ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 299223
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

長野県塩尻市 霧訪山 信州の山々を堪能出来る風景に満足

2013年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
kintakunte その他4人
GPS
04:25
距離
4.8km
登り
504m
下り
487m

コースタイム

9:45駐車場 10:05--登山口--避難小屋10:40--11:30霧訪山山頂12:45--南沢登山口--登山口--駐車場 14:30
天候
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〔往路〕
中野市内 7:15==小布施PA 7:45==岡谷IC 8:30==(道間違え)==駐車場 9:45
〔復路〕
駐車場 14:40==塩尻IC 15:00==小布施PA 16:15==中野市内 16:50
コース状況/
危険箇所等
今回は南沢を通る周回コースで歩きました。
〔登山口へのアクセス〕
鉄道:JR小野駅から約1.5Km、徒歩30分程度
自動車:岡谷IC 12km 30分、塩尻IC 9.5 22分
※何れにせよ国道から一気に駐車場へは行けません。
少し判りにくいので地図を事前にチェックした方が良いかも。
〔売店トイレ〕
JR小野駅前から国道沿い塩尻側にセブンイレブン有り
駐車場に簡易トイレ有り、但し手洗いの水は有りません。
〔登山道〕
メインの登りルートは始め急登なか緩く山頂近くに再度急登となります。
若干浮石や砂利の場所が有るのでスリップによる転倒やずっこけに注意です。
下りは南沢を経由しましたが、急斜面や道幅が狭い所が多々有り、
不意のつまずきや浮石による滑落や転落に注意が必要。
飲用出来る水はなさそうですが、手洗い程度なら西沢(登山口)の沢及び、
登山口手前にある簡易水道施設の余剰排水が有ります。
〔山頂〕
引用すると『一反部』の広さがあるそうで、ベンチ多数でお昼ご飯も食べれます。
風雨を防ぐ東屋などはなく、荒天時での食事はちょっと難しいかもしれません。
眺望は素晴らしく、出来れば晴天で眺めが利く時に登りたいモノです。
梓川SA まずまずの天候
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
梓川SA まずまずの天候
駐車場到着
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
駐車場到着
登山道入り口にて
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
登山道入り口にて
ここからスタート
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
ここからスタート
いきなり階段=急登が始まります
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
いきなり階段=急登が始まります
こんな感じ
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
こんな感じ
道標
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
道標
,笋靴磴屬
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
,笋靴磴屬
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
御岳山
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:14
御岳山
少し緩やかになります
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
少し緩やかになります
△ますみ
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
△ますみ
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
ここで休憩
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:14
ここで休憩
登りは『現』の方へ
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
登りは『現』の方へ
避難小屋
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
避難小屋
北八ヶ岳、残雪がかなり少なくなりました
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:14
北八ヶ岳、残雪がかなり少なくなりました
ねず
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
ねず
い佑犬
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
い佑犬
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
つつじ
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
つつじ
イ海个里まずみ
漢字難しいですね。
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
イ海个里まずみ
漢字難しいですね。
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
Δ修茲
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
Δ修茲
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
Г蠅腓Δ
新芽が食べられる?
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
Г蠅腓Δ
新芽が食べられる?
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
路面が少し荒れた感じでの登りです
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:14
路面が少し荒れた感じでの登りです
この辺は水平道
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:14
この辺は水平道
北アルプスのが見えて来ました
2013年05月18日 21:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:14
北アルプスのが見えて来ました
塩尻周辺を望む
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
塩尻周辺を望む
高ボッチ周辺を望む
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
高ボッチ周辺を望む
このベンチからの眺めです
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
このベンチからの眺めです
両部の新芽
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
両部の新芽
┐笋泙弔弔
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
┐笋泙弔弔
┣屬呂泙世任靴
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
┣屬呂泙世任靴
もう少しで頂上
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
もう少しで頂上
うりかえで
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
うりかえで
幹が瓜の模様ですね
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
幹が瓜の模様ですね
山頂直下の最後の登り坂に看板
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
山頂直下の最後の登り坂に看板
ほう
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
ほう
終わりかけの花?
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
終わりかけの花?
ちょっとアップに、あれ後ろの北アルプス見えへん
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
ちょっとアップに、あれ後ろの北アルプス見えへん
全員でパチリ
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
5/18 21:15
全員でパチリ
『二等三角点』タッチ
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
『二等三角点』タッチ
霞が少し出ています
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
霞が少し出ています
左;甲斐駒、右:北岳と仙丈ケ岳
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
左;甲斐駒、右:北岳と仙丈ケ岳
塩見など南アルプス
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
塩見など南アルプス
八ヶ岳全体図
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
八ヶ岳全体図
アップ、南八ヶ岳
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
アップ、南八ヶ岳
アップ、北八ヶ岳
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
アップ、北八ヶ岳
中央アルプス方面
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
中央アルプス方面
御嶽山
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
御嶽山
ちょっとお楽しみ
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/18 21:15
ちょっとお楽しみ
真ん中少し下に諏訪湖
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
真ん中少し下に諏訪湖
北アルプス南側
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
北アルプス南側
穂高岳
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/18 21:15
穂高岳
槍ヶ岳、蝶が岳、常念岳
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
槍ヶ岳、蝶が岳、常念岳
常念岳〜燕岳方面
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
常念岳〜燕岳方面
蓮華岳〜鹿島槍ヶ岳方面
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
蓮華岳〜鹿島槍ヶ岳方面
鹿島槍ヶ岳〜白馬岳方面
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
鹿島槍ヶ岳〜白馬岳方面
霧訪山 標高1305.4m
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
霧訪山 標高1305.4m
諏訪湖のアップ
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
諏訪湖のアップ
松本空港と白馬三山
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
松本空港と白馬三山
結構立派な△点、基線だそうです。
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
結構立派な△点、基線だそうです。
おきなくさ
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
おきなくさ
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
5/18 21:15
新道経由で下ります
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
新道経由で下ります
このルートも道標がしっかりしています
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
このルートも道標がしっかりしています
振り返り、男坂を下りました
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
振り返り、男坂を下りました
振り返り、ここが坂の分岐
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
振り返り、ここが坂の分岐
分岐点
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
分岐点
分岐点、直進します
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
分岐点、直進します
ここから大下り
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
ここから大下り
どんどん下って林道にでました
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
どんどん下って林道にでました
更に下ります
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
更に下ります
南沢にでました、ここも登山口?車が10台程度止められます
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
南沢にでました、ここも登山口?車が10台程度止められます
この橋を渡ってすすみます、しばし登りです
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
この橋を渡ってすすみます、しばし登りです
一つ谷を渡りました
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 21:15
一つ谷を渡りました
切り株から水がしみ出ています
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
切り株から水がしみ出ています
登山口脇の簡易水道施設したの余剰排水、冷たい水が出ています
2013年05月18日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/18 21:15
登山口脇の簡易水道施設したの余剰排水、冷たい水が出ています
撮影機器:

感想

今回はヤマレコ仲間が複数訪れた『きりとうやま』へ出かけました。やはり春霞ではっきりとした山容が望めませんでしたが、陽射しが暖かく風も弱く「絶好のハイキング」にて「眺望」が楽しめました。
少し寒いですが4月の方が「残雪の眺望」は楽しめそうです。
紹介はしていませんが「花」もカタクリ・スミレ・ヤマブキなども見る事が出来ました。
最短コースはベンチも多数有り容易に休憩しながらのんびり登る事も出来ますね。
距離の割には標高差が大きく急登箇所は仕方が有りませんが、下りは新道を通りましたが、少し気を使いますが余り慎重にならずに歩けました。
この他にも西周りの周回コースも有るようですね。

〔追伸〕
梓川SAよりカーナビを使用しましたが、バク?が有るのか全く違う場所へ案内をされました。検索にて『小野神社』を指定したのですが、塩嶺高原別荘地のとある個人邸へ案内されました。因みに表札は「小野神社」とは書いてありませんでした。^_^;
30分以上のロスとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人

コメント

kintaさんへ
きりとうやまに行かれたんですね。

長野県人より千葉県人のほうが先行っている
ちょっと優越感を感じます。

他では見られない360度の本当に素晴らしい
展望ですよね。

今週は、kintaさんとお酒を囲みながら山の話が
できますね 楽しみにしています。
2013/5/20 10:35
きりとうやま
kintaさん、こんにちわ。
私も先日登りました。
名前は聞いた事ありましたが、場所はどこ?って感じでした。
中央本線も蛇行している部分なので
方向感覚があれれ・・・でした。
その分山頂からの景色は抜群で
いろんなものが見えました。

新道は結構大周りなんですね。
2013/5/20 20:41
コメント有難うございます。ヽ(^o^)丿
kazuhi49さん、サク姉さんコンバンワです。
お手頃で本当に素晴らしい所でした。まだまだ近くに知られざる素晴らしい里山が有るかも。
山頂に立ったのがお昼近かったので、やはり春霞が出ていました。が、良い所ですね〜\(^o^)/
松本空港が見えたのには驚きました。

同行した我がCLは十数年前に登り、帰りに小野駅近くの酒造所を訪れ「よあけまえ」を購入したとか。どっかで聞いたフレイズですね。

新道はどうも鉄塔の巡視コースの様です。
2013/5/22 2:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら