記録ID: 2974115
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八王子城跡経由で木下沢梅林へ
2021年03月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 377m
- 下り
- 364m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
徒歩にて(^^;; 高尾駅から八王子城跡行きのバスあり 無料Pもあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見台から木下沢への道は非常に荒れてます。 トラロープも使う必要あるので、手袋は必要。 |
その他周辺情報 | 木下沢梅林:3/8から解放 |
写真
感想
八王子城跡はオープンしたての頃に数回行ったことがあるのみで、超久々。
面白いとは思えないところだけど、確か木下沢梅林近くに降りられたはず…と思って行ってみました。
そうそう、急坂で滑りやすかったよね。
は想定内でしたが、沢も歩いたっけ???
靴裏つるつるになったスニーカーなので、慎重に歩いていたら、登ってきた方に来たことある?と聞かれ、(あるなら)大丈夫だねと言われました。
多分ねww
台風の影響とかで荒れたのかな?
からの高尾の梅は綺麗でしたよ〜
見頃は来週かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人
hちゃん結構ボリュ〜ミ〜ですね
こっちはざるそばのつゆにはウズラの生卵がつきます。とってもおいしいです
名古屋は関西文化圏に近いかな~と思ってましたが、愛知県全体がそうなんですかね???
子供の頃の「ざるそば」にはウズラの卵がセットになってたのを覚えてますよ~(*^-^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する