ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302084
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鐘撞堂山・八幡山(寄居駅〜大正池〜鐘撞堂山〜八幡山・大神社〜桜沢)

2013年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:30
距離
8.4km
登り
319m
下り
309m

コースタイム

14:37 寄居駅
14:48 天沼川
15:00 大正池
15:30 鐘撞堂山 15分休憩・おにぎり
15:45 八幡山方面へ
16:15 八幡山?
16:30 八幡大神社
16:50 寄居駅
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武東上線 寄居駅
コース状況/
危険箇所等
足元はよく踏み固められており、危険個所はありません
分岐がかなり多く、迷いやすいと思います
指導標を見逃さないように気を付けてください

ツツジ目当てで八幡山方面に足を延ばしましたが、すべて散ってしまっていました
14:37 寄居駅から出発です!山に行く方面の駅前には観光トイレがある以外何にもありませんでした…(^−^;
2013年05月25日 14:37撮影 by  PX , RICOH
5/25 14:37
14:37 寄居駅から出発です!山に行く方面の駅前には観光トイレがある以外何にもありませんでした…(^−^;
14:37 まずは大正池に向かいます 街歩きですが、指標があるので迷わずにすすめます
2013年05月25日 14:37撮影 by  PX , RICOH
5/25 14:37
14:37 まずは大正池に向かいます 街歩きですが、指標があるので迷わずにすすめます
14:44 初夏ですが、綺麗な花がたくさん咲いてました
2013年05月25日 14:44撮影 by  PX , RICOH
5/25 14:44
14:44 初夏ですが、綺麗な花がたくさん咲いてました
14:48 川に出ました この日は曇りの予報でしたが、いいお天気になってよかった
2013年05月25日 14:48撮影 by  PX , RICOH
5/25 14:48
14:48 川に出ました この日は曇りの予報でしたが、いいお天気になってよかった
14:48 お天気がいいのはいいけど結構暑い;
2013年05月25日 14:48撮影 by  PX , RICOH
5/25 14:48
14:48 お天気がいいのはいいけど結構暑い;
14:49 このお花もたくさん咲いてました
2013年05月25日 14:49撮影 by  PX , RICOH
1
5/25 14:49
14:49 このお花もたくさん咲いてました
14:49 これもきれい 昨年も見かけたお花
2013年05月25日 14:49撮影 by  PX , RICOH
5/25 14:49
14:49 これもきれい 昨年も見かけたお花
14:51 だんだん山が近づいてきました! 比較的低めの山がたくさんある感じです
2013年05月25日 14:51撮影 by  PX , RICOH
5/25 14:51
14:51 だんだん山が近づいてきました! 比較的低めの山がたくさんある感じです
15:00 大正池に到着!!
2013年05月25日 15:00撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:00
15:00 大正池に到着!!
15:00 向こう岸の畑では農作業している人がちらほら
2013年05月25日 15:00撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:00
15:00 向こう岸の畑では農作業している人がちらほら
15:01 よくわらんけど石碑 池の周りは散策できるようになっていました 休憩所もあったよ
2013年05月25日 15:01撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:01
15:01 よくわらんけど石碑 池の周りは散策できるようになっていました 休憩所もあったよ
15:08 少し進むと、林道に入ります
2013年05月25日 15:08撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:08
15:08 少し進むと、林道に入ります
15:10 林道をしばらく進むと、鐘撞堂山方面への分岐 右のほうに進んでいきます
2013年05月25日 15:10撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:10
15:10 林道をしばらく進むと、鐘撞堂山方面への分岐 右のほうに進んでいきます
15:10 マウンテンバイクなどは禁止だそうです
2013年05月25日 15:10撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:10
15:10 マウンテンバイクなどは禁止だそうです
15:12 深い森の中を進みます
2013年05月25日 15:12撮影 by  PX , RICOH
1
5/25 15:12
15:12 深い森の中を進みます
15:14 誰もいません…まあ、この時間からのぼる人は少ないのかな
2013年05月25日 15:14撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:14
15:14 誰もいません…まあ、この時間からのぼる人は少ないのかな
15:22 山道ですが緩やかなのぼりなのでそこまできつくはありません ただ、暑い!!
2013年05月25日 15:22撮影 by  PX , RICOH
1
5/25 15:22
15:22 山道ですが緩やかなのぼりなのでそこまできつくはありません ただ、暑い!!
15:23 山頂はまだかなあ ここの分岐で円良田湖方面に行っても下れます
2013年05月25日 15:23撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:23
15:23 山頂はまだかなあ ここの分岐で円良田湖方面に行っても下れます
15:25 木段が出てきた!!ここを登れば山頂のような気がする
2013年05月25日 15:25撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:25
15:25 木段が出てきた!!ここを登れば山頂のような気がする
15:27 山頂でしたー!! 鐘があります 一人一回まで撞くことができます
2013年05月25日 15:27撮影 by  PX , RICOH
1
5/25 15:27
15:27 山頂でしたー!! 鐘があります 一人一回まで撞くことができます
15:27 山の説明 この看板の横にも小さい鐘がついてました 鳴らしてみたら結構大きな音でびっくりしました
2013年05月25日 15:27撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:27
15:27 山の説明 この看板の横にも小さい鐘がついてました 鳴らしてみたら結構大きな音でびっくりしました
15:36 山頂の展望台からの眺め まずまず
2013年05月25日 15:36撮影 by  PX , RICOH
1
5/25 15:36
15:36 山頂の展望台からの眺め まずまず
15:37 結構人が来るのか、看板とかはしっかり整備されている印象
2013年05月25日 15:37撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:37
15:37 結構人が来るのか、看板とかはしっかり整備されている印象
15:39 ツツジがあるらしいので八幡大神社方面に行こうと思います
2013年05月25日 15:39撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:39
15:39 ツツジがあるらしいので八幡大神社方面に行こうと思います
15:44 一休みして下りましょう
2013年05月25日 15:44撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:44
15:44 一休みして下りましょう
15:46 ツツジがない…というか、散ってしまっているよう
2013年05月25日 15:46撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:46
15:46 ツツジがない…というか、散ってしまっているよう
15:50 残念ですが、下っていきます この辺りは階段と、普通の坂道と2本に分かれていました
2013年05月25日 15:50撮影 by  PX , RICOH
5/25 15:50
15:50 残念ですが、下っていきます この辺りは階段と、普通の坂道と2本に分かれていました
16:00 なんかもう1個神社の分岐があったけど、とりあえずは八幡大方面へ
2013年05月25日 16:00撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:00
16:00 なんかもう1個神社の分岐があったけど、とりあえずは八幡大方面へ
16:03 なんと、ここから大正池方面に下山できるようです!7分ってほんとかな??
2013年05月25日 16:03撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:03
16:03 なんと、ここから大正池方面に下山できるようです!7分ってほんとかな??
16:11 ひたすら尾根を進みます 上ったり下りたりの連続で疲れてきた
2013年05月25日 16:11撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:11
16:11 ひたすら尾根を進みます 上ったり下りたりの連続で疲れてきた
16:15 これが最後の上り…少し開けた空間がありましたが、指標はなし たぶんここが八幡山だと思います
2013年05月25日 16:15撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:15
16:15 これが最後の上り…少し開けた空間がありましたが、指標はなし たぶんここが八幡山だと思います
16:22 ピークを超えると、急なくだり
2013年05月25日 16:22撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:22
16:22 ピークを超えると、急なくだり
16:23 結構滑りますのでご注意を
2013年05月25日 16:23撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:23
16:23 結構滑りますのでご注意を
16:27 やっと下山〜!
2013年05月25日 16:27撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:27
16:27 やっと下山〜!
16:28 八幡大神社 思っていたよりも広いし綺麗!
2013年05月25日 16:28撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:28
16:28 八幡大神社 思っていたよりも広いし綺麗!
16:28 能の舞台?みたいなのがあります 
2013年05月25日 16:28撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:28
16:28 能の舞台?みたいなのがあります 
16:29 鳥居もしっかり☆
2013年05月25日 16:29撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:29
16:29 鳥居もしっかり☆
16:40 桜沢駅というのが最寄でしたが、次の電車まで時間があったので、寄居まで歩くことにしました
2013年05月25日 16:40撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:40
16:40 桜沢駅というのが最寄でしたが、次の電車まで時間があったので、寄居まで歩くことにしました
16:52 早足で歩いて10分ちょいで寄居駅到着〜♪ おつかれさまでした!!
2013年05月25日 16:52撮影 by  PX , RICOH
5/25 16:52
16:52 早足で歩いて10分ちょいで寄居駅到着〜♪ おつかれさまでした!!
撮影機器:

感想

ゴールデンウィークも終わり、世にはいわゆる五月病と言われる人が増えてまいりました。
自分の職業上、そういう方々が多く見えるのでやや多忙気味。お疲れです。

思い返せば今年の5月は霧ヶ峰(車山)からはじまり、蓼科山、恵那山、瑞牆山と4日連続百名山を制覇し、先週は九州にある二百名山の高千穂峰に登ったという、いままでで一番ハードな山行の月になったと思います。

ただ、それで足腰が強くなったかというと全くそういうことはなく、体重もそこまで落ちませんでした(^−^;ヤレヤレ


そんなことはさておき、5月も最終週。
自分は日曜が基本休みですが第4日曜は仕事なのでいくら天気が良くても出かけられません…(>_<)
6月も梅雨に入ったらどうなるかわからないので、行けるときにちょっと出かけておこうと思い、土曜の仕事後にハイキングに出かけることにしました。

当初は二本木峠、皇鈴山コースに行こうと思っていましたが、仕事がのびてしまい時間が遅くなってしまったため、駅から出発でき2−3時間で行けるコースを捜して「鐘撞堂山」にしました。
帰ってきて知りましたが、なんと「関東百名山」の一つだそうです。

東武東上線を小川町駅で乗り継いで寄居駅へ。

駅のホームにトイレ、売店があります。
鐘撞堂山方面の駅周辺には、特に何もありません。
コンビニもないので、食料や飲み物は持って行ったほうがいいと思います。

駅から大正池までは基本的に街歩き。
山が近づくにつれて農家が増えてのどかな雰囲気になってきます。
時間も時間だったからか、山の方面に向かう人は自分以外いませんでした。

林道の入り口で下山してきたオジサマとすれ違ったほかは、山頂まで誰にも会いませんでした。

登山道に入ってからも、基本的にはしっかり整備されており危険な個所はありません。
途中竹藪のようなところを通りますが、そこも、道の部分はしっかりしており特に困ることはありません。

とにかく山頂を目指してひたすら上り、階段を登りきると、やっとこさ山頂の鐘!

ここまで誰にも会っていないので、誰もいないかと思いきや、山頂には何組かのハイカーさんがおり、みなさん談笑しながらゆっくり景色を楽しんでいらっしゃいました。

自分も便乗して汗が引くのを待ちながら、昼ごはんタイム。

持ってきたおにぎりを食べて一休みしていると、続々と山頂に到着する人々が!

ファミリーが多かったですが、皆さん自分が昇ってきた方向とは違う方面からの登山のようで、通ったことない道から続々と登ってこられました。

街からも近い低山なので、お散歩で来る人も多いのでしょうね。

鐘を鳴らしてみたり、山頂付近をプラプラしてみたりしてゆっくりしてから、いざ下山。
手持ちの東上線ハイキングマップでは円良田湖コースが書いてありましたが、駅に貼ってあったマップで八幡大神社方面に降りるコースもいいなあと思っていたので、そちらに行ってみることにしました。

基本的に下り続けるのかとおもってましたが、なんとこちらのコース尾根を歩くので小さなピークを上ったり下りたりする道が続きます。
まき道もあるのですが、ないところだろ登って降りてのくりかえし。
自分の苦手なパターンです…。

まあ、先に進むよりほかないのでひたすら進み、八幡大神社入口へ下山しました!

神社はおもっていたよりも綺麗で広く、能舞台があるくらいしっかりした神社でした。
お参りして周辺散策し、桜沢駅に向かってみることにしました。

が、時刻表を調べたところ次の電車までなんと15分ほど…。
電車待って乗り継ぐよりも、寄居駅まで一駅歩いたほうが早そうだったので、歩いて寄居まで行ってしまいました。

短時間でしたが、のどかな里山を楽しめてよかったです。
次のハイキングは来月の金峰山になるかなー?

ぼちぼち夏の山計画も立てていこうと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2780人

コメント

ヽ(´ー`)ノ
お気軽ハイキング 寄居編!
お花きれーい☆
サイタマって2〜3時間でいけちゃう山がたくさんあっていいよね(´∀`*)
2013/5/26 23:01
さぁ、夏の山計画だぜぃ
izumixさん こんばんは

仕事後の低山ハイキング、いいですね。
僕も、最近仕事前に低山ハイキングしちゃいました。
心身ともにレフレッシュ出来てよかったですよ。

さて、そろそろ夏山計画の時期ですね。
白山室堂の小屋も8月前半の土・日は満室状態になっており、平日休暇を取るしかないのかと思っています。
弾丸日帰りも不可能ではないようですが、早朝から日没までひたすら歩くだけになりそうですので・・・

もし、白山の計画を建てられるようなら連絡ください。
8月上旬に行こうかなと考えています。
2013/5/27 22:53
isoringさん
そうそう!
埼玉って低山がたくさんあっていいよね!

今回の鐘衝堂山はアップダウンがあるせいか、アルプスとかたくさん言ってるような山オジサマがたくさんいらっしゃいました。
常連さんたちのようで、みんなでワイワイしてましたわ。

寄居周辺もほかに山あるみたいだから、また行ってみたいと思います♪
2013/5/28 13:25
sugi-chanさん
低山も意外と足腰のトレーニングにはいいですよね!
この時期は暑い分、なんか高い山よりも疲れる気がします。

夏の計画たてないといけませんね!!
自分が可能そうな日をメッセします☆
たしかにどこの山も週末は予約埋まりつつありますね…やはり夏休みの時期だからかなあ
2013/5/28 13:42
ゲスト
izumixさん、はじめまして
izumixさん、はじめまして
pantetsuといいます
僕の履歴書の日記に来て頂いてありがとうございましたm(_ _)m

寄居のお山様をこの時間からって・・
なーんかプチ贅沢な感じでいいですねぇ
貸し切り状態っすもんねgood

他にもたくさんお山に登られているようですね
お疲れ様でしたまた寄らせてください

でわでわ
2013/5/28 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
鐘撞堂山(寄居、鐘撞堂山、少林寺、温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら