記録ID: 3013195
全員に公開
ハイキング
関東
神奈川県の山 高麗山
2021年03月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:33
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 202m
- 下り
- 204m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
またバイクは左奥のゼブラゾーンに停めるよう指示ありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一見、なんてこと無いような場所に滑落があったとの標識がありました。 1メートル落ちれば人は死んでしまいます。 高さ2メートルを越えれば高所作業と位置付けられてます。 低山、丘だと舐めてはいけません。 |
写真
撮影機器:
感想
神奈川県の山54座最後の山として、湘南平にある高麗山に行ってきました。
車で行ける気軽な観光地で山を歩くというイメージが無かったのですが、歩く途中でここで滑落がありました、という注意板がありました。
えっここで?という場所でしたが奥穂高岳へのザイテングラートや丹沢のツツジ新道と同様、一見、なんてことがないような箇所でも万一、滑落すれば下まで落ちてしまうのだなと思いながら、舐めてかからず注意深く歩きました。
わざわざ、高麗山まで行かなくとも湘南平または展望台てっぺんで見える景色で満足出来るものでしたが、得るものはありました。
また一日に3箇所を移動すると低山といえど合計距離が25キロを越え、さすがに疲れました。
次来る時にはあちこちに分岐がありましたので津久井城山公園のように全ルートを歩きに来ようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人