記録ID: 3093272
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
稲含山(神の池公園ピストン)展望とアカヤシオ
2021年04月21日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 466m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレありますが下の秋畑集落のトイレはキレイなウォシュレットがありますのでそちらを利用したほうがよいでしょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 ほぼほぼ木段の登山道です。 |
写真
感想
天気が良かったのでぶらっと出かけてきました。
今回は比較的近場の稲含山。
短時間で登れて好展望の山です。
この日もよく見えました。
写真では分り難いのでアップしていませんが
北アルプスが穂高〜白馬まで見えるんです。
それからアカヤシオもなかなか良いですよ。
あと1週間くらいで満開かな?
この暖かさだともっと早いかな〜。
サクッと登れて好展望、アカヤシオもたのしめてオススメの山です。
そんなんで我が家はこの山が好きで
結構登ってます(レコにあげてないないことも多いです。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人
こんにちは。
しょっちゅう言ってる気がしますが(笑)、近隣にこういう「サクっと登れて好展望」の山が何座もあるのは、ホント羨ましいです。
私のような、遠景イノチの同定マニア、花は一応あればいい、というタイプには持ってこいです。
そう言えば、名前そっくりの「稲包山」もありますよね。つい最近まで本気で同じだと思ってました(汗)。
白砂山で光栄にもご一緒して頂いてから早2年になりますね。今でも時々思い出しています。そのうちまたお会い出来ると良いですね(^.^)
こんばんは。
>「サクっと登れて好展望」
確かに好展望ですがtsukadon さんがサクっと登れる山が好きなのかは
ちょっと疑問です。
何しろサクッと過ぎますから(笑)
最近は随分長時間歩かれてますよね〜。
私が登山できなかった1年の間にずいぶんと差を付けられちゃった感じです
白砂山でご一緒してもう2年なんですよね〜。
また機会があればご一緒したいですね。
おっと、その前に早くあの頃の体力を取り戻さないと…
コメントありがとうございました。
お返事遅くなってホントにごめんなさい🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する