記録ID: 2959629
全員に公開
ハイキング
甲信越
拾ヶ堰(じっかせぎ)散策ウォーキング(松本駅〜穂高駅〜柏矢町駅)
2021年02月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2m
- 下り
- 41m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:12
8:00
40分
松本駅
8:40
16分
拾ヶ堰取水口
8:56
17分
平瀬口
9:13
9:21
45分
梓川S.A(上り)
10:06
26分
じてんしゃひろば
10:32
10:47
71分
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里
11:58
11:59
15分
Kuuh
12:14
12:17
14分
拾ヶ堰・烏川合流部
12:31
12:35
3分
穂高駅
12:38
12:57
3分
一休庵
13:00
13:09
18分
穂高神社
13:27
13:37
12分
アルペン 穂高店
13:49
13:57
15分
安曇野わさび田湧水群公園
14:12
柏矢町駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR大糸線・島内駅から徒歩約20分 【じてんしゃひろば】 JR大糸線・南豊科駅から徒歩約15分 【拾ヶ堰・烏川合流部)】 JR大糸線・穂高駅から徒歩約15分 【安曇野わさび田湧水群公園(憩いの池)】 JR大糸線・柏矢町駅から徒歩約15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 トイレは歩いたコース上では松本駅、梓川S.A、じてんしゃひろば、道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里、穂高駅、穂高神社、安曇野わさび田湧水群公園、柏矢町駅にあります。 また、私は確認していませんが、堀金〜穂高の自転車道沿いにもう1ヶ所公衆トイレがあるようです。 |
その他周辺情報 | 【Kuuh(くう)】(天然酵母のパン屋さん) JR大糸線・穂高駅から徒歩約20分 長野県安曇野市穂高8346-2 【そば処 一休庵】 JR大糸線・穂高駅から徒歩3分 長野県安曇野市穂高5957-4 【池田屋餅店】(大福、赤飯、おやき、饅頭など) JR大糸線・穂高駅から徒歩3分 長野県安曇野市穂高6079 |
写真
演者として7回出演させてもらい、観客として何十回もライブを観に来たライブハウス『Sound Hall a.C』。
コロナの影響により、昨年11月に閉店してしまいました。
この場所に来た(通った)のも1年ちょっとぶりです。
コロナの影響により、昨年11月に閉店してしまいました。
この場所に来た(通った)のも1年ちょっとぶりです。
アルプス大橋の上から梓川
手前の橋に隠れてますが、梓川はこの先で奈良井川に合流し、奈良井川は犀川と名前を変えます。
右側に見えるのはゴミ焼却施設の熱を利用したプール、入浴施設などがある『ラーラ松本』。
手前の橋に隠れてますが、梓川はこの先で奈良井川に合流し、奈良井川は犀川と名前を変えます。
右側に見えるのはゴミ焼却施設の熱を利用したプール、入浴施設などがある『ラーラ松本』。
こっちの方の池(南側)はあまり水が綺麗ではありません。
調べた情報によるとこの公園の池にはニジマスやコイがいるはずなのですが、冬場は水が少ないのでどこかへ移されているようですね。
調べた情報によるとこの公園の池にはニジマスやコイがいるはずなのですが、冬場は水が少ないのでどこかへ移されているようですね。
感想
元々はただ大糸線に沿って松本駅から穂高駅まで歩いてみたいと思ったのですが、そのコースを検討している段階で拾ヶ堰(じっかせぎ)へ行ってみたいと思いました。
ほぼ地元でありながら、世界かんがい施設遺産にも登録されている全長15kmの拾ヶ堰がどの辺りを流れているのかもよく知らず、そんな拾ヶ堰に沿って歩いてみたいと思い松本駅〜穂高駅、そしてスポーツ用品店に用事がありアルペン穂高店へ行く事になり、柏矢町駅まで歩くことになりました。
安曇野の風景の象徴的存在でもある常念岳は雲に覆われ見えなくて残念でしたが、爺ヶ岳や鹿島槍ヶ岳が見えたので良かったです。
少し寒かったですが、拾ヶ堰の事を色々知ることができ、とても充実した散策ウォーキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1679人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する