ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3082645
全員に公開
ハイキング
中国

今年の山焼きは花尾山から

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
7.4km
登り
562m
下り
550m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:35
合計
3:23
距離 7.4km 登り 562m 下り 565m
7:47
86
スタート地点
9:13
9:15
6
9:21
9:54
8
10:02
68
11:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
道幅の広くなっている場所に駐車。
2021年02月28日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 7:48
道幅の広くなっている場所に駐車。
舗装路を歩いて河原上分岐点を左へ。登山口まで2.2kmとあります。
2021年02月28日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 7:50
舗装路を歩いて河原上分岐点を左へ。登山口まで2.2kmとあります。
途中、山頂が望めます。
2021年02月28日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 7:53
途中、山頂が望めます。
途中の多々良池。
2021年02月28日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:01
途中の多々良池。
2021年02月28日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:04
道は沢沿いです。
2021年02月28日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:06
道は沢沿いです。
途中、道の左右にミツマタの群落。
2021年02月28日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:14
途中、道の左右にミツマタの群落。
花の咲く頃にはシャガもすごそう。
2021年02月28日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:16
花の咲く頃にはシャガもすごそう。
ミツマタは、まだほとんど蕾ですが、
2021年02月28日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:18
ミツマタは、まだほとんど蕾ですが、
咲きかけているものも。
2021年02月28日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:24
咲きかけているものも。
登山口に到着です。
2021年02月28日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:29
登山口に到着です。
2021年02月28日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:29
ここで作業道に別れを告げて山道へ。
2021年02月28日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:32
ここで作業道に別れを告げて山道へ。
山道のはずが、林業のための作業道で、下部の登山道は寸断されています。
2021年02月28日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:41
山道のはずが、林業のための作業道で、下部の登山道は寸断されています。
急登にはロープ。
2021年02月28日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:44
急登にはロープ。
嘉万分岐です。ベンチあり。
2021年02月28日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:53
嘉万分岐です。ベンチあり。
ベンチに座ると、山頂が見えるのが嬉しい。
2021年02月28日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:54
ベンチに座ると、山頂が見えるのが嬉しい。
嘉万分岐からの道は緩やか。左右植林帯から、
2021年02月28日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:00
嘉万分岐からの道は緩やか。左右植林帯から、
左右、広葉樹林帯へ。
2021年02月28日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:02
左右、広葉樹林帯へ。
山頂までの急登、がんばれ坂。
2021年02月28日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:13
山頂までの急登、がんばれ坂。
最後の10分がきつい。
2021年02月28日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:14
最後の10分がきつい。
山頂に着きました。展望は360度。
2021年02月28日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:20
山頂に着きました。展望は360度。
桂木山と如意ヶ岳。
2021年02月28日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:27
桂木山と如意ヶ岳。
小吹山〜大滝〜天井山〜三隅権現山と連なる尾根。
2021年02月28日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:27
小吹山〜大滝〜天井山〜三隅権現山と連なる尾根。
日本海が見えます。左の三角形の山は鉄割山、未踏です。
2021年02月28日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:27
日本海が見えます。左の三角形の山は鉄割山、未踏です。
長門市方面。青海島の高山も見えます。
2021年02月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:28
長門市方面。青海島の高山も見えます。
正面遠くは草添山。ここからは長門市街が見下ろせます。
2021年02月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:28
正面遠くは草添山。ここからは長門市街が見下ろせます。
正面遠くは、左から一位ヶ岳、白滝山、天井ヶ岳。右の手前は三ツ頭、未踏です。
2021年02月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:28
正面遠くは、左から一位ヶ岳、白滝山、天井ヶ岳。右の手前は三ツ頭、未踏です。
真ん中は堂ヶ岳。遠くに狗留孫山と華山。
2021年02月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:28
真ん中は堂ヶ岳。遠くに狗留孫山と華山。
今はなき大畑小学校作成の案内板。花尾山のシンボルになっています。
2021年02月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:28
今はなき大畑小学校作成の案内板。花尾山のシンボルになっています。
右端は雁飛山。於福の町が見えます。
2021年02月28日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:29
右端は雁飛山。於福の町が見えます。
石灰岩の採掘場の向こう遠くに、荒滝山〜日ノ岳の山影。
2021年02月28日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:29
石灰岩の採掘場の向こう遠くに、荒滝山〜日ノ岳の山影。
嘉万盆地に島のようなのは弥山、未踏です。その上が龍護峰あたりか。
2021年02月28日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:29
嘉万盆地に島のようなのは弥山、未踏です。その上が龍護峰あたりか。
遠くには東西の鳳翩山や男岳。絵堂権現山が秋吉台のすぐ側に見えます。展望あれば山焼き見るのに絶好なのですが。
そして、手前に秋吉台。山焼きを待ちます。
2021年02月28日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:29
遠くには東西の鳳翩山や男岳。絵堂権現山が秋吉台のすぐ側に見えます。展望あれば山焼き見るのに絶好なのですが。
そして、手前に秋吉台。山焼きを待ちます。
周辺から煙が上がってきました。
2021年02月28日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:34
周辺から煙が上がってきました。
龍護峰辺り。
2021年02月28日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:35
龍護峰辺り。
だんだん煙が広がってきて、
2021年02月28日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:39
だんだん煙が広がってきて、
何も見えなくなりました。
2021年02月28日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:48
何も見えなくなりました。
今日の風向きでは、桂木山から見ていた人は、まともに灰をかぶってますね。
2021年02月28日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:56
今日の風向きでは、桂木山から見ていた人は、まともに灰をかぶってますね。
今日のチップスターは、和シリーズ。安曇野産本わさび味です。
2021年02月28日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 9:40
今日のチップスターは、和シリーズ。安曇野産本わさび味です。
下山途中、嘉万分岐から、もう一度山頂。
2021年02月28日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:18
下山途中、嘉万分岐から、もう一度山頂。
撮影機器:

感想

毎年、どこかの山に登って秋吉台の山焼きを見ることにしていますが、今年はあわてました。
最初は積雪で延期。今週も木・金の雨で当然延期までは予想どおりだったのですが、いつに延期されたか確認していませんでした。
今日あると知ったのは、昨日の夕方。見逃すところでした。

3年前は桂木山、一昨年は如意ヶ岳、去年は岩山(国際芸術村の裏山)からだったので、今年は花尾山をチョイス、別府コースからとしました。
渋木からのコースは谷沿いなのに対し、別府コースは尾根筋で陽が当たり、冬は暖かいのです。
また、尾根筋だけあって、途中途中に山頂が望め元気が出るのです。

このコースは登山口まで車で入れないこともないのですが、途中は細い砂利道、2km下に駐めました。
登山口の広場はかなり狭く道も悪く、ここまで車で入るのはやめておいた方がいいと思いますが、途中のミツマタ群落辺りまでなら、道もそれほど悪くなく駐車可能地があります。
ちなみに、帰りに登山口から車まで歩く途中、2回車とすれ違い、どちらからも上に駐めるところはあるか聞かれました。

登山口辺りが広く伐採地となっており、登山道が伐採作業道で寸断されています。
表示はちゃんとあるので、行きは律儀に登山道をとりましたが、この辺りかなりの急登なので、帰りは作業道をとりました。(ログ参照)

今日は山上はめちゃくちゃ風が強く、山焼きはちょっと見ただけで引き上げました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら