ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2959629
全員に公開
ハイキング
甲信越

拾ヶ堰(じっかせぎ)散策ウォーキング(松本駅〜穂高駅〜柏矢町駅)

2021年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.1km
登り
2m
下り
41m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:17
合計
6:12
8:00
40
松本駅
8:40
16
拾ヶ堰取水口
8:56
17
平瀬口
9:13
9:21
45
梓川S.A(上り)
10:06
26
じてんしゃひろば
10:32
10:47
71
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里
11:58
11:59
15
Kuuh
12:14
12:17
14
拾ヶ堰・烏川合流部
12:31
12:35
3
穂高駅
12:38
12:57
3
一休庵
13:00
13:09
18
穂高神社
13:27
13:37
12
アルペン 穂高店
13:49
13:57
15
安曇野わさび田湧水群公園
14:12
柏矢町駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【拾ヶ堰取水口】
JR大糸線・島内駅から徒歩約20分

【じてんしゃひろば】
JR大糸線・南豊科駅から徒歩約15分

【拾ヶ堰・烏川合流部)】
JR大糸線・穂高駅から徒歩約15分

【安曇野わさび田湧水群公園(憩いの池)】
JR大糸線・柏矢町駅から徒歩約15分
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。

トイレは歩いたコース上では松本駅、梓川S.A、じてんしゃひろば、道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里、穂高駅、穂高神社、安曇野わさび田湧水群公園、柏矢町駅にあります。
また、私は確認していませんが、堀金〜穂高の自転車道沿いにもう1ヶ所公衆トイレがあるようです。
その他周辺情報 【Kuuh(くう)】(天然酵母のパン屋さん)
JR大糸線・穂高駅から徒歩約20分
長野県安曇野市穂高8346-2

【そば処 一休庵】
JR大糸線・穂高駅から徒歩3分
長野県安曇野市穂高5957-4

【池田屋餅店】(大福、赤飯、おやき、饅頭など)
JR大糸線・穂高駅から徒歩3分
長野県安曇野市穂高6079
スタート地点は松本駅。
撮った時は気付きませんでしたが、たまたま飛行機雲が写っています。
2021年02月27日 08:00撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 8:00
スタート地点は松本駅。
撮った時は気付きませんでしたが、たまたま飛行機雲が写っています。
演者として7回出演させてもらい、観客として何十回もライブを観に来たライブハウス『Sound Hall a.C』。
コロナの影響により、昨年11月に閉店してしまいました。
この場所に来た(通った)のも1年ちょっとぶりです。
2021年02月27日 08:06撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 8:06
演者として7回出演させてもらい、観客として何十回もライブを観に来たライブハウス『Sound Hall a.C』。
コロナの影響により、昨年11月に閉店してしまいました。
この場所に来た(通った)のも1年ちょっとぶりです。
北松本駅の真下を潜ります。
北松本駅には篠ノ井線の線路も並走していますが、ホームがあるのは大糸線だけです。
2021年02月27日 08:12撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/27 8:12
北松本駅の真下を潜ります。
北松本駅には篠ノ井線の線路も並走していますが、ホームがあるのは大糸線だけです。
国道19号の歩道が途中で無くなったと思ったら、国道から少し離れた奈良井川沿いにありました。
すると、拾ヶ堰(じっかせぎ)の源流部ともいえる取水口が見えてきました。
2021年02月27日 08:36撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 8:36
国道19号の歩道が途中で無くなったと思ったら、国道から少し離れた奈良井川沿いにありました。
すると、拾ヶ堰(じっかせぎ)の源流部ともいえる取水口が見えてきました。
取水口の水門の上は歩道になっていますが、ここは渡らずにもう少し先の国道147号の平瀬橋を渡ります。
2021年02月27日 08:40撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 8:40
取水口の水門の上は歩道になっていますが、ここは渡らずにもう少し先の国道147号の平瀬橋を渡ります。
危い!!?
2021年02月27日 08:46撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 8:46
危い!!?
平瀬橋
平瀬橋の手前(右側)の交差点が国道147号線の起点です。(終点は大町市)
2021年02月27日 08:54撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 8:54
平瀬橋
平瀬橋の手前(右側)の交差点が国道147号線の起点です。(終点は大町市)
平瀬橋の橋上
2021年02月27日 08:56撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 8:56
平瀬橋の橋上
平瀬橋とその上にアルプス公園の展望台
上の方に緑色の線が入っていますが気にしないでください。
スマホで写真を撮ると時々写ってしまいます。
2021年02月27日 09:03撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 9:03
平瀬橋とその上にアルプス公園の展望台
上の方に緑色の線が入っていますが気にしないでください。
スマホで写真を撮ると時々写ってしまいます。
アルプス大橋の上から梓川
手前の橋に隠れてますが、梓川はこの先で奈良井川に合流し、奈良井川は犀川と名前を変えます。
右側に見えるのはゴミ焼却施設の熱を利用したプール、入浴施設などがある『ラーラ松本』。
2021年02月27日 09:06撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 9:06
アルプス大橋の上から梓川
手前の橋に隠れてますが、梓川はこの先で奈良井川に合流し、奈良井川は犀川と名前を変えます。
右側に見えるのはゴミ焼却施設の熱を利用したプール、入浴施設などがある『ラーラ松本』。
梓川S.A(上り)に寄ってトイレ休憩。
車で高速道路利用時に何度も利用しているサービスエリアです。
2021年02月27日 09:17撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 9:17
梓川S.A(上り)に寄ってトイレ休憩。
車で高速道路利用時に何度も利用しているサービスエリアです。
天気が良ければ常念岳など北アルプスの山々が見えるのですが、あいにく雲に覆われています。
2021年02月27日 09:16撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 9:16
天気が良ければ常念岳など北アルプスの山々が見えるのですが、あいにく雲に覆われています。
梓川S.A上り線側のすぐ近くに拾ヶ堰が流れて…、あれ?水が全く無いではないか。
2021年02月27日 09:23撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 9:23
梓川S.A上り線側のすぐ近くに拾ヶ堰が流れて…、あれ?水が全く無いではないか。
拾ヶ堰沿いには自転車道が整備されています。
自転車道とはいっても歩行者が優先だそうです。
2021年02月27日 09:32撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 9:32
拾ヶ堰沿いには自転車道が整備されています。
自転車道とはいっても歩行者が優先だそうです。
少し歩くと拾ヶ堰に若干水がありました。
用水路から流れ込んでいるようです。
2021年02月27日 09:36撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 9:36
少し歩くと拾ヶ堰に若干水がありました。
用水路から流れ込んでいるようです。
水面が凍っています。
2021年02月27日 09:41撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 9:41
水面が凍っています。
拾ヶ堰周辺の地図
2021年02月27日 09:46撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 9:46
拾ヶ堰周辺の地図
なんだかカモが沢山います。
2021年02月27日 09:49撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 9:49
なんだかカモが沢山います。
拾ヶ堰のカモ
2021年02月27日 09:49撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 9:49
拾ヶ堰のカモ
木の橋
2021年02月27日 09:56撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 9:56
木の橋
ここまで来ると水量も大分増えてきました。
2021年02月27日 09:55撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/27 9:55
ここまで来ると水量も大分増えてきました。
緑色の橋(鉄橋)はJR大糸線です。
自転車道は線路の下を潜ります。
2021年02月27日 10:00撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 10:00
緑色の橋(鉄橋)はJR大糸線です。
自転車道は線路の下を潜ります。
じてんしゃひろば
自転車の姿は見当たりません。
雲が無ければ常念岳が見えるはずなのですが。
2021年02月27日 10:06撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 10:06
じてんしゃひろば
自転車の姿は見当たりません。
雲が無ければ常念岳が見えるはずなのですが。
拾ヶ堰は世界かんがい施設遺産にも登録されています。(写真がやや斜めになっていてすみません)
2021年02月27日 10:06撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 10:06
拾ヶ堰は世界かんがい施設遺産にも登録されています。(写真がやや斜めになっていてすみません)
常念岳は見えませんね〜。
2021年02月27日 10:11撮影 by  SHV39, SHARP
2/27 10:11
常念岳は見えませんね〜。
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里でトイレ休憩。
ここも車では何度も寄ったことがあります。
2021年02月27日 10:32撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 10:32
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里でトイレ休憩。
ここも車では何度も寄ったことがあります。
ここは今まで歩いてきた拾ヶ堰とは雰囲気が全然違います。
2021年02月27日 10:58撮影 by  SHV39, SHARP
1
2/27 10:58
ここは今まで歩いてきた拾ヶ堰とは雰囲気が全然違います。
住宅地の中の拾ヶ堰
2021年02月27日 11:00撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 11:00
住宅地の中の拾ヶ堰
途中の少し気になった神社。
2021年02月27日 11:01撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 11:01
途中の少し気になった神社。
いい感じにカーブしてます。
雲の影もいい感じ!
2021年02月27日 11:11撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 11:11
いい感じにカーブしてます。
雲の影もいい感じ!
ここも案外いい感じ。
2021年02月27日 11:16撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 11:16
ここも案外いい感じ。
ここの神社も気になりましたが、時間等の都合でこれより先には行きませんでした。
2021年02月27日 11:16撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 11:16
ここの神社も気になりましたが、時間等の都合でこれより先には行きませんでした。
この辺りは民家とは少し離れています。
2021年02月27日 11:25撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 11:25
この辺りは民家とは少し離れています。
爺ヶ岳や鹿島槍が見えてきました。
2021年02月27日 11:26撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 11:26
爺ヶ岳や鹿島槍が見えてきました。
爺ヶ岳や鹿島槍はよく見えますが、安曇野の象徴とも言える常念岳は全く見えません。
2021年02月27日 11:30撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 11:30
爺ヶ岳や鹿島槍はよく見えますが、安曇野の象徴とも言える常念岳は全く見えません。
爺ヶ岳、鹿島槍、その右は五竜岳?
2021年02月27日 11:30撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 11:30
爺ヶ岳、鹿島槍、その右は五竜岳?
ネットで拾ヶ堰について調べていた時に気になった天然酵母のパン屋さん『Kuuh』へやって来ました。
この地の水に惹かれ大阪から穂高へ移転して来られたそうです。
2021年02月27日 11:59撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 11:59
ネットで拾ヶ堰について調べていた時に気になった天然酵母のパン屋さん『Kuuh』へやって来ました。
この地の水に惹かれ大阪から穂高へ移転して来られたそうです。
しかしまだ12時だというのに完売してしまっていました。
残念!!
また今度車、または穂高駅まで電車で来て訪れたいです。
2021年02月27日 11:59撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 11:59
しかしまだ12時だというのに完売してしまっていました。
残念!!
また今度車、または穂高駅まで電車で来て訪れたいです。
この辺りの拾ヶ堰は地面とあまり変わらない高さまで水位があります。
2021年02月27日 12:01撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 12:01
この辺りの拾ヶ堰は地面とあまり変わらない高さまで水位があります。
穂高自動車学校の校舎
2021年02月27日 12:08撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 12:08
穂高自動車学校の校舎
拾ヶ堰はこの先で終わりです。
2021年02月27日 12:10撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 12:10
拾ヶ堰はこの先で終わりです。
ここで烏川に合流します。
2021年02月27日 12:14撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 12:14
ここで烏川に合流します。
烏川水少なっ!
本流よりも支流?の拾ヶ堰の水量の方が遥かに多いですね。
2021年02月27日 12:15撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 12:15
烏川水少なっ!
本流よりも支流?の拾ヶ堰の水量の方が遥かに多いですね。
穂高駅に到着。
当初はここがゴールの予定でしたが、スポーツ用品店で買う物があるので、この後アルペン穂高店(柏矢町駅寄りの国道147号沿い)へ行くことに。
2021年02月27日 12:34撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 12:34
穂高駅に到着。
当初はここがゴールの予定でしたが、スポーツ用品店で買う物があるので、この後アルペン穂高店(柏矢町駅寄りの国道147号沿い)へ行くことに。
その前に、穂高駅前の『一休庵』で昼食として【岩魚天ぷらそば】をいただきました。
2021年02月27日 12:45撮影 by  SHV39, SHARP
17
2/27 12:45
その前に、穂高駅前の『一休庵』で昼食として【岩魚天ぷらそば】をいただきました。
せっかくなので穂高神社にも寄りました。
2021年02月27日 13:03撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 13:03
せっかくなので穂高神社にも寄りました。
穂高神社の入口にある池田屋餅店で大福を買って行きました。
2021年02月27日 13:09撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 13:09
穂高神社の入口にある池田屋餅店で大福を買って行きました。
このエンブレムは懐かしい!
長野五輪の招致活動の時のエンブレムです。
このエンブレムを知っている人はある程度年齢の行っている長野県民だと思います。
2021年02月27日 13:46撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 13:46
このエンブレムは懐かしい!
長野五輪の招致活動の時のエンブレムです。
このエンブレムを知っている人はある程度年齢の行っている長野県民だと思います。
柏矢町まで来たついでに、地図で見て気になった『安曇野わさび田湧水群公園』へ。
綺麗な水好きの自分としてはとても気になったのですが、水がほとんど無い…。
2021年02月27日 13:50撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 13:50
柏矢町まで来たついでに、地図で見て気になった『安曇野わさび田湧水群公園』へ。
綺麗な水好きの自分としてはとても気になったのですが、水がほとんど無い…。
でもわずかにある水はとても綺麗です。
2021年02月27日 13:51撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 13:51
でもわずかにある水はとても綺麗です。
こっちの方の池(南側)はあまり水が綺麗ではありません。
調べた情報によるとこの公園の池にはニジマスやコイがいるはずなのですが、冬場は水が少ないのでどこかへ移されているようですね。
2021年02月27日 13:53撮影 by  SHV39, SHARP
2
2/27 13:53
こっちの方の池(南側)はあまり水が綺麗ではありません。
調べた情報によるとこの公園の池にはニジマスやコイがいるはずなのですが、冬場は水が少ないのでどこかへ移されているようですね。
安曇野わさび田湧水群公園と爺ヶ岳
2021年02月27日 13:54撮影 by  SHV39, SHARP
6
2/27 13:54
安曇野わさび田湧水群公園と爺ヶ岳
万水川と爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳
2021年02月27日 13:59撮影 by  SHV39, SHARP
3
2/27 13:59
万水川と爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳
後立山連峰
2021年02月27日 14:00撮影 by  SHV39, SHARP
5
2/27 14:00
後立山連峰
ゴールの柏矢町駅
2021年02月27日 14:16撮影 by  SHV39, SHARP
4
2/27 14:16
ゴールの柏矢町駅
撮影機器:

感想

元々はただ大糸線に沿って松本駅から穂高駅まで歩いてみたいと思ったのですが、そのコースを検討している段階で拾ヶ堰(じっかせぎ)へ行ってみたいと思いました。
ほぼ地元でありながら、世界かんがい施設遺産にも登録されている全長15kmの拾ヶ堰がどの辺りを流れているのかもよく知らず、そんな拾ヶ堰に沿って歩いてみたいと思い松本駅〜穂高駅、そしてスポーツ用品店に用事がありアルペン穂高店へ行く事になり、柏矢町駅まで歩くことになりました。

安曇野の風景の象徴的存在でもある常念岳は雲に覆われ見えなくて残念でしたが、爺ヶ岳や鹿島槍ヶ岳が見えたので良かったです。
少し寒かったですが、拾ヶ堰の事を色々知ることができ、とても充実した散策ウォーキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら