記録ID: 3031159
全員に公開
ハイキング
関東
今年のヤシオはどうかね?仙人ヶ岳(半日登山の回)
2021年03月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:47
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 612m
- 下り
- 609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:48
距離 8.7km
登り 615m
下り 621m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路」岩切登山口=🚙 一般道〜東北自動車道⇒自宅 岩切登山口付近の路肩へ駐車(3台程度駐車可能) 県道を猪子トンネル方面に歩き猪子登山口より入山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険を感じるところは有りませんでした。 🌼花の名前、間違えていたらご容赦ください。 |
写真
感想
奥ちゃんが仙人ヶ岳周辺のヤシオツツジ開花情報確認。
見に行きたいけど午後から用事があるので見に行けないなぁ。
💡昼に帰宅できれば良いんじゃない?
そんな遠方でもないしねぇ。
と言う事で午前中弾丸登山敢行。
とはいっても、緩急つけての山歩き。
花を愛でる際はゆっくりと写真撮りながら、
花の無い区間はハイペースで。
下りはハイペースのつもりでしたが
沢沿いの道では足元の小さな花が気になり
予定時刻を約10分おしで下山。
今年のヤシオツツジは花のつきが良く
綺麗に咲いていました。
まだまだ蕾も多くこれからが楽しみな状況でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する