記録ID: 298560
全員に公開
ハイキング
東北
日山(天王山)・二本松市旧岩代町
2013年05月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 430m
- 下り
- 430m
コースタイム
13:35田沢登山口(下)-13:55分岐点(上登山口出合)-14:30日山山頂
《昼食・休憩・山頂散策35分》
15:05日山山頂-15:10胎内潜り岩-15:30移分岐点-16:00茂原登山口
-《車道歩行》-16:20田沢登山口(下)
《昼食・休憩・山頂散策35分》
15:05日山山頂-15:10胎内潜り岩-15:30移分岐点-16:00茂原登山口
-《車道歩行》-16:20田沢登山口(下)
天候 | 13:30 田沢登山口前駐車場 快晴(微風)17℃ 登山開始前 14:30 日山山頂 快晴(強風)13℃ 17:00 田沢登山口前駐車場 快晴(微風)15℃ 行程終了時 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(田沢バス停の近くに道標あり)日山林道を田沢登山口駐車場まで入る。 国道沿いに、日山方面標識が多数有り。 もしくは、日山キャンプ場又は、日山パークゴルフ場の標識 に従う事も可能。 《注》上記アクセスは、田沢登山口、茂原登山口の場合 他登山口利用の場合は下記WEB参照 〜日山登山口アクセスマップ〜 ↓ http://www.evergreen-net.jp/shiryou/pdf/hiyamaleaflet.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース内の危険箇所等】 ※田沢登山口(下)〜日山山頂 危険箇所特になし。コース形態は、ほぼ同じ勾配の登りが続く! 特殊な急登などはなし。短時間で手軽に山頂まで行けるコース。 ※茂原登山口〜日山山頂 コース前半に急登(急階段)で一気に尾根取り付きまで登る。 前半(おおよそコースの1/4)の勾配が急なので転倒注意! (下山時使用時は特に) 尾根に取り付けばゆったりとした登りが山頂まで続く。 距離が長いので、ペース配分注意! ※案内標示板等に水場の標示(水神様)があるが、登山当日現在 水が渇れていた状態! ※山頂展望台(木製櫓)の階段段板、床板が、腐食気味なので 踏み抜き注意。 |
写真
感想
【二本松市 日山紹介WEB】
↓
http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/site/kankou/473.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2097人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する