ヶ所はロープがあったのに自力のみになってしまいました。
後で思えば電柱が山の上に向かって間隔をとりながら直線に設置、私が確認できただけでも5本。最初の1本からはそれに沿って登ればルートがずれないしロープの恩恵にも授かることができると気づきました。点検用の道?🤔
◎茶臼山
通常の短距離急登の最後辺りで合流するまではテープ1つもない自己流コース。
あのコースは1度でコリゴリだったけど今回のは参考にさせてもらった足跡を基本として緩やかそうな斜面を選択すればわりとだいじょうぶだった。
本日の二座は何度も色々なコースで登っているが未踏だったので新鮮でスリリングでした。
\(^o^)/
本日の登山者2人。(螺山下山途中にすれ違う)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
螺山にこんなコースがあったとは!
あの岩、子供のころから気になってたんですよ。長年のもやもやが解消された気分です。ありがとうございました。
今度辿らせていただきます
団地の道が狭くて駐車場問題は大変ですよね。
あき亀山駅か、柳瀬のキャンプ場ぐらいしかまともに停められないですから。
もみじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
登山口案内板やテープ・ロープなどがあり密かに楽しまれている事を感じ😮しました。
運転に自信がないので私は不向き。1回だけ怖い思いをして車を高台へあげたことがあります。駐車に困っていると住人の方が声をかけて下さってその方の駐車場に入れさせてもらいました。
親切な方に出会いその日の山行きはうれしさ倍増でした。
こんにちは
あそこの団地の道は細いですね。
親切な方がおられて良かった。
そういうときはカブの人が羨ましくなります
楽をしないで難儀なルートをチョイスされるところが
さすがのかべふじさんでした!
ほびっとさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ホント助かりました。
カブ\(^o^)/です。
ドラえもんの道具で小さくしてザックに入れたいです。
つい好奇心が・・・。😅
でもそろそろノーマルコースで落ち着かないとと思っています。
kabefujiさん、こんばん和。Ennaです😁
#34のスミレ、いいですね〜。咲き始めに清楚さを感じます👍️
#22は似島:安芸小富士の東に位置する峠島ではなかろうか?と思います。奥は古鷹山を抱える江田島でしょう。
まだ螺山 登ったことありませんが(笑)
#8の登山靴には、リアルな岩があるもんだな〜と大岩?と勘違い😅
今年のどこかで登ってみたくなりました👍️
えんなさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
峠島、さすがですね〜
あれ〜靴型の岩ですよ〜
うそ
えんなさんには物足らないと思います。
もし実現の時が来たら近場は山だらけなので組み合わせで
どうぞ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する