記録ID: 3092971
全員に公開
ハイキング
近畿
滋賀県 三上山(近江富士)は天気に恵まれました。
2021年04月21日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 381m
- 下り
- 385m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用時間9時〜17時 近江富士花緑公園:https://www.seibu-la.co.jp/park/karyoku/facility/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。北側の岩場は足を滑らせないように注意が必要です。 |
写真
感想
仕事で滋賀県に行った帰りに近江富士と呼ばれる三上山に登ってきました。
遠くからは何度か眺めたことがありましたが、登るのは今回が初めてでした。
登山の用意をしていなかったので、仕事の衣服で歩きました。
時間がないので他の方のレコを参考に時計回りで植物園から周回しました。
低山なので楽勝かと思いきや最短コースは急な階段の連続で、冬の間にすっかり訛った体には応えました。ゼイゼイ言いながら山頂に到着しましたが眺望は無し。
息を整えて帰りは岩場のルートから慎重に下りました。
割岩などアトラクションを楽しんで幸い転ぶことなく無事に下山できました。しばらく雨が降っていなかったのが幸いして登山道も乾いていて良かったです。
富士という名の付く山は他にもたくさんありますが、比良山系や琵琶湖方面など眺望が楽しめる楽しい山でした。
また機会があったらのんびりと歩いてみたいです。
ご覧いただき有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する