記録ID: 3068235
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵 ほっこり花街道 〜芦ヶ久保駅・丸山・堂平山・笠山・皆谷BS〜
2021年04月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,496m
- 下り
- 1,587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:35
距離 20.4km
登り 1,496m
下り 1,588m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
3月はなんだかんだと山にいけず。一か月半ぶりの山行は、今年マイブームの奥武蔵。何度か計画は立てたものの行けずじまいになっていた、西武池袋線芦ヶ久保駅から、奥武蔵最深部を超えて、東武東上線小川駅へ抜けるこのルート。低山つなぎなので、あまり景観は期待せずにでかけたのですが、まぁ、花街道といっていいくらいの素敵なルートでした。日向山付近のヤマザクラ、笠山付近のイワウチワ。圧巻だったのは、笠山を降りて、皆谷バス停へ下る途中の集落の花街道。まるで、桃源郷かってくらい、色とりどりの花が咲き乱れてました。こんなご時世、花見もできずシーズンが終わってしまいましたが、最後に、素敵なプレゼントをいただきました。だいぶつながってきたな、奥武蔵♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
gakupapaさん、何気に行かれたあとだったんですね! しかも奥武蔵でしかもロングコース😁
奥武蔵を気に入っていただいて嬉しいです。
って言う割に丸山から向こうは私は未踏なので行かないとな〜と思ってます。
笠山でイワウチワ見れるんですね!
まったくノーマークでした。この季節ならではの楽しみ方ができたようで、お疲れさまでした。
kumaoさん
コメントあざっす。はい、またまた奥武蔵いってきましたよ。ロングをやりたくて選んだルートでしたが、百花繚乱、素敵な花街道でしたよ。私、花咲く道を歩いているだけで幸せになるタイプにて、花の名前はいっこうに覚えられませんが 苦笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する