記録ID: 2995807
全員に公開
ハイキング
関東
春の訪れを愛でる三毳山
2021年03月14日(日) [日帰り]
kagerobo
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 602m
- 下り
- 581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:29
距離 10.4km
登り 602m
下り 601m
16:48
みかも山公園南駐車場を起点に、青竜ヶ岳のメインピークを踏み、カタクリ群生地でカタクリを楽しみました。
一般の方も含め、多くのハイカーさん達で賑わっていました。
一般の方も含め、多くのハイカーさん達で賑わっていました。
天候 | 晴れ☀強風🍃 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 三毳山のカタクリの群生地は「万葉自然公園かたくりの里」と「みかも山公園かたくりの園」(大和田群生地)の2ヶ所。 大和田群生地にある、かたくり観察台付近の散策路付近は3月下旬まで工事のため通行止めです。 現在のところ、みかも山公園東口駐車場側からは途中までは行けるようでした。 https://www.park-tochigi.com/mikamo/news/info/散策路工事による通行止めのお知らせ |
写真
感想
カタクリの群生を狙って三毳山へ行って来ました!
三毳山は3年前に栃百ハントをしていた時に登って以来の訪問。カタクリの時期にいつも行ってみたいなとは思いつつ、後回しになっていました。今回は、純粋にハイキングとお花を楽しむために訪れました。ノルマに追われない山登りってやっぱりいいなって思いました。
この日は風の強い時間帯もありましたが、天気は良く澄み渡り、遠く富士山もくっきりと肉眼で確認できました。また、日光連山の再度の雪化粧がとても素晴らしかったです。コース詳細は特に決めずに行きましたが、三毳山を南〜北に真っ二つに縦走し、春の陽気に任せて適当にゆっくりと歩きました。
お目当てのカタクリに関しては、大和田群生地は3月下旬まで散策路の工事中で通行止め区間があります。中央の尾根伝いの登山途中に寄るとなると、今はアクセスが難しいです。もし行くとしたら、東側から回って下から登って行くような感じになると思います。
この日は登山途中で寄ろうと思っていましたが、通行止めを知らずに意気消沈。それでもカタクリの群生は見たかったので、青竜ヶ岳から先の万葉自然公園かたくりの里まで足を伸ばしてみました。
結果、とても素晴らしい群生を楽しむことができました。山の斜面に光が差し込む光景がとても素晴らしく、今まで見てきたカタクリの中でも群を抜いたものでした。また、ここではアズマイチゲも群生していて、カタクリとのコラボも素晴らしかったです。帰りにはザゼンソウも見られて良かったです。
これから春本番!
たくさんのお花に巡り合えればと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄
昨日は強風でしたが快晴でしたね。
強風でバイクは諦め車で太平山謙信平へ。
午後から三毳山のカタクリ視察へ。
kageroboさんとは入れ違いでしたね。
下見のつもりでしたがほぼ満開の感じ、
15:00過ぎてましたが後から後から、
皆さんお目当ては同じで謂わゆるバズーカを構えた中高年の方々も多数(^ω^)
時間的に駐車場は空いてて、誘導員の方も暇そうでした^_^
>tehehe さん
おはようございます
この日は強風でしたが、快晴でとてもいい景色を眺めることができました。
また、カタクリも見頃を迎えていてとても素晴らしかったです
tehehe さんも15:00過ぎに行かれていたとは!
これから本格的なお花の季節ですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する