ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2987655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

茅ヶ岳(復活の日は、まだ遠かったです)

2021年03月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
サカナヤ その他1人
GPS
09:00
距離
6.6km
登り
765m
下り
749m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:25
合計
6:04
7:25
47
8:12
8:22
69
10:11
11:16
86
12:42
22
13:04
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
韮崎ICより昇仙峡ラインを、甲府方面へ10分程進んだところに深田公園駐車場があります。(トイレもあります)
ICを降りるとすぐに、セブンイレブンがあります。
コース状況/
危険箇所等
念のためにチエーンスパイクを持参しましたが、凍結はありませんでした。
中部横断道、静岡方面より双葉JCT手前の展望です。
左に南アルプス!
2021年03月10日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
3/10 6:28
中部横断道、静岡方面より双葉JCT手前の展望です。
左に南アルプス!
正面には大好きな八ヶ岳!
2021年03月10日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
11
3/10 6:29
正面には大好きな八ヶ岳!
振り向けば、富士山!
2021年03月10日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
15
3/10 6:29
振り向けば、富士山!
そして今日登る茅ヶ岳!
路肩に車を止めて撮影、この道は大好きです。
2021年03月10日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
10
3/10 6:32
そして今日登る茅ヶ岳!
路肩に車を止めて撮影、この道は大好きです。
駐車場到着。
先行者は3台です。
2021年03月10日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
3/10 6:59
駐車場到着。
先行者は3台です。
6年ぶり、4度目の茅ヶ岳です。
いつものハイキングではなく、体力の回復を図る為に久しぶりの登山らしい登山です。
2021年03月10日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
3/10 7:00
6年ぶり、4度目の茅ヶ岳です。
いつものハイキングではなく、体力の回復を図る為に久しぶりの登山らしい登山です。
登山届は、深田公園の入り口にあります。
2021年03月10日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
10
3/10 7:02
登山届は、深田公園の入り口にあります。
林道に出るまでは、30分ほど本当に緩やかに登ります。
2021年03月10日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
3/10 7:07
林道に出るまでは、30分ほど本当に緩やかに登ります。
林道をまたぎ、まずは女岩を目指します。
2021年03月10日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
3/10 7:25
林道をまたぎ、まずは女岩を目指します。
ここから女岩までは歩きやすい広い道が、ほぼまっすぐに続くので、自覚しにくいですが結構な登りです。
2021年03月10日 07:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
3/10 7:43
ここから女岩までは歩きやすい広い道が、ほぼまっすぐに続くので、自覚しにくいですが結構な登りです。
尾根に取り付く分岐に到着。
ここまで1時間12分、だいたいCTどおりでした。
2021年03月10日 08:12撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
3/10 8:12
尾根に取り付く分岐に到着。
ここまで1時間12分、だいたいCTどおりでした。
計画どおり10分休憩。
10年程前、初めて訪れ時は女岩の横を登りましたが、今は立ち入り禁止です。
2021年03月10日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
3/10 8:18
計画どおり10分休憩。
10年程前、初めて訪れ時は女岩の横を登りましたが、今は立ち入り禁止です。
ここからは尾根に出るまでは急登が続きます。
30分強で尾根に出るつもりでしたが・・・
2021年03月10日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
3/10 8:23
ここからは尾根に出るまでは急登が続きます。
30分強で尾根に出るつもりでしたが・・・
登り始めてすぐに息が上がり、もう立ち休み。
2021年03月10日 08:29撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
3/10 8:29
登り始めてすぐに息が上がり、もう立ち休み。
あの稜線まで行くんだよな?
遠いな〜
2021年03月10日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
11
3/10 8:32
あの稜線まで行くんだよな?
遠いな〜
落ち葉ラッセルです。
必要以上に足を上げるので疲れる。
2021年03月10日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
3/10 8:35
落ち葉ラッセルです。
必要以上に足を上げるので疲れる。
あっ!
ここでも休んでる。
「ハーハー、ゼーゼー」
2021年03月10日 08:35撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
3/10 8:35
あっ!
ここでも休んでる。
「ハーハー、ゼーゼー」
相方はガンガン行きます。
2021年03月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
3/10 8:41
相方はガンガン行きます。
何回休んだろう。
「這いずるように」って、本当に這いずってるぞ!
2021年03月10日 09:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
3/10 9:16
何回休んだろう。
「這いずるように」って、本当に這いずってるぞ!
待たしてゴメンね。
えぇ〜 1時間もかかちゃった!
2021年03月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
3/10 9:19
待たしてゴメンね。
えぇ〜 1時間もかかちゃった!
深田久弥終焉の地。
相方曰く「お父さんも、ここで終焉するんじゃあないかと、本当に心配した」だってさ。
2021年03月10日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
13
3/10 9:31
深田久弥終焉の地。
相方曰く「お父さんも、ここで終焉するんじゃあないかと、本当に心配した」だってさ。
ここからの金峰山は最高ですね。
2021年03月10日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
11
3/10 9:31
ここからの金峰山は最高ですね。
ここから山頂までは、もう少し。
2021年03月10日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
3/10 9:31
ここから山頂までは、もう少し。
しかし息の上りは治まらず、「牛歩のように進む」というより、たぶん牛の方が早い・・・
2021年03月10日 10:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
8
3/10 10:02
しかし息の上りは治まらず、「牛歩のように進む」というより、たぶん牛の方が早い・・・
休んでるついでに富士山。
2021年03月10日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
13
3/10 9:58
休んでるついでに富士山。
着いたか?
2021年03月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
12
3/10 10:11
着いたか?
相方、トップを譲ってくれた。
ガイドさんみたいだね。
2021年03月10日 10:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
14
3/10 10:11
相方、トップを譲ってくれた。
ガイドさんみたいだね。
ようやく登頂!

2021年03月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
17
3/10 10:24
ようやく登頂!

山頂についても息の上りが止まらない。
体力の復活はまだまだかな〜?
絶好調なのはピッタリな高度計だけでした。
2021年03月10日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
3/10 10:14
山頂についても息の上りが止まらない。
体力の復活はまだまだかな〜?
絶好調なのはピッタリな高度計だけでした。
少し休んで落ち着いたので、景色を紹介します。
まずは大好きな八ヶ岳!
2021年03月10日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
21
3/10 10:25
少し休んで落ち着いたので、景色を紹介します。
まずは大好きな八ヶ岳!
お隣の金ヶ岳。
1回目の時に行きましたが、山頂からの展望はありません。
2021年03月10日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
11
3/10 10:25
お隣の金ヶ岳。
1回目の時に行きましたが、山頂からの展望はありません。
瑞牆山!
この山もけっこう好きです。
2021年03月10日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
12
3/10 10:26
瑞牆山!
この山もけっこう好きです。
金峰山!
ズル金峰で大弛峠から2回いきました。
2021年03月10日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
15
3/10 10:26
金峰山!
ズル金峰で大弛峠から2回いきました。
昨年登った国師ヶ岳・北奥千丈岳方面だと思う。
奥秩父も好きです。
2021年03月10日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
3/10 10:26
昨年登った国師ヶ岳・北奥千丈岳方面だと思う。
奥秩父も好きです。
鳳凰山・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳。
素晴らしい眺めです。
2021年03月10日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
12
3/10 10:29
鳳凰山・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳。
素晴らしい眺めです。
白峰三山は鳳凰山の陰で、頭だけ出しています。
2021年03月10日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
10
3/10 10:28
白峰三山は鳳凰山の陰で、頭だけ出しています。
富士山!
逆光で下界は気温も高いので、もやってます。
2021年03月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
3/10 10:40
富士山!
逆光で下界は気温も高いので、もやってます。
今日の陣地はここ。
2021年03月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
3/10 10:27
今日の陣地はここ。
うまい!
2021年03月10日 11:00撮影 by  Canon IXY 150, Canon
14
3/10 11:00
うまい!
一級品の展望、茅ヶ岳!
2021年03月10日 10:44撮影 by  Canon IXY 150, Canon
17
3/10 10:44
一級品の展望、茅ヶ岳!
下山は初めての尾根ルートで下ります。
2021年03月10日 11:17撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
3/10 11:17
下山は初めての尾根ルートで下ります。
かなりの長い急坂もあり、ここから登るのは大変かも?
2021年03月10日 11:41撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
3/10 11:41
かなりの長い急坂もあり、ここから登るのは大変かも?
陽当たりが良く、気持ちの良い道です。
2021年03月10日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
3/10 11:35
陽当たりが良く、気持ちの良い道です。
だけど単調な道で、ここまで長く感じました。
2021年03月10日 12:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
3/10 12:43
だけど単調な道で、ここまで長く感じました。
左の道が深田公園に続く道みたいですが、下山後に登り返したくないので行ったことはありません。
2021年03月10日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
3/10 13:04
左の道が深田公園に続く道みたいですが、下山後に登り返したくないので行ったことはありません。
愛車が見えた!
2021年03月10日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
3/10 13:07
愛車が見えた!
今日の登山も無事終了!
お疲れ様でした!
2021年03月10日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
3/10 13:08
今日の登山も無事終了!
お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

昨年の3月9日、生死にかかわる大病を患いちょうど1年。
4度目となる茅ヶ岳を登りました。

病気の後遺症で心肺機能と筋力が著しく低下し、体力の回復を図るために2時間以内で登れるハイキング程度の山を選び、この1年歩いてきました。
なんとなくいけるかなという状態になり、そろそろ少し本格的な山に行ってもいいかなと思い、以前3回登り勝手がわかり展望も良い茅ヶ岳を選び挑戦してみました。

しかし、心肺機能の低下のためか息の上りが激しく、CTを大幅に超え苦行のような登山になってしまいました。
それでも這いずるように登った山頂の景色は素晴らしく、大満足な登山となりました。
もともと、そんなにパキパキ登るほうじゃあなかったけど、もう少し余裕のある登山を、またしたいものです。

まあ、今後もあせらずにボチボチと行こうと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

無事登頂おめでとう^_^
私も3/15初めて行く予定です。とても参考になりましたありがとうございます。
2021/3/13 6:52
コメントありがとうございます
私の山行記録は、次に同じ山を登る人の為に、少しでもお役に立てればと書いているつもりなので「参考になりました」は最高のほめ言葉です。
本当にありがとうございます。

15日は最高の天気になる事をお祈りします。
素晴らしい展望を楽しんで下さいね。
2021/3/13 9:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら