記録ID: 3028769
全員に公開
ハイキング
関東
吾国山(今泉農村公園より)
2021年03月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 561m
- 下り
- 559m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
ウィズコロナの広い道登山を目指して、マスクをして吾国山に登ってみた。
車は今泉農村公園に停めさせていただく。
そこからほとんどが舗装された林道歩きだ。
山道を歩くのは、吾国山の山頂付近だけとなっている。
吾国山のカタクリ群生地は、カタクリがほぼ満開で咲き乱れていた。
ここの群生地は、道がいくつも分岐しているので、人とすれ違わないようにルートを選ぶことができるのが良い。
二十人くらいの方を群生地で見かけたが、実際にすれ違ったのは三人だけだった。
人のことを気にせず、ゆっくりと満開のカタクリを堪能することができた。
今回すれ違った人は、
今泉農村公園からカタクリ群生地まで2人(うち自転車が1人)
カタクリ群生地は3人、
カタクリ群生地から吾国山山頂まで0人、
吾国山山頂から今泉農村公園まで0人だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
田口さん、はじめまして。
動画の紹介、ありがとうございます。
時間のある時に、拝見させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する