記録ID: 2995447
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山 春の花を探して(^^♪
2021年03月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 495m
- 下り
- 477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:35
距離 6.5km
登り 495m
下り 492m
15:42
天候 | 晴れ 強風で寒い、でも日差しは春 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東駐車場 239台、西駐車場 385台、南口駐車場 215台 いずれも無料です。 今回南口駐車場を利用しました。 近くに道の駅もあります。 ■トイレ 公園内の各所にあります(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
公園です。危険箇所はありません。 登山ポストはありません。 公園内は火気使用禁止(山頂も公園に含まれます)です。 カタクリの園は、3月下旬まで工事のため入れませんでした(;´Д`) 大田和地区のカタクリは、鑑賞できます♪ 見ごろでした。 3月21日(日)は「フラワートレイン」のこども料金が無料になるみたいです。 https://www.park-tochigi.com/mikamo/ ※花の開花は気候で変動しますので、行かれる方は事前にご確認くださいませ。 |
その他周辺情報 | ■みかも山岩舟特産館 おいしいイチゴやトマト、野菜がお得な値段で売ってます ■道の駅みかも https://mikamo.proteck.co.jp/ ■みかも山公園東口駐車場の向かいにある、そば処円仁庵 https://www.tochigi-kankou.or.jp/spot/soba-ennin |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
---|
感想
カタクリの下見&観光レコですm(__)m
きのうは南岸低気圧の影響で凄い雨…
雷も鳴って怖いくらいでしたw
そして、きょうは風が強いけど
春のお花探しに三毳山(みかもやま)を歩てみました。
カタクリの園は、3月下旬まで工事のため通行止めになっていて残念(;´Д`)
でも、大田和地区のカタクリが鑑賞できてよかったです。
カタクリは見ごろで綺麗でした♪
花数も多くて楽しめました。
河津桜も見頃でしたよ。
風強かったけど、
春の香り…
一歩一歩、ハル近づいていますね。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する