記録ID: 3082417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
御正体山 思いがけない大雪とカモシカとの出会い♪
2021年04月16日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
天候 | 曇り・山頂に近づくにつれて雨・山頂は大雪(笑) 下山時は時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路なのでトイレや自販機はなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山伏峠から石割山分岐までは急登です。そこから奥ノ岳、中ノ岳、前ノ岳というピークを通るのでアップダウンあります。最後前ノ岳から山頂までも急登があります。 |
その他周辺情報 | 車で5分くらいのところに道の駅どうしあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
ポール
|
---|
感想
中央道を通るたびに立派な山容をみせる山が御正体山と知ってからずっと気になっていた山でした。登山口に駐車場らしきものがあまり見あたらなかったので登りあぐねていましたが、友達が山伏峠に車置けるみたいだよと調べてくれてやっと行くことができました。
曇り空とはわかっていたけど、予報では雨は夕方以降だし…なんて思っていたのが甘かった(笑)
頂上付近からみぞれっぽいものがポツポツ落ちてきて、頂上で山ご飯を作り始めたらまさかの大粒の雪??もう4月半ばだよー、下界は20度越える日もあるんだよーと思いながらも、まさかの大雪に大笑い。一緒に行ったメンバーが、一昨年菰釣山でも4月に雪に見舞われたメンバーだっただけに、なんか持っているメンバーなのかもしれない(笑)
それでも帰りには登山道でカモシカにバッタリ??お互い道を譲らずしばしにらめっこ。あんなに間近で見られたのは初めてで感動しました。
やっぱり山は何が起こるかわからない、景色が見られなくても行った価値のある山旅でしたー(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する