記録ID: 3038703
全員に公開
ハイキング
近畿
金勝アルプス
2021年04月01日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 621m
- 下り
- 619m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ないところはありません |
写真
撮影機器:
感想
金勝アルプスは大変楽しい山だと聞いていたのでって行ってみました。コロナ禍の中登山客は多いことが予想されたのですが、4月1日という日なら大人は少ないだろうと思い行ってみました。案の定登山客は少なかったのです。しかし春休みのため子供さん達は多かったです。登山道からの景色はよく、また岩が多く岩に上る楽しさと岩からの景色の素晴らしさと大変歩くのが楽しい山でした。出発が遅かったため鶏冠山の手前で栗東トレーニングセンターが見える絶好の場所があり、そこで休憩している人に聞いてみると山頂よりここの方がいいと言われ絶景を見ながら昼食を取ることができました。ここは絶好の休憩ポイントです。(話をしてて写真を撮るのを忘れました😅)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
今年度も快調なすべりだしですね。
天気も良くていい山歩きでしね。
数年前に行きましたが、そのときに狛坂磨崖仏過ぎで休憩して、デジカメ落としたの思い出しました。落ちてませんでしたか? (笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する