ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3024990
全員に公開
ハイキング
北陸

春の二上山〜五山をめぐる〜

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
13.1km
登り
687m
下り
680m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:24
合計
2:45
10:56
30
二上まなび交流館
11:26
11:31
8
二上山
11:39
11:47
32
12:19
12:24
26
12:50
12:52
16
鉢伏山
13:08
13:10
11
13:21
13:23
18
13:41
二上まなび交流館
天候 晴。安定の春霞
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二上まなび交流館の駐車場を利用。交流館自体は2021年3月いっぱいで閉館するとの事。
コース状況/
危険箇所等
・雪は完全に消滅。
・倒れた木や竹が少なからずある。細い枝が飛び出ているものもあり、危うく目を突くところだった。
二上まなび交流館に駐車。
2021年03月27日 11:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:02
二上まなび交流館に駐車。
いっぱい停まっている。自然歩道の案内板の所からスタート
2021年03月27日 11:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:02
いっぱい停まっている。自然歩道の案内板の所からスタート
いきなりカタクリ。高岡なんで「かたかご」と言った方が似つかわしいかな?
2021年03月27日 11:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
3/27 11:05
いきなりカタクリ。高岡なんで「かたかご」と言った方が似つかわしいかな?
日当たりのいい所ではスミレもたくさん
2021年03月27日 11:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:09
日当たりのいい所ではスミレもたくさん
桜・梅も咲いている
2021年03月27日 11:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:12
桜・梅も咲いている
悪王子社への階段
2021年03月27日 11:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:21
悪王子社への階段
家持像の裏はカタクリが群生。見頃です
2021年03月27日 11:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:26
家持像の裏はカタクリが群生。見頃です
二上山山頂。一座目
2021年03月27日 11:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:30
二上山山頂。一座目
弘源禅寺の毘沙門天堂
2021年03月27日 11:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:45
弘源禅寺の毘沙門天堂
摩頂山の取り付き。左の竹が倒れている辺りから入った(暫く平坦な道がある)。右側には墓地があるが、そちら側からでも登れる
2021年03月27日 11:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:57
摩頂山の取り付き。左の竹が倒れている辺りから入った(暫く平坦な道がある)。右側には墓地があるが、そちら側からでも登れる
5分ほどで山頂。二座目。ここは嘗ての摩頂山城の主郭らしい
2021年03月27日 11:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 11:52
5分ほどで山頂。二座目。ここは嘗ての摩頂山城の主郭らしい
大師ヶ岳の入り口。数年前に初めてきた時、デカい案内板があるのに何故か見落として辺りをうろうろしていた・・・
2021年03月27日 12:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:04
大師ヶ岳の入り口。数年前に初めてきた時、デカい案内板があるのに何故か見落として辺りをうろうろしていた・・・
三座目の大師ヶ岳。先客あり
2021年03月27日 12:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:25
三座目の大師ヶ岳。先客あり
三角点にはICタグが埋め込まれていた(点名:大師峰)
2021年03月27日 12:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:25
三角点にはICタグが埋め込まれていた(点名:大師峰)
氷見方面と石動山
2021年03月27日 12:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:31
氷見方面と石動山
鉢伏山に行くので、途中の分岐(左)で下りる
2021年03月27日 12:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:43
鉢伏山に行くので、途中の分岐(左)で下りる
平和の鐘。自由に撞ける鐘としては国内最大級らしい
2021年03月27日 12:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:53
平和の鐘。自由に撞ける鐘としては国内最大級らしい
仏舎利山佛石寺。高岡六山の一つ
2021年03月27日 12:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:55
仏舎利山佛石寺。高岡六山の一つ
ストゥーパ(仏舎利塔)。一応ここで山頂認定(四座目)だが、本当の山頂(三角点のある所)は車道脇から入った墓地の奥にあるようだ(関係者以外立入禁止っぽい)
2021年03月27日 12:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:57
ストゥーパ(仏舎利塔)。一応ここで山頂認定(四座目)だが、本当の山頂(三角点のある所)は車道脇から入った墓地の奥にあるようだ(関係者以外立入禁止っぽい)
仏舎利塔から二上山がよく見えた
2021年03月27日 12:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:57
仏舎利塔から二上山がよく見えた
2021年03月27日 12:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 12:58
城山への途中でユキワリソウ発見
2021年03月27日 13:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:22
城山への途中でユキワリソウ発見
可憐だ〜
2021年03月27日 13:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:23
可憐だ〜
色違い
2021年03月27日 13:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:24
色違い
城山(守山城跡)。五座目。二等三角点(点名:守山)と観音立像
2021年03月27日 13:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:29
城山(守山城跡)。五座目。二等三角点(点名:守山)と観音立像
蛇行する小矢部川
2021年03月27日 13:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:30
蛇行する小矢部川
午後になって漸く立山連峰が見えてきた
2021年03月27日 13:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:32
午後になって漸く立山連峰が見えてきた
剱〜立山〜薬師
2021年03月27日 13:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:33
剱〜立山〜薬師
白馬連峰〜毛勝三山〜剱立山
2021年03月27日 13:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:35
白馬連峰〜毛勝三山〜剱立山
やはり前景に富山新港や新湊大橋があると映えますな
2021年03月27日 13:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3/27 13:35
やはり前景に富山新港や新湊大橋があると映えますな

感想

二上山は近いのにまだ一回しか登っておらず、しかも五つもピークがある事すら去年くらいまで知らなかった。
ネットで山行記録を検索すると、けっこうたくさんの人が全山を登っているので行ってみようかと。
最近は疲れがたまっていたので、早朝に起床して雪山を歩き回るのは遠慮しようかなという気分だったが、近所の十数キロ程度の歩き&ランという軽いトレーニングくらいならばいいなと思えた。

それに、
   もののふの 八十娘子らが 汲みまがふ  寺井の上の 堅香子の花

という家持の歌(暗唱できないのでググった)があるくらいなので、せめて一度かたかご(カタクリ)の花が咲いている頃に登ってみたいものだとも思っていた。

五山の中で一番登山道っぽい感じが出ていたのは大師ヶ岳への道だった。結構アップダウンがあって、こたえる。
車道(二上山万葉ライン)歩き(走り)も多い。結構飛ばしている車&バイクも多いので注意!

午前中は霞が凄くて立山連峰が殆ど見えなかったが、1時頃になって漸く見えてきた。二上山からだと富山湾を見下ろしつつ街並みと立山が一度に眺められるところが贅沢だと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら