ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3065013
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

鶴見岳(大迫力の由布岳の眺望)

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
9.2km
登り
898m
下り
891m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:02
合計
4:31
8:11
9
8:20
8:24
7
8:31
8:32
26
8:58
8:59
65
10:04
10:54
13
11:07
11:08
8
11:16
11:16
15
11:31
11:33
12
11:45
11:46
13
11:59
11:59
17
12:16
12:16
10
12:26
12:28
9
12:37
12:37
5
12:42
ゴール地点
一気登山道は頂上直下が斜度が上がるが全体的に緩やかでサクッと一気に登れる。
・鳥居バス停〜頂上:ゆっくり目で2時間弱
・鶴見岳〜南平台:40分程度
・南平台〜鳥居バス停:1時間10分程度
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
別府駅から亀の井バス1系統。始発は7:37。始発は別府ロープウェイには行かないので注意要。
コース状況/
危険箇所等
整備されており危険個所なし。
南平台までの登山道は一部不明瞭個所あるがゆっくりいけば問題なし。
その他周辺情報 別府駅周辺に温泉(大衆浴場)たくさんあり。
石鹸類がないので持参必要。
自分は前日及び下山後「不老泉」に入浴。250円。貴重品ロッカー100円。
本日は九州の三百名山の鶴見岳。
別府駅から亀の井バス始発7:37に乗ります。
2021年04月10日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/10 7:27
本日は九州の三百名山の鶴見岳。
別府駅から亀の井バス始発7:37に乗ります。
バス停「鳥居」で下車。この鳥居をくぐり登山開始。
2021年04月10日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/10 8:08
バス停「鳥居」で下車。この鳥居をくぐり登山開始。
駐車場まで登ってきました。
鶴見岳の別府ロープウェイ「鶴見山上駅」が見える
2021年04月10日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/10 8:18
駐車場まで登ってきました。
鶴見岳の別府ロープウェイ「鶴見山上駅」が見える
駐車場には桜が咲いてます。
桜越しの鶴見岳
2021年04月10日 08:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/10 8:20
駐車場には桜が咲いてます。
桜越しの鶴見岳
このゲートから登っていく。
2021年04月10日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/10 8:25
このゲートから登っていく。
少し登り、火男火売神社
2021年04月10日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/10 8:30
少し登り、火男火売神社
ここから登山道。
その名も「一気登山道」。一気に行きます。
2021年04月10日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/10 8:30
ここから登山道。
その名も「一気登山道」。一気に行きます。
しばらく登ると地面に桜の花びらが落ちており、見上げると山桜。
2021年04月10日 08:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/10 8:50
しばらく登ると地面に桜の花びらが落ちており、見上げると山桜。
朝陽に輝きキレイに咲いてます。
2021年04月10日 08:50撮影 by  DSC-WX800, SONY
16
4/10 8:50
朝陽に輝きキレイに咲いてます。
何だろう?ヒトリシズカだそうです。Landsbergさんありがとうございます。
2021年04月10日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
4/10 9:04
何だろう?ヒトリシズカだそうです。Landsbergさんありがとうございます。
咲きたてホヤホヤですね。名前通り一人で静かに咲いてた、かわいいお花ですね。
2021年04月10日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
4/10 9:05
咲きたてホヤホヤですね。名前通り一人で静かに咲いてた、かわいいお花ですね。
マムシグサがたくさん
2021年04月10日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
4/10 9:05
マムシグサがたくさん
スミレもたくさん咲いてました。
2021年04月10日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/10 9:08
スミレもたくさん咲いてました。
桜の花びらがあちこちに落ちてる。
2021年04月10日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/10 9:14
桜の花びらがあちこちに落ちてる。
も一つマムシグサ
2021年04月10日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/10 9:16
も一つマムシグサ
斜面に山桜がキレイに咲いています。
開けたところがないので写真では
いまいち映えませんが、肉眼では楽しめます。
2021年04月10日 09:27撮影 by  DSC-WX800, SONY
7
4/10 9:27
斜面に山桜がキレイに咲いています。
開けたところがないので写真では
いまいち映えませんが、肉眼では楽しめます。
頂上に近づくにつれ斜度が上がっていく。
2021年04月10日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/10 9:41
頂上に近づくにつれ斜度が上がっていく。
上の標識を見ると右に進みそうだが、右はロープウェイ方面。
左へ進む。
2021年04月10日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
4/10 9:49
上の標識を見ると右に進みそうだが、右はロープウェイ方面。
左へ進む。
眺望が開けてきた。
2021年04月10日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
4/10 9:56
眺望が開けてきた。
一番奥に祖母・傾山塊。
霞んでますがはっきり確認できる。
2021年04月10日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
4/10 9:56
一番奥に祖母・傾山塊。
霞んでますがはっきり確認できる。
ロープウェイ山上駅の向こうに別府湾がキレイに見える
2021年04月10日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
4/10 10:00
ロープウェイ山上駅の向こうに別府湾がキレイに見える
進んでいくと、本日の一番のお目当て由布岳がドーン!
2021年04月10日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
4/10 10:02
進んでいくと、本日の一番のお目当て由布岳がドーン!
大迫力ですね。こちらからは東峰しか見えない。
2021年04月10日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/10 10:03
大迫力ですね。こちらからは東峰しか見えない。
最後の階段を登っていくと
2021年04月10日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
4/10 10:04
最後の階段を登っていくと
鶴見岳1375m。三百名山です。
2021年04月10日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
4/10 10:06
鶴見岳1375m。三百名山です。
景色は最高です。
別府湾方面。
2021年04月10日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
4/10 10:07
景色は最高です。
別府湾方面。
由布岳と左奥には九重連山
2021年04月10日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/10 10:07
由布岳と左奥には九重連山
そして祖母・傾山塊まで見渡せます。
2021年04月10日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/10 10:08
そして祖母・傾山塊まで見渡せます。
頂上で記念に自撮り。
2021年04月10日 10:13撮影 by  DSC-WX800, SONY
33
4/10 10:13
頂上で記念に自撮り。
少し肌寒いですが、風もなく穏やかな気候。
今日は電車なのでビールで乾杯。
2021年04月10日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/10 10:17
少し肌寒いですが、風もなく穏やかな気候。
今日は電車なのでビールで乾杯。
コーヒーで締めてゆっくりします。
2021年04月10日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
4/10 10:28
コーヒーで締めてゆっくりします。
頂上でシジュウカラが飛び回ってました。
2021年04月10日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/10 10:36
頂上でシジュウカラが飛び回ってました。
九重連山方面の雲も取れてきた。
2021年04月10日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
4/10 10:41
九重連山方面の雲も取れてきた。
帰りは馬の背経由でぐるっと周回。
由布岳を撮ったこの瞬間、何とカメラエラーの表示。電源をON-OFFしても復旧せず、ミラーレスが故障。
2021年04月10日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
4/10 10:48
帰りは馬の背経由でぐるっと周回。
由布岳を撮ったこの瞬間、何とカメラエラーの表示。電源をON-OFFしても復旧せず、ミラーレスが故障。
仕方ないので不本意ながらコンデジで撮影を続ける。
2021年04月10日 11:04撮影 by  DSC-WX800, SONY
8
4/10 11:04
仕方ないので不本意ながらコンデジで撮影を続ける。
ふもとの山桜のパッチワークを望遠で切り取る。
2021年04月10日 11:06撮影 by  DSC-WX800, SONY
19
4/10 11:06
ふもとの山桜のパッチワークを望遠で切り取る。
右へ行くと由布岳への縦走路。歩いてみたいけど明日が控えているので今日は左へ。
2021年04月10日 11:17撮影 by  DSC-WX800, SONY
6
4/10 11:17
右へ行くと由布岳への縦走路。歩いてみたいけど明日が控えているので今日は左へ。
南平台へ登ります。
2021年04月10日 11:21撮影 by  DSC-WX800, SONY
6
4/10 11:21
南平台へ登ります。
南平台到着。先ほど登った鶴見岳がキレイに見える。
2021年04月10日 11:32撮影 by  DSC-WX800, SONY
8
4/10 11:32
南平台到着。先ほど登った鶴見岳がキレイに見える。
そして九重連山も近づいて見える。
2021年04月10日 11:33撮影 by  DSC-WX800, SONY
12
4/10 11:33
そして九重連山も近づいて見える。
ここは鶴見岳より眺望はいいかも。
コンデジなのが残念。
2021年04月10日 11:34撮影 by  DSC-WX800, SONY
12
4/10 11:34
ここは鶴見岳より眺望はいいかも。
コンデジなのが残念。
由布岳もさらに近づく。由布岳と九重連山の素晴らしい景色。
2021年04月10日 11:34撮影 by  DSC-WX800, SONY
13
4/10 11:34
由布岳もさらに近づく。由布岳と九重連山の素晴らしい景色。
鶴見岳を超望遠でアップ。人が見えます。
2021年04月10日 11:36撮影 by  DSC-WX800, SONY
6
4/10 11:36
鶴見岳を超望遠でアップ。人が見えます。
山桜のパッチワークを切り取る。
2021年04月10日 11:36撮影 by  DSC-WX800, SONY
12
4/10 11:36
山桜のパッチワークを切り取る。
コンデジでも撮れるんだけどやはりクオリティはいまいち。
2021年04月10日 11:57撮影 by  DSC-WX800, SONY
24
4/10 11:57
コンデジでも撮れるんだけどやはりクオリティはいまいち。
コンデジでも撮れるんだけどな…
2021年04月10日 12:23撮影 by  DSC-WX800, SONY
18
4/10 12:23
コンデジでも撮れるんだけどな…
駐車場まで下ってきました。
桜越しの鶴見岳。
2021年04月10日 12:28撮影 by  DSC-WX800, SONY
16
4/10 12:28
駐車場まで下ってきました。
桜越しの鶴見岳。
鳥居まで下りバスで帰ります。
2021年04月10日 12:41撮影 by  DSC-WX800, SONY
11
4/10 12:41
鳥居まで下りバスで帰ります。

感想

前日4/9(金)は九州出張。・・といえばいつものやつ(笑)ということで別府まで移動して三百名山の「鶴見岳」へアタック。

昨年夏に由布岳へ登り九重連山や祖母山の好眺望を楽しみ、次は鶴見岳から豊後富士の由布岳を眺めたいと思っていて今回のチャンスに登ってきた。

ちょうど桜の時期で見頃(少し過ぎていたかも)
少し肌寒かったが、快晴の天気の中風もなかったため気持ちよく登ることができた。
一気登山道はその名の通り2時間弱で一気に登れる登山道。

道中は桜がたくさん咲いており、登山道に桜の花びらがたくさん落ちており見上げると山桜のキレイな景色。
木々に囲まれ開けた場所はなかったため写真では表現できないが、登山道や山肌のキレイな桜を堪能できた。

開けた眺望は頂上直下までなく、由布岳に比べると物足りないが、頂上周辺では別府湾〜祖母・傾山塊〜九重連山を見渡すことができる好眺望。
霞んでいたがパノラマの眺望を楽しむことができた。

そして何より由布岳の眺望が大迫力。横からのアングルとなるため双耳峰の美しい豊後富士とはいかないが大迫力の山容が素晴らしい。
縦走路で由布岳まで歩いてみたかったが、明日の日曜日も天気が良く、別の山を計画しているため体力温存もあり周回ピストンとした。

縦走路を途中まで進む周回路にある南平台の景色も素晴らしかった。
鶴見岳より高度は下がるが、より由布岳に近づくため下から見上げる山容は大迫力。
名前通り平らな山頂であり360°の由布岳、鶴見岳、祖母山、九重連山、別府湾が楽しめる。ぜひ登ることをおススメする。

山頂から下るタイミングでミラーレスカメラが故障。下りはコンデジの撮影となったのが残念であったが、山頂の眺望を撮れた後だったのが不幸中の幸いであった。

次は由布岳〜鶴見岳の縦走路を歩いてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

何だろう?
Gen-chansanさん、こんばんは。

九州出張は大正解でしたね。
未だ登ったことの無い鶴見岳ですが九州出身なので懐かしく感じます。

さて、せっかく調査されているのにすみません。
何だろう? と書かれていると気になってしまいました。
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_505.htm
九州の一人静は初めて見たかも知れません。

Landsberg
2021/4/10 22:20
Re: 何だろう?
Landsbergさん
こんばんは〜🎵

何と九州ご出身なんですね❗
この日は全国的に快晴でしたね。

お花の名前教えて頂き、ありがとうございます。助かります。早速レコに書きます。

これがヒトリシズカなんですね。お初です。
フタリシズカみたいに丈が長い花と思ってました。
開花ホヤホヤですかね😃
なかなか、かわいい花で気に入りました😃
2021/4/11 18:17
ミラーレス故障?
ゲンちゃんさん、こんばんは〜
またまた九州出張うらやましいですね

由布岳と海の展望が素晴らしいです。青空だし。
行けるなら、ぜひ温泉とセットで登ってみたいですね〜。

ところで、ミラーレスどうしちゃったんでしょう。その後直りましたか?
遠征中に故障すると、ええ!!マジで!ってなりますよね。
自分も故障して渋々、スマホで撮って残念な気持ちになったことがありますよ
日曜もやっぱり登ったんですね。
引き続きレコ読ませてもらいますね
2021/4/12 16:59
Re: ミラーレス故障?
woodさん
こんばんは〜🎵
九州出張と言えば九州の山。九州の山と言えば九州出張!
もう定番になりました(笑)

昨年の由布岳の眺望が素晴らしすぎたので感動まではいきませんでしたが、ここも素晴らしい景色です。
海がより近いのと、由布岳を間近で見れるのが魅力ですね😃

由布岳〜鶴見岳縦走も歩けない距離ではないしロープウェイもあるのでセットプランで下山後、湯布院に一泊して帰るのもいいと思います。
次はそうしよっかな✨と思っています。

別府駅からロープウェイ〜鳥居(鶴見岳登山口)〜由布岳登山口〜湯布院とバスが通ってるので、電車で行くのも良し、車で行くのも良しです。

レコにはあげてませんが別府駅で前日と下山後にも温泉に入りましたよ😃
電車の時間もあったのでゆっくりは入れませんでしたが。

ミラーレスは中古なんで仕方ないですが、保証サービスに入ってて良かったです。100%保証してもらえるので。
これから修理に出します。
2台持ちにした矢先で、次の日は助かりました。
2021/4/12 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら