記録ID: 301367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
高川山〜むすび山
2012年11月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 802m
- 下り
- 954m
コースタイム
10:00 初狩駅
11:10 高川山 (昼食)
13:05 むすび山
13:45 猿橋駅
14:05 猿橋
14:25 猿橋駅
11:10 高川山 (昼食)
13:05 むすび山
13:45 猿橋駅
14:05 猿橋
14:25 猿橋駅
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:猿橋駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は特にありませんでした |
写真
撮影機器:
感想
秀麗富嶽12景で最後に残っていた高川山に向かいました。しかし結果から言うと本日残念ながら高川山からは富士山を望むことが出来ませんでした。残念!!
また、GPSの軌跡にある通り、今日は初狩駅から屏風岩、鍵掛峠経由で高川山へ向かおうとしていましたが、登山口を探しあぐね、とうとう断念して男坂経由で頂上へ向かうこととなりました。まだまだ未熟です。
また、頂上からの下りでは、ころび、ついた左手の薬指が突き指になり、これを書いている現在:5月末でもまだ痛む状況です。情けない!!
とは言え、むすび山からの岩殿山はなかなか絶景でしたし、今まで何故か訪れていなかった猿橋も見物出来、まずまず結果オーライの山行でした。
本日の温泉:八王子健康ランド ふろっぴぃ(10回目)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する