記録ID: 3057323
全員に公開
雪山ハイキング
道北・利尻
三頭山 1009.1m
2021年03月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 928m
- 下り
- 923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:36
距離 12.8km
登り 928m
下り 930m
6:39
33分
政和コース入口205
7:12
51分
324地点
8:03
8:06
13分
丸山分岐
8:19
8:20
37分
六合目馬の背600
8:57
42分
630地点
9:39
9:54
36分
電波反射板820付近
11:10
11:25
44分
電波反射板820
12:09
38分
六合目馬の背600
12:47
28分
324地点
13:15
政和コース入口205
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
前日同様政和温泉ルオント(道の駅)に駐車し
政和コースから入山
昨日と違って登山開始から晴れ
往復13.3km、累積標高差(+,-)1180m
山行時間6:35(往3:51、復2:23)、昼食休憩は下山中に15分
政和コースから入山
昨日と違って登山開始から晴れ
往復13.3km、累積標高差(+,-)1180m
山行時間6:35(往3:51、復2:23)、昼食休憩は下山中に15分
装備
個人装備 |
スノーシュー
鈴ほか
|
---|
感想
2日続けての三頭山
天候に恵まれ風も微風で昨日のトレースも残っていて快適に歩けた
実は快晴の予定だったので山頂からの離島(天売島、焼尻島と利尻島)が見られると期待したが遠くは雲がかかっていて残念ながら見られ無かった
積雪期5度目の挑戦だったがまた次回に見られること期待しよう
登山開始、快晴+2℃、山頂、快晴+7℃微風、下山、快晴+10℃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
でもこの三頭山、最後の急登はとてもしんどかったですねー
もしかして2日間続けて登ったんですね😲お疲れ様です。
コメントありがとうございます
利尻が見えたとは羨ましい
私はこれで5回行ったことになります(夏は行ってない)
そのうち1回はスキーでしたが馬の背が夏道が出ていてササで覆われて断念してリタイヤしました
以来スノーシューで行ってますがいつも晴の好天でしたが未だ利尻は見ていません
今度行く機会があったら一線川ルートでスキーで行ってみたいと思っています
その後宇円内山、安足間岳と突角山に行ってますので、そのうちにヤマレコにアップします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する